【保存版】産後マニュアル|過ごし方&気をつけること。よくある体調不良の対処も

【保存版】産後マニュアル|過ごし方&気をつけること。よくある体調不良の対処も

公開日:2019-09-06 | 更新日:2023-06-26

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

産後の母体ケアや過ごし方、新生児に「やってはいけないこと」等をまとめて解説。

産後の「食事」や「運動」などの産後ママが気をつけたい注意点や、体調不良(腹痛・頭痛・ホルモンバランスの乱れ・便秘など)の原因や対処法についても紹介します。

産後の母体ケア

産後ママと赤ちゃん

最初に、産後ママに起こる、3つの「体の変化」について知っておきましょう。

悪露

産後数日に渡り、「悪露」として血液・卵膜・リンパ液などが子宮から排出されます。産後直後は真っ赤な鮮血やレバーのような塊がでて驚くママも多いですが、自然な現象です。悪露の状態は日ごとに変化し、1ヶ月程度で白いおりものになります。

合わせて読みたい
2019-08-30
出産後の大量出血に「コレって大丈夫?」「病院行くべき?」と心配になってしまうこともしばしば。お医者さんに、出産後の出血について聞き...

子宮収縮(子宮復古)

産後約1ヶ月をかけて、大きくなった子宮が元の大きさ戻っていく「子宮収縮」がおこります。

子宮収縮の痛み

特に産後3日程度は、子宮収縮によってギューっと下腹部が痛くなったり、生理のときのような痛みを強く感じるといママが多いです。中には「痛くて眠れない」というママも。

痛みが強い場合は、腹帯やカイロで温めると緩和される場合があります。あまりに痛みが強いときは、お医者さんに相談して鎮痛剤をもらいましょう。

子宮収縮を促す方法

  1. 赤ちゃんにおっぱいを吸ってもらう(授乳)
  2. 栄養バランスのよい、暖かい食事をとる
  3. しっかり休養をとる
合わせて読みたい
2019-08-30
産後の子宮収縮(子宮復古)とは?痛みの特徴や、痛みを和らげるためにできることをお医者さんに聞きました。子宮収縮を促すためにできるこ...
合わせて読みたい
2019-08-30
出産後、なんだかお腹が痛い・・・。「これって大丈夫?」「いつまで続くの?」と心配になりますよね。お医者さんに、出産後のよくある腹痛...

ホルモンバランス

産後は、女性ホルモンのバランスが崩れます。
(これは、産後ママに必ず起きることです。)

ホルモンバランスが乱れると、以下のようなことが起こる場合があります。

  1. イライラ
  2. 肌荒れ
  3. 不眠/異常な眠気
  4. 生理不順/生理痛の悪化
  5. 髪の変化(ごわごわ・抜け毛)
  6. 蕁麻疹

ホルモンバランスの整え方

ホルモンバランスは、
①質のよい睡眠をとる
②生活リズムを整える
③バランスのよい食事をとる
④ストレスをためないようにする
ことで整っていきます。

しかし、赤ちゃんのお世話におわれる産後ママにとってはなかなか難しいもの。

「休めるときは少しでも休む」「動けるようになってきたら、軽いストレッチやお散歩をしてみる」など、少しずつでも自分の体を大切にケアしてあげましょう。

合わせて読みたい
2019-09-03
産後は、女性ホルモンのバランスが崩れやすくなります。イライラしたり、肌荒れしたり、体調不良になるママも。ホルモンバランスは、産後マ...

産後の食事

授乳中の食事

特に意識するといい栄養素はこちらの5つ。

  1. 葉酸(ほうれん草・納豆・緑黄色野菜全般)
  2. 鉄分(レバー・卵・しじみなど)
  3. ビタミンC(柑橘類・緑黄色野菜)
  4. たんぱく質(肉類・魚類・卵・大豆など)
  5. カルシウム(小松菜・煮干し・ひじき・牛乳)

特に、母乳育児中は、栄養バランス水分補給を心がけましょう。

\葉酸や鉄分など、「産後」も必要な栄養が摂れる!

