楽しく有意義に♪「妊娠初期の過ごし方」のおすすめ。安静にしながらできることも

楽しく有意義に♪「妊娠初期の過ごし方」のおすすめ。安静にしながらできることも

公開日:2020-04-24 | 更新日:2023-06-26

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

妊娠初期ってどう過ごせばいいの?
できるだけ有意義な時間を過ごしたい!

そんなプレママのために「妊娠初期の有意義な過ごし方」を先輩ママ50人に聞きました。
妊娠初期に気をつけることやることリストも必読です。

妊娠初期の“有意義”な過ごし方

料理

妊娠初期の大切な時間。
できるだけ有効活用したいプレママへ、「おすすめの過ごし方」を先輩ママが教えます。

旦那さんとのデートを楽しむ

ママ
体調のいいときになるべく旦那さんと2人で、外食や買い物など、2人の時間を楽しむと良いと思います。ベビー用品店に行くのも楽しいと思います。
(0歳と3歳の女の子のママ)

赤ちゃん連れでは行けないようなレストランや、映画館などに出かけるのもおすすめです。

旦那さんの家事訓練をする

ママ
家事を旦那さんに伝授して、協力してもらう準備期間に当てた方が、後々自分も楽出来るし、お互いストレスなく子育て出来ると思います。
(小学1年生の男の子のママ)

早いうちから訓練しておけば、すぐに戦力になってくれるかも!

部屋の整理整頓をする

ママ
整理整頓は必ずしとくべきと思うので片付けて、育児しやすい環境を作る。結構楽しいです。
(2歳と5歳の男の子のママ)

断捨離をしたり、赤ちゃんを迎えるための部屋づくりをすすめましょう。ママ・パパの洋服も衣替えしやすいように、まとめておくのがおすすめです。

妊娠日記をつける

ママ
エコーの写真をアルバムに貼って日記を書いていました。
私は悪阻が酷かったのですが、あえてそれも書いていました。辛かった時の心境も、将来我が子にこういうこともあったけど、産まれてきてくれて本当に良かったという気持ちを伝えるために残しました。
日記に書くことで自分自身もストレスを溜め込まないという目的もありました。
ちょっとしたことでも記録を残すことはオススメですよ!
(2歳の女の子のママ)
ママ
安心マタニティブック」と言う本を購入し、毎日日記をつけていました。
妊娠から出産までの赤ちゃんの成長が一日ごとに書かれており、メモ欄には日記が書けます。赤ちゃん誕生までのメモリアルブックになります。健康管理などのコラムも載せられていて、大変勉強になりました。
(小学3年生の女の子のママ)

“安静に”と言われたら?

編み物

お医者さんに「安静にして」と言われているときでもできる、おすすめの過ごし方を紹介します。

妊娠・育児に関する本を読む

ママ
赤ちゃん雑誌や妊娠の本を読んだり、これからの体調の変化や出産前に必要な物をあらかじめ確認しておくと安定期に入ってからすぐに行動が出来るので楽です。
(1歳の女の子のママ)
ママ
わたしのオススメは助産師さんが書いたものや、先輩ママが自伝的に書いたもの
出産と育児に向けた心構えを、ゆっくり学ぶことができます。
(1歳と4歳の女の子のママ)

ベビー用品を手作りする

ママ
生まれてくる赤ちゃんの小物作り。スタイ抱っこ紐のよだれカバーにぎにぎなど、生まれてくる赤ちゃんのことを考えながら作ると楽しかったです。
(0歳の女の子のママ)

スタイなどは何枚あっても困りません。
時間がある妊娠中に手作りするのがおすすめです。

胎教をする

ママ
赤ちゃんの胎教のための音楽を選んでみたり、胎教に良い教材を調べてみたりするのが良いかもしれません。
(5歳の男の子と小学2年生の女の子のママ)
ママ
お笑いの動画を見ていました。これは産婦人科からのオススメで、胎教に良いらしくて、笑うことで赤ちゃんが産まれてきてからも良く笑う子になるらしいんです!実際に娘は産まれてきてから本当に良く笑う子だったので効果絶大だと思います!
(2歳の女の子のママ)

資格の勉強をする

ママ
つわりが軽い方は、資格等自分磨きをなさってはいかがでしょうか。私は出産後転職をする予定ですが、あのとき勉強していなかったことを後悔しています
(1歳の男の子のママ)

