もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
むくみがひどい!
足や手の甲がパンパンになって痛い!
お医者さんが、妊娠後期~臨月のむくみの原因と、簡単にできるむくみ解消法を伝授します。
入院が必要なこともあるので、最後まで読んでくださいね。
1999年 日本医科大学産婦人科教室入局 日本医科大学付属病院 産婦人科研修医
2001年 国立横須賀病院(現 横須賀市立うわまち病院) 産婦人科
2002年 東京都保健医療公社 東部地域病院 婦人科
2003年 日本医科大学付属病院 女性診療科・産科 助手代理
2004年 日本医科大学付属第二病院 女性診療科・産科 助手
現在 石野医院の副院長
もくじ
また、お腹が大きくなると運動不足になる人も多く、さらにむくみやすくなります。
非妊娠時と比べて、血液が薄い状態になりやすいため、むくみが出やすい状態になります。
など
しびれ等があるときは、自己判断せず、かかりつけの先生に相談しましょう。
むくみに加えて
といった状態を伴う場合は、妊娠高血圧腎症・妊娠高血圧症候群などを発症している可能性があります。
かかりつけの産婦人科の医師に相談してください。
入院が必要なケースもあります。
できるだけ温かいものを口にして、血行を良くするようにしましょう。
また、食べ物は
の補給がおすすめです。
タンパク質は、筋肉を作り代謝を促し、ビタミンB1は糖質の代謝を、ビタミンB2は脂質の代謝の働きをサポートしてくれます。
また、むくみの原因となる塩分を体の外に出す働きのあるカリウムもおすすめです。
ある程度の水分補給をすることで、体内の水分や血液の循環を促す必要があります。水分が滞ると、血流は停滞します。ただし、水の摂り過ぎは冷えの元になるので注意しましょう。
極端な塩分制限の必要はありませんが、女性の1日あたりの食塩摂取量は6.5g未満ですので、目安にしましょう。
気持ち良いと感じるくらいの強さで行ないましょう。
他の箇所もマッサージは、体の外側からスタートして、心臓に持っていくように行ってください。
※腹部に力がかかるようなマッサージは避けてください。
※気分が悪い場合や、腹部に異常を感じた場合は、即中止してください。
妊婦でも受けられるマッサージや鍼灸で、ずいぶん体が楽になりました。
(7歳の双子と、13歳の女の子のママ)
できる範囲で、ストレッチを行ないましょう。
例えば、
などがおすすめです。
※お腹が大きいときは、無理な姿勢は禁物です。
ウォーキングは、目安として10分程度(体が温まる程度)行いましょう。
※ただし、お腹の張りや痛みが出た場合は、すぐに休憩を取ってください。妊娠後は、無理せずに体を動かしましょう。
お風呂あがりに、マッサージをするのもよいでしょう。
パジャマは通気性よく、着心地のよいものを選びましょう。下着や服がきついと、血行不良の原因になってしまい、むくみが悪化してしまうことがあります。
むくみによい「カリウム」や「メリロート」のサプリもありますが、中には様々な成分が混ざっているものもあります。
また、漢方薬はれっきとした薬です。妊娠中は飲めないものも多くあります。
どちらも摂取する前に、かかりつけの産婦人科医に確認をしてください。
「おしゃれなマタ服、どこで売ってる?」
「お腹が目立たない服がほしい!」
そんな妊婦さんは必見♡
大人可愛いファッションアイテムは、マタニティ通販の「スウィートマミー」で探してみよう♪
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!