5歳児が思い通りにならないと怒る!泣く!親の対応例。発達障害の可能性は?

5歳児が思い通りにならないと怒る!泣く!親の対応例。発達障害の可能性は?

公開日:2022-09-30 | 更新日:2023-03-02

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

5歳児が思い通りにならないとすぐ怒る…。
わがままばかりで疲れた…。

5歳頃の子どもが「思い通りにならないと怒る理由」をお医者さんに聞きました。
癇癪を起こしたときのOK対応例や、先輩ママ・パパの体験談もご紹介します。

武井 智昭 先生

監修者

高座渋谷つばさクリニック

院長
武井 智昭 先生

経歴

公益社団法人 日本小児科学会 小児科専門医

2002年 慶應義塾大学医学部を卒業
2002年 慶應義塾大学病院 にて小児科研修
2004年 立川共済病院勤務
2005年 平塚共済病院小児科医長として勤務
2010年 北里大学北里研究所病原微生物分子疫学教室勤務
2012年 横浜市内のクリニックの副院長として勤務
2017年 「なごみクリニック」の院長として勤務
2020年 「高座渋谷つばさクリニック」院長就任

KAJITAKU

なぜ?思い通りにならないと怒る5歳児

先生(男性)

5歳の子どもが思い通りにならなくて怒るのは、

  • 要求が実現せず、怒りとして気持ちを表現している
  • 疲れて甘えている

などの理由が考えられます。

5歳になると、プライドや競争心が芽生え、大人に反論できる思考力も身に付きます。
そのため、過去の成功体験から要求を通そうとしますが、それがうまくいかないと怒ることがあります。

また、疲れていたり眠かったりすると、甘えてわがままを言い、怒り出すケースもあります。

【体験談】思い通りにならないと怒る5歳児に疲れた…

ママ(困り顔)
思い通りにブロックを組み立てられないと、癇癪を起こして、ママ早く作ってと家事を中断させられる。
「これが終わったら、作ってあげるよ」と言っても無駄で、おもちゃの前に行くまで洋服を引っ張り、出来るまで作らされました。
(6歳の男の子のママ)
ママ
手伝いたいと思ったことが上手にできなかった時、ひらがなの読み間違いを指摘された時などに怒っていました。
「もういやだ!」と叫ぶおもちゃやその時使っていた道具を投げる、注意をされた時は注意した人を叩くなどして怒っていました。
感情が落ち着くのを待つしかない時もあり、イラつくことも多々ありました。
(小学1年生の男の子のママ)

思い通りにならないと怒る子どもへの「OK対応」

先生(男性)

子どもがどうしたいのか、話を聞いてあげましょう。
ママ・パパに余裕があるときは、ゆっくり時間を取ってあげてください。
落ち着いて話を聞くうちに、徐々に気持ちも落ち着いていきます。

もし、子どもが興奮状態で話ができないときは、

  • 冷たいものを飲ませる
  • 冷たいタオルなどで顔を拭いてあげる
  • 「もっと遊びたかったね」と、淡々と子どもの気持ちを代弁する
  • 他のことをさせて、気をそらす
  • 一人になれる安全な場所を確保して落ち着かせる

などの対応も良いでしょう。
怒っていると体温が上がり、余計にイライラします。冷静になったところで、話を聞いてあげましょう。
怒りのパワーもなくなってお話がしやすくなります。

先輩ママの成功談

ママ
まずは共感してあげることが大事だなと思います。
そうだよね、そう思うよね、わかるよ」と声をかけてます。私の娘は怒ると「ママ嫌い!」というので「ママは好きだから落ち着いたら仲直りしよ?」と抱き締めます。
(2歳と5歳の女の子のママ)
ママ
どうして欲しかったのか子どもの気持ちを聞いて、お互いどうすれば良かったのか一緒に考えて話し合います。
(5歳の男の子と小学2年生の女の子のママ)
ママ
この後○○だから何時までね」、「買い物に行くけどごはんだけしか買わないよ」など、先に言っておくことも大事かなと思います。
(小学3年生の女の子のママ)

思い通りにならないと怒る子どもへの「NG対応」

先生(男性)
怒って感情的な対応をするのは避けましょう。
子どもが興奮している状態に「怖い」という感情がプラスされ、火に油を注ぎます。

また、親が怒ることで一度静かになっても、「怒るばかりで何もしてくれない」という不満につながり、さらに癇癪が起きやすくなります。

もし怒ってしまった場合は、「怒ってごめんね」と謝り、わがままがいけない理由を冷静に説明しましょう。

先輩ママ・パパの失敗談

ママ
子どもの声が大きすぎてこちらの声が届かないので、だんだん私も声が大きくなり怒鳴るようになってしまったこと。
ヒートアップしてお互い収拾がつかなくなってしまった。
(3歳の女の子と6歳の男の子のママ)
ママ
うるさい!黙りなさい!」と頭ごなしに叱ったり「もう知らない」と突き放すようなことを言うと、怒り泣き状態になってしまって、落ち着くまでとても時間がかかりました
(小学1年生の男の子のママ)

すぐキレる5歳児は発達障害なの?

先生(男性)
  • 怒りや癇癪が毎回30分以上続く
  • 思い通りになるまで怒りが収まらない

などが日常的に起きている場合は、発達障害の可能性があります。

ただし、5歳くらいの子どもは未発達な部分も多いので、自分の感情をうまくコントロールできないこともあります。

「理由を説明してあげれば徐々に怒りが収まる」「いじけていても、わがままがいけないことはわかる」という場合は、発達障害の可能性は低いと考えていいでしょう。

心配があるときは行政のサポートを利用しましょう

お子さんの発達障害を疑う場合は、一度専門家に相談してみましょう。まずはお住まいの自治体や民間の子育て支援窓口、療育機関などで相談してみてください。
かかりつけのお医者さんに話を聞いてもらうのもいいでしょう。

ママ・パパのイライラ対策も大事!

5歳児にイライラしないための心構え対策を先輩ママに聞いてみました。

ママ
「生まれてまだ5年しか経っていない」「まだまだ赤ちゃん」と自分に言い聞かせる。
保育園、幼稚園で疲れているのかな?家でわがままを言ってストレスを発散させてるのかな?と原因を探してみる。
(2歳と5歳の女の子のママ)
ママ
基本は親の情緒が安定していることが第一だと思います。
そのために、朝早めに起きて子どもを急がせない工夫をする、外食する際に子どもが暇にならないように準備をすることで、自分の負担がかなり軽くなると思っています。
(小学3年生の女の子のママ)
ママ
自分に余裕がないと、イライラしてしまうので、イライラしそうになったら、2~3分でいいから別の部屋に行って気持ちを落ち着けます
(小学2年生の男の子のママ)

お医者さんからアドバイス!心に余裕を持つコツは?

先生(男性)
家事を少し手抜きしたり、人に話を聞いてもらったりしましょう。
息抜きをすることで、心にも体にも余裕が生まれます。

また、癇癪も子どもの成長段階の一つとして、見守ってあげましょう。
成長とともに周りが見えるようになると、精神的な発達が進み、怒ることも減っていきますよ。

合わせて読みたい
2020-07-31
5歳差の子育てって…大変じゃないかも?先輩ママ・パパ50人に「5歳差育児のメリット」を聞きました。上の子と接するときのコツもぜひ参...

赤ちゃんのいるママ・パパにうれしいプレゼント♪

赤ちゃん 出産祝い

出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!

Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。

在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!

Amazon「らくらくベビー」の詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「育児の悩み」カテゴリの特集記事/

二人目の年齢

ふくふくさん漫画回遊バナー

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