子どもが生まれてからは、自分の時間がほとんど取れません。
後々、仕事復帰することを考えている方は、資格の勉強や、新しいスキルの習得は今のうちに始めておくといいでしょう。

妊娠初期の気をつけることリスト

食事

妊娠初期の妊婦さんが気をつけるべきことがこちらです。

  • 病気の感染に注意する
  • 姿勢に注意する
  • 食事の栄養バランスに気をつける
  • 大きな疲労をためない
  • 長時間労働・体に負担のかかる労働は避ける
  • お腹に負担がかかる・体を冷やす服装は避ける

妊娠中は免疫が下がります。マスクをする、手洗いうがいをするなどの感染対策をしましょう。食事は、葉酸や、鉄分、カルシウムなどなどを積極的に摂るといいでしょう。

\ママと赤ちゃんに必要な栄養がきちんと摂れる!

メルミーの公式通販はこちら

盲点!今から姿勢に気をつけよう

正しい歩き方

また、妊娠後期の腰痛対策として、初期のうちから正しい姿勢を身に付けましょう。
立っているときは、背筋を伸ばす、お腹は引っ込めて、胸を張る。
座るときは、深く腰かけて、背筋を伸ばすようにしましょう。

寝るときは、基本的には体に負担がかかりにくい仰向けがおすすめです。
ただし、無理に仰向けで寝る必要はありません。ご自身の「楽な姿勢」で寝るようにしましょう。

※妊娠中期以降お腹が大きくなってくると、仰向け寝が「仰臥位低血圧症候群」につながるリスクもあります。
医師から別の寝方を推奨される場合もあるので、かかりつけの医師と相談し、指示に従いましょう。

やってはいけない4大事項

  • 喫煙
  • アルコール
  • 生もの全般の飲食
  • 激しい運動

胎児の成長を妨げるタバコ・アルコールの摂取は厳禁です。
妊娠中は免疫力が低下するため、生ものなど加熱不十分な食べ物は、食中毒を避けるためにも控えましょう。
また、フルマラソンなどの激しい運動は体に大きな負担がかかってしまうため、避けましょう。

妊娠初期のやることリスト

女性

妊娠初期にやっておくといいことを先輩ママに聞きました。「やっておけばよかった…」後悔しないように、ぜひ参考にしてくださいね。

  • 予防接種を受ける
  • 給付金について調べる
  • 出産費用を算出する
  • 両親学級の予定を立てる
  • 保育園を調べ始める
  • ベビー用品を調べる
  • 歯の治療を済ませる
  • 美容院に行く
  • 食材の宅配サービスに登録する

妊娠中は「食材宅配サービス」が便利!

妊娠中はなかなか買い物に行けなかったり、お腹が重くなってくると思うように動けないことも。

そんなときにおすすめなのが生協の食材宅配サービスの「パルシステム」。

パルシステム

今のうちに登録しておけば、重い物も玄関先まで届けてくれるため、妊娠中の負担を軽減してくれます。
産後も「登録しておいてよかった」と思えるシーンが多々あるため、今のうちから使い慣れておくことをおすすめします。\パルシステムの詳細はこちら/

自分に合った過ごし方をみつけて、妊娠初期を有意義に過ごしてくださいね。

\皆、何してる?/
#妊娠中の過ごし方

合わせて読みたい
2020-03-25
妊娠検査薬で陽性反応!いつ病院に行こう?初めてのことで何をすればいいかわからない。先輩ママに聞いた「妊娠判明後のやることリスト」を...
合わせて読みたい
2020-06-12
妊娠したらいつからお腹は膨らんでくるの?どんな風に膨らんでいくの?「妊娠初期のお腹の膨らみ方」を先輩ママに聞きました。お腹が膨らん...

お腹が大きくなる前に始めよう!

ナチュラルマーククリーム

一度できたらまず消えない「妊娠線」。
予防のためには、妊娠初期からケアを始めることが大切です。

先輩ママに人気の「ナチュラルマーククリーム(ママ&キッズ)」は、公式通販限定でお得なセットもあります♪

\お得な限定セットはここだけ/
公式通販をみる

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「妊娠初期」カテゴリの特集記事/

妊娠に気付いたキッカケ

イルカさんの妊娠初期日記

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!