小学生が喜ぶ!室内遊びアイデア集!一人遊び&家で静かにできる遊びも
公開日:2020-05-13
| 更新日:2024-01-18
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
なかなか外に出れない日、何して遊ぶか悩む…。
小学生の子どもが喜ぶ室内遊びが知りたい!
先輩ママ・パパに“おすすめの室内遊び”を聞きました。
大人と一緒に遊べるものから、一人で遊べるものまで集めたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
小学生が喜ぶ♪ユニークな室内遊び
先輩ママ・パパがおすすめする“子どもが喜ぶ室内遊び”をご紹介します。
イチゴをぶらーん!お家でイチゴ狩り
ピンチハンガーや洗濯バサミでイチゴを挟み、好きなだけ取って食べるという単純なもの。子どもたちはキャッキャしながら、お腹いっぱい食べていました。
(4歳の女の子と小学1年生の男の子のママ)
SNSで話題の遊びです!
「お出かけしたくてしかたない!」という子どもにも気分転換になっておすすめですよ。
本格的にやるほど楽しい!リアル〇〇ごっこ
カフェをオープンさせて旦那にコーヒーを煎れたり、パンを運んだりウエイトレスをしてもらいました。旦那はきちんと代金を支払い、メニューも子どもが手作りしました。朝早く起きる練習にもなります。
(5歳の男の子と小学2年生の女の子のママ)
会社ごっこです。
仕事内容は、小学生向けのドリルを数枚やる程度ですが、親の真似をして「今日は午前休です」と言ってみたり、名刺交換をしています。
(小学1年生の男の子のママ)
特別感!おうちキャンプ
ワンタッチで広がるテントを広げて子供だけのスペースを作ってあげた。
(4歳と小学1年生の男の子のママ)
家全体を使って!宝探しゲーム
我が家は、おやつを隠して宝探しゲームをしました。
テーブルに「冷蔵庫を見よ」、冷蔵庫に「床を見よ」、床に「まくらの下」と、子供たちにメッセージをどんどん辿って行かせて、謎解きなどもあったりして、最後におやつにありつけます。
仕掛けるのは大変ですが、子供たちは夢中で頭と体を使って楽しんでくれました。
(4歳の女の子と小学2年生の男の子のママ)
【一人遊び】ひとりでも楽しめるアイデア
小学生の子どもだけで遊べる「一人遊び」のアイデアです。
世界に一つだけ!手作り新聞
古新聞の切り抜き遊び。
古新聞、はさみ、のり、いらない紙を用紙します。
いらない紙に新聞の中の使いたい写真や文字を自分で切り取って、のりではりつけると、自分なりのオリジナル新聞が作れます。
うちの子は、少しふざけた感じにしたりして楽しんでします。あとは、ミステリー小説等のまねをして予告状のようにして楽しんでます。
(3歳の男の子と、小学3年生と小学5年生の女の子のママ)
針を使わない!フェルト手芸遊び
ウチは女の子なので、手芸をやらせたところ、かなりのめり込んでました。
フェルトとボンドを用意して、自分で自由にカットした、ハンカチポケットを作ってました!
(小学1年生の女の子と、中学2年生と19歳の男の子のママ)
段ボールで家作り
暇だと言い出したら、ダンボールとハサミとガムテープを渡します。
すると、ダンボールをひたすら切ったり貼ったりして、小さな家を完成させて中に入って遊んだりしています。このときの集中力はすごくて、1時間以上かけて大作を作り上げたりもしています。
マジック渡すと、好きな絵を出来上がった家の壁に描いたりして、更に長い時間一人で遊びます。おとなしく一人で長い時間遊べるので、長いお休みのときに向けてダンボールをためてあります。
(5歳の男の子と小学校年生の女の子のママ)
【アパートOK】静かにできる遊び
「下の階にご迷惑にならないかな…」
そんな心配がない“アパートやマンションOKの遊び”をご紹介します。
意外と難しい!イラストしりとり
しりとりをする要領で、そのイラストを交互に描いていく遊び。
(1歳の男の子と小学3年生の女の子のママ)
想像力を駆使して、当て合いっこ!
あえて伝わりそうで伝わらない絵を描くのも楽しいですよ。
知識も増える!オリジナル本作り
自分の好きなアニメキャラクターや昆虫、魚などの図鑑を自分で作ること。絵を描き、そのキャラクターの技をまとめたり、昆虫、魚などは図鑑を写したりして自分オリジナルの図鑑を作成する。
(5歳の女の子と、小学3年生と小学5年生の男の子のママ)
子どもが関心のあるニュースやスポーツなどの記事を紙に書き、郵便として届けてくれるところまでが流れです。
(小学1年生の男の子のママ)
男の子でも熱中して静かに過ごせそう!
