もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
イヤイヤ期がこないけど…大丈夫?
発達に問題があるのかも…心配。
不安を抱えるママ・パパのために、「イヤイヤ期がないのは大丈夫なの?」と、お医者さんに聞いてみました。
「イヤイヤ期がない理由」「イヤイヤ期が軽い子どもの特徴」も聞いたので、参考にしてくださいね。
日本精神神経学会認定 精神科専門医
日本医科大学医学部卒
東京大学医学部附属病院小児科及びこころの発達診療部、医療福祉センター倉吉病院精神科等を経て、英国キングスカレッジロンドンの精神医学・心理学・神経科学研究所(IoPPN)にて修士号取得
2018年 虹の森クリニック(児童精神科・精神科)開業
2020年 虹の森センターロンドン開設。日英両国において子どものこころに関する診療および情報発信を行っている。
「うちの子、イヤイヤ期がないかも!」
そう感じた瞬間をママたちに聞いてみました。
「イヤイヤ期がくるのが怖いと思っていたけど、なくて楽だった!」という声がママたちから寄せられました。
ただし、中には「イヤイヤ期がなくて楽だけど、あまりに聞き分けがよくて不安になった」という心配の声も。
イヤイヤ期がないお子さんには、どのような特徴があるのでしょうか。
ママ・パパたちに、お子さんの性格や発達の特徴などを聞いてみると、
などの声が多くのママ・パパから挙がりました。
イヤイヤ期がなかったお子さんのママからはこんな声もありました。
イヤイヤ期が大変なお母さんたちから見ると、イヤイヤ期がないなんて、とてもうらやましい話ですね!でも、どちらかというとイヤイヤ期があるお子さんの方が多いかと思いますので、親御さんも心配にはなってしまわれるかもしれませんね。
ただ、その現象について特に理由を追求する必要はないかと思います。2歳くらいの成長段階では、意外と生まれつきの要素の方が大きく、よほど極端な例(激しい身体的虐待など)でない限りは、子育ての方法や家庭環境の影響はあまりないと思って頂いてよいかと思います。
イヤイヤ期がないのは、そのお子さんの個性だと捉えてあげてくださいね。
逆に言えば、イヤイヤ期があってもなくても、他にあてはまる症状があれば、発達障がいの可能性はあります。
もしご心配であればその他の症状がないかどうかをチェックしてみましょう。
「イヤイヤ期がないな」と思っていたら、遅れてやってくるケースもあります。
お子さんの性格や成長スピードには個性があります。
イヤイヤ期がひどいお子さんもいますし、全くないお子さんもいます。
あまり人と比べずに、お子さんのことをよく見て毎日の成長を見守ってあげたいですね。
出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!
Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。
在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!