子育てで後悔しない!1歳のうちに「やっておけばよかった10のこと」先輩ママ・パパの体験談

子育てで後悔しない!1歳のうちに「やっておけばよかった10のこと」先輩ママ・パパの体験談

公開日:2021-05-13 | 更新日:2022-11-16

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

「1歳のうちに…アレやっておけばよかった」

先輩ママ・パパに”やらずにちょっと後悔していること”を聞いてみました。

やっておけば…①「もっとスキンシップ」

ハグ

スキンシップをとることで、赤ちゃんはもちろんママ・パパにも「幸せホルモン」が分泌されると言われています。

ママ
スキンシップをもっと濃厚にしておけばよかったと思っています。赤ちゃんは大人が想像する以上に、感受性が高いと小児科医に言われました。私は子育て中も仕事をしてたので、濃厚なスキンシップができなかったのが今でも悔やんでしまうことです。

(2歳の女の子、6歳の男の子のママ)
ママ
今や体が大きくなってきて体重もそこそこあるので、もっと抱っこできるうちに抱っこしてあげれば良かったと思いました。当時は抱き癖などを気にしてあまり抱っこしないようにしていた時期もありましたが、今思えば軽いうちに思う存分抱っこしてあげれば良かったなと思います。

(5歳と8歳の男の子のママ)

やっておけば…②「写真撮影・アルバム整理」

写真

ママ
記念の写真を撮ること。同じシーンで撮っておくと成長の過程がよく分かって、見返したときに感慨深いです。私は撮っていなかったのですが、そうやって撮って残している人のを見て、やっておけばよかったと後悔しました。

(2歳の男の子、5歳の女の子のママ)
ママ
写真の整理やアルバム作りをすぐに始めておけばよかったと、後悔しています。
初めから少しづつでも思いや気持ちを書き留めておけば、よりアルバムは良いものになっていたと思います。いつか来る余裕のある時間は全然作れず、6歳になりました。子育ては落ち着く暇がないので、生まれてすぐ取り掛かることをお勧めします。

(6歳の女の子のママ)

合わせて読みたい
2021-04-12
めちゃくちゃカワイイ♡Instagramで人気の投稿から、赤ちゃんのおしゃれな写真をシーンごとにピックアップ!初心者でもマネしやす...
合わせて読みたい
2020-12-03
\まるでプロが作ったみたい/今すぐマネしたい「おうちスタジオ」のアイデア集です。100均の商品や、お家で用意できるアイテムを使った...

やっておけば…③「絵本の読み聞かせ」

読書

ママ
絵本の読み聞かせです。いろんな絵本に触れることによって感受性や創造力が養えるような気がするので、小さいうちから、もっと絵本の読み聞かせをしてあげれば良かったと思います。

(小学1年生の女の子のママ)
ママ
読み聞かせをもっとすればよかったと思います。どうしても疲れてしまって読み聞かせを毎日はできていませんでした。そのうちに本すら読まなくなってしまい、小学校に入ってからは全く本を読みません。本を読む習慣をつけていれば違ったのではないかと思っています。

(小学3年生の男の子、中学2年生の女の子のママ)
合わせて読みたい
2020-10-26
絵本の読み聞かせはいつから始める?どんな絵本がいいんだろう?先輩ママ40人に“初めての絵本の読み聞かせ”について聞きました。「初め...

やっておけば…④「習い事」

英語学習

ママ
子どもが1歳のうちにやっておいてよかったことは、『リトミック』と『知育教室』へ通ったことです。リトミックに関しては、子どもの感性が豊かになり、上手に歌を歌いながら楽しそうに遊んだりできるようになりました。知育教室に関しては、色、数、動物など色々と教えてもらい子どもが楽しそうに通っていました。

(2歳の女の子のママ)
ママ
親子スイミングに通いました。
最初は泣いていた娘ですがだんだん水に慣れ、お風呂で水がかかっても泣かなくなったので非常にお風呂に入れるのが楽になりました。
また、適度に運動して疲れるので夜もしっかり寝てくれるようになり夜泣きもなくなりました。 

(小学6年生の女の子のママ)

やっておけば…⑤「運動」

赤ちゃん

1歳児の身体はまだまだ発達途中なので重心もぶれやすく不安定です。
外で遊ぶ際には、公園の遊具や階段・障害物には周囲の大人が注意するようにしましょう。また、屋外と屋内での気温差にも十分に注意が必要です。

ママ
もっと積極的に運動させとくべきだったかなと思います。
息子はものすごくビビりで、1歳1ヶ月には歩き始めたのに外で歩き始めたのは1歳4ヶ月でした。
子供の好きなように、子供のペースに合わせようと無理意地いしないようにしてました。幼稚園に入って、運動神経悪い事に気づきました。

(中学3年の男の子のママ)

やっておけば…⑥「習慣付け」

手洗い

ママ
子供が1歳児のうちにちゃんと外から帰ったら手洗いをする、夜寝る前は歯磨きをするなどの生活習慣をつけておいた方がいいと思います。自我がはっきり芽生えるとなかなか言うことを聞いてくれないので、今のうちに教えた方がやりやすいです。