自分の好きなものを詰め込んだ、世界に一つだけのオリジナル図鑑や新聞を作るものいいですね♪
家にあるもので!クッキング
我が家は料理に興味があるようで、一緒にマフィン作り、餃子、お好み焼き等ホットプレートで出来るものをよく作ります。
長男は学校の図書館からよく子供向けの料理本を借りてきます。冷蔵庫、冷凍庫にある食材何でも使っていいよ、とよく言うので、とてもユニークな出来上がりになります。
子供目線の物がつくれ楽しいです。あと、自分達で作るとお野菜もちゃんと食べます!
(0歳と7歳と8歳の男の子のママ)
【節約】追加費用なしでできる遊び
お金をかけずに楽しめて、コスパは最強!
特別な道具がなくても、アイデア次第で無限に遊べます。
そんなのアリ?なりきり遊び
ありえない組み合わせのおうちごっこをして楽しんでいます。
親が書いたくじ引きで役を決めます。役は例えば「ゴリラ1」「ゴリラ2」「飼育員」「お母さん」「お姉ちゃん」など…性別や関連性など一切関係なく適当に!
(5歳の女の子と小学5年生の男の子のママ)
バランス感覚が鍛えられる!新聞じゃんけん
新聞じゃんけんをしました。
1人1枚、新聞紙を広げてその上に立ちます。じゃんけんをして負けたら新聞紙を半分に畳みます。新聞紙の上に立てなくなったら負けです。
(小学5年生の女の子と大学2年生の男の子のママ)
対戦する人数を増やしてもおもしろいですよ。
新聞紙の上でジャンプしたり、動いたりすると滑るので、転ばないように注意しながら遊びましょう。
細かい作業が楽しい!ミニ帽子作り
ペットボトルのキャップに毛糸や紐を巻きつけてミニ帽子を作ります。
たくさん作れば、人形遊びをする時などに帽子屋さんとして使えます。
(小学3年生の女の子のママ)
お人形遊びが好きな子や、何かを作ることが好きな子におすすめ!
遊びつくした…そんなときは!
思いつく限りは遊びつくした!そんなときは、こんなアイデアもあります。
お手伝いに「ポイント制」を導入
ママペイが流行しているようですが、ポイントやご褒美をうまく活用してやると、喜んでやるようになりますよ。
(小学6年生の女の子のママ)
ご褒美があることで、子どもは率先してお手伝いをしてくれるようになるようです。ゲーム感覚で楽しみながらすることが大事です♪
お家で「プチ文化祭」を開催
家族一人一人出し物を考えてきて披露する。長期に渡るお休みほど、各自クオリティが上がり、大人も楽しめます。子供たちは「泥団子屋さん」「アイドルステージ」をやってくれました。
(1歳の男の子と4歳の女の子のママ)
最後までやり遂げたら達成感も生まれます。
お休みが長いときは、準備期間を長めに設けると長期に渡って楽しめますよ。
室内遊びにおすすめ「おもちゃ」
小学生が夢中になって遊ぶ「お家遊びにおすすめおもちゃ」はこちらです。
我が家だけのルールで!人生ゲーム
人生ゲーム(ボードゲーム)です。
5歳の弟とよく対戦しています。お金を計算する力がつきました。既存のルールに飽きたら、「ルーレットで5が出たら○○ドルもらえる」などオリジナルルールを決めて遊んでいます。
(5歳と小学3年生の男の子のママ)
鬼滅の刃 人生ゲーム/タカラトミー
価格 2,650円(税込)
楽天の詳細ページはこちら
Amazonで人生ゲームを探す
くるくる回して簡単!缶バッチメーカー
Canバッチgood!はすごく簡単だけど、ちゃんとしたバッチが仕上がるので楽しんでいます。
好きなイラストを印刷したら、自分の好きなバッチもできるので、コレクションして楽しんでいます。
(小学2年生の女の子のママ)
バンダイ Canバッチgood! NEWすみっコぐらしセット
価格 3,980円(税込)
楽天の詳細ページはこちら
Amazonで「Canバッチgood!」を探す
家族みんなで盛り上がれる!カードゲーム
ナンジャモンジャというカードゲームです。
二人いればできますが、最悪一人でも記憶力の練習で使えます。とにかく楽しく脳トレできる!
(小学1年生と小学5年生と中学1年生の男の子のママ)
合わせて読みたい
2021-05-21
小学生の子どもと休日何して過ごすか悩む…。遊びのネタ切れでやることがない!そんなママ・パパに「小学生との休日の過ごし方ランキング」...
合わせて読みたい
2019-08-09
「イヤイヤ期に突入して、何も言うことを聞いてくれない」「ついイライラして怒鳴っちゃう。どうすれば?」子どものイヤイヤ期に悩んでいる...