なぜ?オムツ替えでギャン泣き!赤ちゃんが嫌がる・暴れるときのコツ

なぜ?オムツ替えでギャン泣き!赤ちゃんが嫌がる・暴れるときのコツ

公開日:2020-03-31 | 更新日:2022-09-02

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

赤ちゃんがオムツ替えを嫌がる…。
暴れたり、ギャン泣きされるのにイライラする!

お悩みのママ・パパのために「オムツ替えをスムーズに行うコツ」を先輩ママ・パパに聞きました。
嫌がって暴れるときの対応方法も聞いたので、ぜひ参考にしてくださいね。

赤ちゃんがオムツ替えを嫌がる!

オムツ替えを嫌がられた経験は誰にでもありますよね。
そんなエピソードを聞いてみると・・・。

泣く!暴れる!

ママ(困り顔)
オムツ替えを泣いて嫌がり、じっとしてられず動き出そうと暴れる
自分に心と時間の余裕がある時はなんとか機嫌をとりながら替えてあげようと思いますが、うんちを大量にした時や余裕がない時は、イライラしたり悲しくなることもありました。
(1歳の女の子のママ)

時間のないときに限ってオムツ替えを嫌がられ、余計に時間がかかるのはあるあるですよね。

嫌がられると毎回うんざり…

ママ
遊んでいる最中にうんちがでて、おむつを替えたくない息子と替えたい親。

嫌がられると、「ああ、またか…」という気持ちです。
(2歳と4歳の男の子のママ)

なぜ?おむつ替えで泣く原因

お母さん

オムツ替えを嫌がる原因は何なのか?
赤ちゃんの立場になって、考えられる理由をあげてみました。

理由1.とにかく動きたいから

オムツ替えをしている間、自由に動けないのが嫌で泣いているのかもしれません。

ママ
オムツ替えの間、ずっとその場でじっとしていなければならないことが苦痛だから。動きたいのに止められるからかも。
(6歳と小学2年生の女の子のママ)

「特に理由はないけど…動きたいから動いてる」ということも往々にしてあることです。赤ちゃんがオムツ替えを嫌がっても、あまり深刻に捉えすぎなくても大丈夫です。

理由2.おしりが冷たいから

冷たいおしり拭きで拭かれてビックリしているのかもしれません。冬場は寒いので、余計冷たいおしり拭きが嫌というのも考えられますね。

ママ
おむつを開けたときの湿気の気化熱でおしりが寒かったり、おしりふきが冷たくて感触が嫌なのかも。
(3歳男の子のママ)

理由3.他の欲求があるから

眠たい、お腹が空いている、抱っこしてほしい、など他の原因で泣いているのかもしれません。

ママ
「眠い」やお「腹が空いてる」のが、おむつ替えを嫌がる原因かと思う。ミルクや母乳を与えると落ち着くことが多かった。
(6歳の女の子のママ)

理由4.ママ・パパがイライラしているから

親がイライラしていると、その雰囲気が赤ちゃんにも伝わっているのかもしれません。気付かないうちに悲しい顔、怖い顔になっていませんか?

ママ
親が焦ったり、イライラしていることが原因だと思った。親の怖い様子が赤ちゃんにも伝わって、その結果オムツ替えのときに嫌がるのだと思う。
(0歳の男の子のママ)

赤ちゃんのオムツ替えの5つのコツ

赤ちゃんのオムツ替えをする際に「気をつけていること」「工夫していること」を先輩ママに聞いてみると…。

  1. 事前準備をして短時間で終わらせる
  2. 明るく笑顔で声掛けをする
  3. スキンシップをとる
  4. 寒くないように気を配る
  5. パンツタイプのオムツに変える

などなど…。
詳しいやり方も教えてもらいました。

1.事前準備をして短時間で終わらせる

ママ
なるべく早く終わるように、おしりふきとオムツ、ゴミ袋を近くに置いておくこと。
(0歳の男の子と2歳の女の子のママ)

子どもに嫌がる隙を与えずササっとオムツ替えをするというママ・パパもいました。

2.明るく笑顔で声掛けをする

ママ
「ほら気持ちいいね~」などと明るく楽しい感じの声かけをして、赤ちゃんに安心してもらいます。大人が怒っていない、なんだか楽しいことなのかも、と赤ちゃんに感じてもらえたらラッキー。
(6歳と中学1年生の男の子のママ)
ママ
オムツ替えを嫌がって、泣いたり暴れだすと、自分もイライラしてくるので、自分が好きな歌を歌ったり、子供が好きな歌を歌ったり、気をまぎらわせることを心がけていました。
(6歳と小学2年生の女の子のママ)

