【実態調査】一人っ子の添い寝はいつまで?自然に卒業する方法&タイミング
公開日:2022-03-24
| 更新日:2022-07-11
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
一人っ子の添い寝はいつ卒業する?
自然に卒業させたい!
「一人っ子の添い寝の卒業時期」について先輩ママ・パパに50人にアンケートを実施。
添い寝を卒業したタイミングや、一人で眠る方法をご紹介します。
【アンケート】一人っ子の添い寝はいつまで?
(アンケート:「一人っ子の子どもといつまで添い寝していましたか?」先輩ママ・パパ50人に聞きました)
年長さん(5~6歳)のときに添い寝を卒業している方が最も多く、5人に1人がこの年代を選びました。
添い寝を卒業する時期は決まっていませんが、小学校の入学を目安にしている家庭が多いようです。
ただ、子どもが寂しがり屋、部屋数の問題などで小学4年生以降も一緒に寝ているご家庭もあるため、急いで添い寝を卒業しなくても大丈夫でしょう。
特には決めてはいなかったんですが、小学校入学までは添い寝をしようかなと思っていたので。
(小学1年生の女の子のママ)
必要としてくれる時期は一緒に寝ようと思っていたので、年長さんまで添い寝をしていました。
添い寝しないと寝てくれず、一人で寝かせようとすると「お母さーん!」と呼ばれていました。
(中学3年生の女の子と大学1年生の男の子のママ)
小学4年生以降も添い寝していました。
子供が寂しがりやの怖がりでした。
賃貸に住んでいたので部屋数も少ないため、リビングの隣の部屋が寝室でした。
(中学3年の男の子のママ)
添い寝を卒業したタイミング
一人っ子の子どもの添い寝を卒業したきっかけを先輩ママ・パパに聞いてみると、
- 幼稚園・保育園でのお昼寝
- 幼稚園・保育園のお泊り保育
- 小学校への進学
- 子どもに自分の部屋を与えた
- 弟・妹の誕生
のタイミングで、添い寝を卒業したという回答が寄せられました。
保育園でのお昼寝がきっかけで、いつのまにか一人で寝られるようになりました。
(0歳と5歳の男の子のママ)
年長の夏にお泊まり保育があることを知り、一人で寝る練習をしました。
(6歳の男の子のママ)
小学生になる前に添い寝を卒業させたいと、ママ・パパで決めていました。
(小学5年生の男の子のパパ)
一人部屋になったことで、自然と添い寝がなくなりました。
子どものベットにママが入ろうとすると嫌がりました。
(小学3年生の女の子のママ)
弟ができたことがきっかけで、添い寝を卒業しました。
つわりがひどく、添い寝できないため一人で寝てもらいました。
(4歳と小学1年生の男の子のママ)
添い寝を自然に卒業する方法
添い寝を自然に卒業する方法を先輩ママ・パパに聞きました。
すんなりと一人で寝てもらうために、先輩ママ・パパは、
- 子ども専用の布団を用意する
- 一人部屋を用意する
- 安心する空間を作る
- 日常的に一人寝について話す
- 寝る前にたくさんかまってあげる
などの方法を試したそうです。
子ども専用の布団を用意する
子ども専用の布団を買ってあげるのがおすすめです。
自分専用の物ができると喜んで、寝てくれることがあります。
(小学4年生の男の子のママ)
一人部屋を用意する
一人部屋を寝かせるなど、環境を変えるのが一番手っ取り早いと思います。
(小学3年生の女の子のママ)
安心する空間を作る
安心する空間作りを心掛けました。
子どもが安心する物や心地よいライトを置くと、怖がらずに安心して寝てくれました。
(0歳と3歳の男の子のママ)
日常的に一人寝について話す
「2歳になったらお姉ちゃんだから一人で寝られるよね」と半年前くらいから言い聞かせてていました。
また、絵本の登場人物が一人で寝ていたら「〇〇(登場人物)も寝られるんだね」などと言って、日常的に添い寝の卒業についてお話していました。
(3歳の女の子のパパ)
寝る前にたくさんかまってあげる
寝る前に話を聞いてあげたり、本を読んであげたり、クリームを塗ってあげたり、たくさんかまってあげるといいと思います。
安心して眠ってくれました。
(小学3年生の男の子のママ)
子どもが甘えたいときは甘えさせてあげよう
「添い寝を卒業したいけど、あんまりうまくいかない…」
添い寝を卒業できなくても、頑張りすぎる必要はないとの声も先輩ママ・パパから寄せられています。
一人っ子の添い寝がなかなか卒業できないとお悩みの方に、アドバイスをもらいました。
嫌でもふとしたきっかけで自分で寝るときは来ると思います。
子どもが添い寝を求める時は一緒に寝てあげてもいいと思います。
(0歳の男の子と、1歳と5歳と小学1年生の女の子のママ)
一人でなんでもしたい時期が自然と来ます。
焦らず一緒に寝られる時期を楽しんだ方がいいと思います。
終わってしまうと寂しいです。
(小学1年生の女の子のママ)
一人一人性格もタイミングも違います。
よほどの理由がない限り、焦って卒業しなくてもいいと思います。
(小学4年生の男の子のママ)
一人っ子の添い寝を卒業したい方は、子どもの成長に合ったタイミングを見計らいながら、無理なく一人寝に取り組みましょう。
合わせて読みたい
2022-03-01
イヤイヤ期でなかなか寝てくれない…。寝室でギャン泣きして困る!「イヤイヤ期で寝ない子どもへの対策」について先輩ママ・パパ50人にア...
合わせて読みたい
2019-12-27
夜更かし小学生のママ・パパは必読!なかなか寝ない子どもを「早く寝かせる方法」をお医者さんが解説します。睡眠時間の基準や、病気や障害...