なぜ?妊娠初期に「右側だけ腰痛」ストレッチ方法や病院受診の目安も

なぜ?妊娠初期に「右側だけ腰痛」ストレッチ方法や病院受診の目安も

公開日:2022-08-31 | 更新日:2024-12-12

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

マタニティ・ママフェスタバナー

腰が右側だけ痛い…。
痛みを和らげるにはどうしたらいい?

妊娠初期に「右側だけ腰が痛い」場合に考えられる原因を、お医者さんに聞きました。

流産による痛みとの違いや腰痛を緩和する対処法、病院に相談する目安も詳しく解説します。

河合 隆志 先生

監修者

フェリシティークリニック名古屋

院長
河合 隆志 先生

経歴

1997年 慶應義塾大学理工学部卒業
1999年 同大学院修士課程修了
2006年 東京医科大学医学部卒業
2012年 東京医科歯科大学大学院博士課程修了
三楽病院整形外科他勤務
愛知医科大学学際的痛みセンター勤務
米国にてペインマネジメントとエイジングケアについて学ぶ
2016年 フェリシティークリニック名古屋 開設

妊娠初期の右側だけの腰痛「よくある原因」

先生(男性)
妊娠初期の右側だけの腰痛は、リラキシンという女性ホルモンが原因となっているケースが多いです。

リラキシンには、出産時に赤ちゃんが狭い骨盤を通るために、骨盤の関節や靱帯を柔らかくする働きがあります。すると、お腹を支える力が弱くなり、腰痛を引き起こします。

痛みが弱く、腰痛以外に目立った不調がない場合は、リラキシンによる腰痛の可能性が高いので、あまり心配しなくても大丈夫です。

流産じゃないか心配…見分け方は?


流産の場合、腰痛以外に次のような症状があらわれます。

  • 生理痛のような腹部の強い痛み
  • 腹部のハリ感が20〜30分以上引かない
  • 下腹部からの出血がある

上記の症状がある場合は、すぐに医療機関に連絡してください。

右側の腰痛を和らげたい!おすすめのストレッチ

ストレッチ

  1. 両膝を立てて仰向けになる
  2. 両足を揃えて片側に倒す
  3. 足を倒しているとき、腰が浮かないように意識する
  4. 5秒キープし、反対側も同じようにおこなう
  5. 足を開脚して深呼吸をする

\ワンポイントアドバイス/

ストレッチは、腰が固まっている朝におこなうのが効果的です。
足を倒すときに息を吐き、足を戻すときに吸うようにしましょう。

先生(男性)
ストレッチの他、腰回りをほぐすようにマッサージするのもおすすめです。
手が届かない場合や自分でうまくできない場合は、パートナーに頼んで揉んでもらいましょう。

腰痛は"体を温める"のも効果的

入浴する女性

先生(男性)

ホルモンバランスの影響で腰痛がある場合は、体と腰を温めるといいでしょう。

  • 温かい飲み物を飲む
  • カイロや湯たんぽで温める
  • 38~40度くらいのお風呂に10分ほどつかる

などの方法がおすすめです。

体を温めることで血行がよくなり、こり固まった腰の筋肉がほぐれます。

注意!「歩けないほど強い痛み」は病気の可能性も

医者

先生(男性)
  • 腰の痛みが強い(痛くて歩けない・起き上がれない)
  • 痛みがどんどん増している
  • 腹痛や発熱などの症状がある

という場合は要注意です。膀胱炎や腎盂腎炎を発症している可能性があります。

妊娠中は、膀胱に細菌が入りやすい状態になるため、膀胱炎を発症する人が多いです。
膀胱炎が悪化して腎盂腎炎を発症すると、腰の右側に痛みが起こることがあります。

どう対処する?

先生(男性)
まずは、かかりつけの産婦人科に相談しましょう。
その後、必要な場合は腎臓内科・内科・整形外科等を案内される場合もあります。

診察の際は、「いつ頃から痛むのか」「どのような痛みか」「どのような姿勢をしていると痛みが出るか」などを伝えましょう。

痛みを我慢して放置してしまうと、症状の悪化や、治療が長期間に及ぶリスクがあります。
早めに対策して体の不調を取り除き、安心して妊娠期間を過ごせるようにしましょう。

合わせて読みたい
2020-01-07
「生理のときみたいな腰痛がある…」「なんか背中が痛い…」妊娠初期症状として「腰痛」が現れる妊婦さんもいます。中にはぎっくり腰になっ...
合わせて読みたい
2019-10-31
妊娠中のつらい腰痛。なかには立てない、歩けないという妊婦さんも少なくありません。腰痛の「原因」と「対策」をお医者さんがわかりやすく...

プレママ・ママパパ向けイベント!

来場するだけでプレゼントがもらえる♪

マタニティ・ママフェスタバナー

人気芸人のバービーさんやてぃ先生のトークイベントが決定!コンサートやお昼寝アートも無料で体験できちゃう。プレゼントがもらえる企業ブースも充実したお得なイベントです。

チケットはなくなり次第終了
気になるイベントがある人は今すぐチェック!

詳細はこちら

お腹が大きくなる前に始めよう!

ナチュラルマーククリーム

一度できたらまず消えない「妊娠線」。予防のためには、妊娠初期からケアを始めることが大切です。

先輩ママに人気の「ナチュラルマーククリーム(ママ&キッズ)」は、公式通販限定でお得なセットもあります♪

初めての方は1,000円OFFクーポンを利用できますよ。

\お得な限定セットはここだけ/
公式通販をみる

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「妊娠初期」カテゴリの特集記事/

妊娠に気付いたキッカケ

イルカさんの妊娠初期日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