薬剤師監修「妊娠初期にカロナールを飲んでしまった…」胎児への影響は?

薬剤師監修「妊娠初期にカロナールを飲んでしまった…」胎児への影響は?

公開日:2022-08-31 | 更新日:2024-12-12

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

妊娠初期にカロナールを飲んでしまった…。
お腹の赤ちゃんは大丈夫?

妊娠初期に「カロナール」を服用した場合の胎児への影響について、お医者さんに聞きました。

妊娠初期に飲んではいけない市販薬の一覧も紹介します。

監修者

薬剤師
石上 和子 先生

経歴

静岡薬科大学出身、現在、管理薬剤師として関東の薬局で活躍中。

妊娠初期に「カロナールを飲んでしまった…」大丈夫?

考える女性

妊娠初期なのですが、うっかりカロナールを飲んでしまいました…。お腹の赤ちゃんに影響はないですか?
ママ
女性
使用量を守って飲んだのであれば、大丈夫です。カロナールの主成分「アセトアミノフェン」は、基本的には胎児や母体に影響なく、妊娠中いつでも使用できます。

ただし、医師の指示なくカロナールを服用して、腹痛や吐き気などの症状が出ている場合は、すぐかかりつけ医に相談しましょう。

自己判断で薬を飲むのはNG

女性
妊娠中に使用可とされている薬でも、妊婦さんの体の状態や体調、病歴などによって、使用できないケースがあります。お薬を自己判断で使用するのはやめましょう。

また、お薬の使用量を守らなかったり、使用目的以外で飲んだりすると、胎児に影響が出るリスクがあります。

妊娠中にお薬を飲む場合は、必ず医師に相談の上、用法用量を守って飲むようにしましょう。

妊娠4週~7週のお薬の使用は、特に注意しましょう

女性
妊娠中の薬の服用に最も注意が必要な時期は、妊娠4週〜7週です。この時期は中枢神経や心臓など、胎児の重要な器官が作られています。不適切な方法でお薬を使うと、胎児の奇形のリスクを高くしてしまいます。

胎児の器官や骨格の形成が完了してくる妊娠8週を過ぎれば、服用できる薬が増えてきます。ただし、妊娠中期・後期になってから控えるべき薬も出てきます。
飲み薬だけでなく、塗り薬や貼り薬にも、胎児へ影響を及ぼす成分が含まれている場合があるので、妊娠中は、薬全般を自己判断で使用しないようにしましょう。

妊娠初期に注意したい市販薬一覧例

医者

薬の種類 市販薬の名称
風邪薬
  • パブロンエースpro
  • ベンザブロックL錠
  • ロキソニン
  • ナロンLoxy
便秘薬
  • コーラック(ピンク)
解熱剤
  • ナロンエースT
鎮痛薬
  • ナロンエースPREMIUM
  • コルゲンコーワ鎮痛解熱LXα
  • バファリンEX
  • ナイキサン錠
  • ポンタールカプセル
  • ボルタレン
  • インダシン
  • インテバンクリーム
ビタミン剤
  • ビタミンA
  • イソフラボン
湿布薬
  • ボルタレン
  • サロンシップインドメタシンEX
塗り薬
  • 新レスタミンコーワ軟膏
  • フェミニーナ軟膏
  • イハダ ダーマキュア軟膏

妊娠初期に上記のお薬を使用すると、母体の体調に影響したり、胎児の奇形リスクが高くなる可能性があります。特に連用する場合は注意です。(※ただし、薬を飲むリスクより、他の疾病のリスク回避を優先して使用するケースもあります。)

また、上記以外にも妊娠期に注意したいものはたくさんあります。

何か不調があってお薬を使用したい場合は、市販薬・処方薬共に自己判断ではなく、医師の診断のもとに使用してください
特に妊娠中は、薬だけでなくサプリメントも主治医に相談の上使用しましょう

合わせて読みたい
2022-08-31
妊娠初期にバファリンルナを飲んでしまった…。お腹の赤ちゃんは大丈夫?妊娠初期に「バファリンルナ」を服用した場合の胎児への影響につい...

お腹の赤ちゃんのためにできること

日本人女性は葉酸を利用しにくい体質だって、知っていましたか?

日本の産婦人科クリニック医師による推奨No.1!(※1)葉酸サプリ「エレビット」なら、お腹の赤ちゃんの健康と成長に必要な葉酸800μgと、18種類のビタミン・ミネラルをバランスよく摂れます。

全国3,000か所の産婦人科クリニックで推奨(※2)されているので、一度は見たことがある方もいるのではないでしょうか。

お腹の赤ちゃんとママに必要な栄養素について、ぜひ一度チェックしてみてください。

楽天で「エレビット」の詳細をチェック

※1 2024年1月 株式会社RJCリサーチ調べ インターネット調査 調査対象:産婦人科、産科、婦人科、生殖医療関連診療科 150名
※2 2020年8月時点

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「妊娠初期」カテゴリの特集記事/

妊娠に気付いたキッカケ

イルカさんの妊娠初期日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\卒園・入学特集/
卒園式・入学式の上品可愛いヘアアレンジ特集♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!