(1歳の女の子のママ)
ママ
離乳食が始まった頃ぐらいから食事前のトイレ、手洗いの習慣付けをしてきました。
トイレは、便座やオマルに乗っかってするフリからのスタートでしたが、ご飯だよ!の声かけと共に自然とトイレに行って手を洗ってからの食事の流れが身に付きました。最初こそ大変ですが、子どもの為にもなりますし、後にママ自身も負担が減るのでオススメです。

(5歳の男の子と小学1年生の女の子のママ)
合わせて読みたい
2021-01-27
1歳児の一日のスケジュールってどんな感じ?生活リズムの整え方が知りたい!先輩ママ・パパ50人に「1歳児の一日のスケジュール例」を教...
合わせて読みたい
2021-03-18
1歳の子どもがお昼寝をしない!眠いのに寝ないからイライラする…。お悩みのママのために「1歳児のお昼寝までの流れ」を先輩ママに聞きま...

やっておけば…⑦「同世代と遊ばせる」

赤ちゃん 友達

ママ
夏生まれの長女は、初めての秋冬時期に風邪をひくのが怖くて、生後半年まで児童館などに連れて行ったことがありませんでした。幼稚園の年長の半ば頃までなかなか周りに打ち解けることができなかったので、小さい頃から同年代と同じ環境に置くことも大切だと感じました。

(4歳の男の子、小学1年生の女の子のママ)

ママ
公園や児童館に行き、たくさんお友達を作ることです。子供にとっては人生初のお友達になります。まだ一緒に遊んだりは出来ないと思いますが、たくさんの方と積極的に出会うことで人見知りをしない子供になります。後々幼稚園入園の時などに役立つと思います。

(小学1年生の男の子のママ)

やっておけば…⑧「おでかけ」

赤ちゃん 公園

ママ
保育園に入る前にいろいろな場所にお出かけすることをおすすめします。知らない人や知らない場所に慣れておかないと、保育園に入ったときにすぐに馴染めずに泣いてしまうことが多くて最初は毎日大変でした。今のうちからいろいろなところで遊ぶ経験を積んでおくといいかもしれません。

(2歳の女の子のママ)
ママ
なるべく外に出かけることを心がけていました。公園に午前中に行って、親が人と話したり自然に触れ合う姿を見せることも大事だったのかなと思います。そのおかげで人に対して物おじせずやさしい子に育ったと思います。逆にお絵描きや折り紙など全然興味をもたなかったので遊ばなかったので不器用な子になってしまったと思います…。

(小学2年生の女の子、中学3年生の男の子のママ)
合わせて読みたい
2021-01-29
1歳児と毎日何をすればいいんだろう…?悩むママのために先輩ママ50人に「毎日の1歳児との過ごし方」を聞きました。午前中・午後の過ご...

やっておけば…⑨「便利家電の導入」

ルンバ

ママ
家事のお助け家電を導入しておくことです。

洗濯乾燥機・食器洗い機・ロボット掃除機、これが三種の神器だと思います。なんだかんだ言いつつ、ワンオペ育児をしなければならない時期があります。その時にお助け家電があれば、なんとか乗り切れます。自分一人でなんでもやろうと思ってはいけない。体力気力の限界がきて爆発します。わたしは何回も爆発しました。しかし仕事で余裕のない夫は家事分担は難しい。家事は家電に頼るのがおすすめです。

(小学1年生、中学1年生の男の子のママ)

やっておけば…⑩「ママが自分自身を大切にすること」

ママ
ママ自身のために、1年間育児をしてきた自分を褒めること。時々疲れたら預けてリフレッシュを図ること。良き相談相手を少なくていいから持つこと。

(高校2年生の女の子のママ)
ママ
旦那が休みのときに子供を預けて自分の時間を作ることをすれば良かったです。美容室に行くときくらいしか旦那に預けなかったのですが、両実家遠方で頼れる人がいなかったので、定期的に預けて自分の時間を作りリフレッシュして子育てする、というようにメリハリをつければ良かったです。

(3歳の男の子のママ)

あっという間に過ぎていく“1歳”の時期を後悔しないためにもぜひ参考にしてみてくださいね。

\先輩ママ・パパ&専門家に聞いてみよう/

#1歳児の「育児の悩み」

合わせて読みたい
2019-11-26
子どもが1歳に!そろそろ言葉が出てくるかな?言葉がなかなか出てこないけど・・・うちの子大丈夫?1歳児の言葉の発達目安と理解度につい...
合わせて読みたい
2021-02-18
1歳の子どもとできるおうち遊びが知りたい!先輩ママに、1歳児との遊び方を「体を動かす遊び」と「頭を使う遊び」に分けて教えてもらいま...

\フォロワーになってください!/

「育児漫画」や子育てママ・パパの「お役立ち情報」を発信中☆是非フォローしてくださいね♪

私たちと一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう!

「知育玩具」のサブスクがスゴイ!

保育士や教員などのプロが選定したおもちゃが届く!
知育玩具のサブスク「Cha Cha Cha!」がお得です。

※対象:0歳~6歳まで

知育玩具「Cha Cha Cha!」
詳しくはこちら

1歳向けのおもちゃを見てみる

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「幼児の過ごし方」カテゴリの特集記事/

三歳児のスケジュール

ふくふくさん漫画回遊バナー

もっちさん漫画回遊バナー

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!