「オムツ替えようね」「おしりキレイキレイしようか」など話しかけているときは、自然に笑顔になっているはずです。

3.スキンシップをとる

ママ
くすぐったり、ぎゅーっと抱きしめたりスキンシップをとりながら替えています。
(3歳と小学1年生の男の子のママ)

4.寒くないように気を配る

ママ
気温の低い部屋は避け、下半身が裸になっても寒くないように気を付けています。
(3歳の女の子のママ)
ママ
おしりふきを温める機械を購入していたのでそれを使うようにしました。
使うまではお尻が冷たくてびっくりしていましたが、使用しはじめてからは気持ち良さそうでした。
(2歳の女の子のママ)

冬の時期は、寒さに気を配るのも忘れずに。なるべく暖かい場所で替えてあげましょう。
また、おしり拭きウォーマーを使ってみるのもひとつの手です。

5.パンツタイプのオムツに変える

パンツタイプのオムツなら、立ったままオムツ替えをすることができます。

ママ
泣いているところを押さえ込むと益々泣くので、早いうちからテープタイプのオムツからパンツタイプのオムツに変えました。楽になりました。
(0歳の男の子と、5歳と小学3年生の女の子のママ)

嫌がるときのオムツ替えのコツ

赤ちゃんがオムツ替えを嫌がって泣く・暴れるときの先輩ママたちの対応方法はこちら。

  1. おもちゃで気をそらす
  2. 普段さわれないものを渡す
  3. 遊び感覚でオムツ替えをする
  4. 子どもが好きな音楽を流す

コツ1.おもちゃで気をそらす

小さめの絵本やおしゃぶり、ガラガラなどの音が出るおもちゃを持たせて、興味をオムツ替えからそらす作戦です。

ママ
お気に入りのぬいぐるみを抱っこさせると、安心するのか大人しく取り替えてくれます。
(1歳の女の子のママ)
ママ
100均で売っている「吹き戻し」のオモチャを親が咥えて吹くと音や動きにビックリして固まるので、その隙にサッとオムツ替えをしました。
(3歳の男の子のママ)

コツ2.「普段さわれないもの」を渡す

ママ
どうしてもいうことを聞かない場合には、スマホで何か見せるとおとなしくなるので、最終はその手を使っていました。
(2歳と4歳の男の子のママ)

ビニール袋、リモコン、お財布、スマホなどの“特別感のあるグッズ”で赤ちゃんの気をそらし、手早くオムツ替えしましょう。

コツ3.遊び感覚でオムツ替えをする

ママ
歩ける子なら「あ!おしっこした子、見つけたぞー!」と追いかけっこのようにして、とにかく楽しめるように努めています。
(年少の男の子のママ)

コツ4.子どもが好きな音楽を流す

ママ
赤ちゃんの好きな音楽を流してあげたら結構ご機嫌になるのでそこは大事かなと思います。
(4歳の女の子のママ)

もう「オムツ替えでイライラしない」ために

泣く赤ちゃん

オムツ替えを毎回嫌がられると、ついイライラしてしまいますよね。
先輩ママ・パパの「イライラしないための心がけ」を紹介します。

オムツ替えを動画で記録する

パパ
動画を撮っておいて思い出として記録し、成長過程をつけていくと楽しくなる。
(1歳の女の子のパパ)

嫌がって暴れたり、泣いていても、後から見直すと「こんなときもあったな…」と思えるかもしれません。

「私だったら…」と置き換えてみる

ママ
「綺麗にするから!暴れるな!と」毎回思っていたのですが、「トイレした後、脱がされてお世話されるのって大人でも嫌だよね」と考え方を変えるとイライラしなくなりました。
(2歳の女の子と6歳の男の子のママ)

オムツ替えを嫌がって泣くのは、赤ちゃんには「それしか表現方法がないから仕方ない」と割り切ることも大事です。

先輩ママ・パパのコツをぜひ試してみてください。

合わせて読みたい
2021-05-31
子どもが新生児のときにしかできないことって何だろう?後悔しないように過ごしたい!そんなママのために、「子どもが新生児の時にやってよ...

合わせて読みたい
2019-10-25
産後の気分の落ち込み、だるさ。「もしかして・・・産後うつ?」産後うつのチェックリストで、産後うつの兆候がでていないか確認してみまし...

Amazonブラックフライデー

赤ちゃんのいるママ・パパにうれしいプレゼント♪

赤ちゃん 出産祝い

出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!

Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。

在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!

Amazon「らくらくベビー」の詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「育児の悩み」カテゴリの特集記事/

ズリバイ いつから

突発性発疹から急性脳症になった話

もっちさん漫画回遊バナー

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!