もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
綺麗な三つ編みのやり方を知りたい!
簡単で崩れにくい三つ編みのヘアアレンジ、ないかな?
「お下げ」と言えば、三つ編みのツインテールことで、日本で昔からある三つ編みの髪型です。
シンプルで可愛いからこそ、上手に綺麗に作るにはコツがいります。
でも、子どもの三つ編みをマスターすれば、ヘアアレンジの幅もぐっと広がりますよ♪
困りがちなポイントについても解説しているので、参考にしてくださいね。
関西在住。5歳、2歳の男の子のママ。保育士として働いていましたが、家庭の事情で退職。子どもはもちろん、自分のことも大切にした働き方がしたいと思い、ライターとして奮闘中です!今までの経験を活かしながら、パパやママに寄り添った情報をお届けしていきます。
Instagram
もくじ
三つ編みとは、文字通り髪を3つの毛束に分けて編む髪型のことです。
きつく編めば崩れにくくきっちりとした印象に、編んでから毛束を引き出せばカジュアルな雰囲気になります。
結び方もさまざまあり、1本で編みおろせばお姫様風に、2本でお下げにすれば可愛らしく、三つ編みをぐるっと頭に巻き付けてアップスタイルにすればすっきりとまとまった髪型に仕上がります。
三つ編みができると、いろいろなヘアアレンジに応用できて便利ですよ♪
子どもの三つ編みをするときは、いくつかの準備をすると上手にできますよ。
子どもの髪質や髪の毛の量、月齢や年齢に合わせて、髪型を選んであげましょう。
また、小さい子はヘアアレンジする時間を待っていられなかったりするので、あまり時間のかからない髪型を選んであげるといいでしょう。
三つ編みには「表編み」と「裏編み」があります。違いは編み方です。
表編み:毛束を上に重ねて編んでいく
裏編み:毛束を下に重ねながら編んでいく
この表編みと裏編みは編み込みのときは大きく違いが出ますが、三つ編みの場合は、大差ありません。
編み方のクセ、違い程度に認識しておきましょう。
昔ながらの基本の三つ編みのほかに、最近では、三つ編みの毛束を引き出すことで、三つ編みをほぐしてカジュアルに仕上げるアレンジが人気です。
基本の三つ編みとほぐした三つ編みの2つのスタイルについて、動画で紹介します。
1分15秒あたりで、三つ編みを作りゴムで結ぶ前にほぐしているので、参考にしてみましょう。
外側の髪の毛を少しだけ引き出す、がほぐすときのポイントです。
三つ編みをするときに困りがちなポイントをまとめました。
あとは三つ編みを作ることに慣れていくと、だんだんと綺麗に仕上がっていくでしょう。
不器用さんでも毎日やれば必ず慣れていきます。習慣にすることで、三つ編みをマスターしちゃいましょう♪
ワックスなどをつけてから編んだり、編み終わったあとにスプレーで固めると崩れにくくなるでしょう。
また、髪型の選び方でも崩れにくさが変わってきます。崩れにくい三つ編みのヘアアレンジを選ぶ、または、崩れても可愛いほぐし三つ編みを選ぶのがおすすめです♪
三つ編みは、どんな髪の長さでもできるヘアアレンジです。
ロングヘアじゃないとできないと思われがちですが、ショートやボブ、ミディアムなどどんな髪の長さでもできますよ♪
次に紹介するヘアアレンジ記事では、いろいろな髪の長さでできるものをピックアップしています。チェックしてくださいね♪
ママたちが子どもの髪型を「簡単」に「可愛く」するために考えた、三つ編みアレンジが世の中にはたくさんあります!
インスタに投稿されたもので、動画でわかりやすいので、ぜひチャレンジしてくださいね。
三つ編みで簡単に花かんむりをつくれるヘアアレンジです
いくつかやり方を紹介しているので、やりやすいものやお気に入りを見つけてくださいね。
薄毛・細毛ちゃん、ボブのお子さんでもできるアレンジもありますよ。
三つ編みを使って、キュートな猫耳へアが作れます!
難しそうに見えますが、実は簡単♪
三つ編み自体を貓耳の形にするアレンジと、三つ編みでおだんごを作って貓耳の形にするアレンジの2種類をご紹介します。
普段使いからイベントまで、三つ編みができると、いろいろなヘアアレンジができます。
少しのコツで、簡単&綺麗に三つ編みができるので、ぜひいろいろなヘアアレンジを試してくださいね♪
出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!
Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。
在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!