メルミーの公式通販はこちら

しかし、産後は
「起きあがれない」
「赤ちゃんのお世話でご飯をつくるのもしんどい」
ということもあります。

そんなときは、
食材宅配サービスを使って乗り切りましょう。

おすすめは、管理栄養士監修の食材が、レンジでチンするだけの状態で送られてくる、日清医療食品の「食宅便」です。

食宅便

「赤ちゃんのお世話で精一杯」「ジャンクフードには頼りたくない」という方に特におすすめです。

1回のみの注文も、定期配送どちらもOKです!

「食宅便」の詳細はこちら

合わせて読みたい
2019-08-22
 出産後「どんな食事をとったらいいの?」「つい食べ過ぎちゃう・・・。どうしよう」そんな産後ママたちは必読!管理栄養士の望月さんに、...
合わせて読みたい
2019-08-15
「授乳中って、どんな食事がいいの?」「ママの食べ物って、赤ちゃんの健康には影響あるの?」母乳育児中のママにとって、どんな食べ物・飲...

新生児にやってはいけないこと

産後ママに知ってほしい「新生児へのNG事項」があります。

かわいい新生児

うつぶせ寝は絶対NG

1歳になるまで(赤ちゃんが自分で寝返りがうてるようになるまで)は、うつぶせ寝は避けましょう。突然死(SIDS)や窒息の恐れがあります。

合わせて読みたい
2019-08-02
赤ちゃんのうつぶせ寝は、突然死や死亡事故につながる可能性があります。看護師さんに、うつぶせ寝の危険性と対策方法を聞きました。「ぐっ...

赤ちゃんの口にキス

虫歯は感染症です。大人から赤ちゃんに、虫歯はうつります。3歳までの間はとくに感染しやすいため、口から口へのキスは避けましょう。

合わせて読みたい
2019-09-05
出産後、歯がボロボロに・・・。産後のママは虫歯になりやすいんです。「歯が痛いけど、産後って歯の治療ってできるの?」「赤ちゃんに虫歯...

産後のダイエット

産後は「ぽっこりお腹」が気になって、「早く痩せたい!」というママも。

スリムな女性

お腹ぽっこり!

出産後は、子宮が大きい状態なので「お腹ぽっこり」に見える場合があります。産後6~8週間かけて子宮がもとの状態に回復していくのを待ちましょう。

産後の運動はいつから?

産後1ヶ月間はできるだけ安静にしましょう。1か月健診後、お医者さんから「順調に回復していますね」とOKをもらったら、軽い運動から始めていきましょう。

合わせて読みたい
2019-08-22
出産後のぽっこりお腹をひきしめたい!腹筋トレーニングはいつから始めてもいいの?お医者さんに「産後の腹筋」の注意事項と、おすすめのト...
合わせて読みたい
2019-08-22
出産後「もとの体型に戻りたい!」というママが知っておくべき栄養素や、簡単おすすめレシピを管理栄養士の望月さんに聞きました!出産直後...

産後のヘアスタイル

出産後「髪型を整えたい」というママは要チェック。楽チンな髪型や、ヘアカラーやパーマの可否について知っておきましょう。

産後のヘアカラーは大丈夫?

数ヶ月に1度のヘアカラー・パーマは、母乳育児への影響はないといわれています。

ただし、産後のママの体はダメージを負っています。1か月健診でお医者さんに「問題なし」と診断をもらってから行いましょう。

合わせて読みたい
2019-09-02
出産後の美容院は心配事がたくさん。「ヘアカラーやパーマはやっても大丈夫?」「授乳中だけど・・・母乳に影響はないのかな?」そんな疑問...

産後の髪型

“楽チン”な出産後の髪型として1番人気なのが、「結べる程度のボブ」。

産後 髪型

出産後はなかなか美容院にいけないため「頻繁にカットにいかなくても比較的大丈夫」という点と、「忙しいときは結べばどうにかなる」という点で産後ママから支持されています。

また、産後は抜け毛が増えて「ツンツンアホ毛」が目立って気になるというママも大勢います。そんなときはおしゃれなターバンや帽子が大活躍しますよ。

合わせて読みたい
2019-07-24
産後のママは、赤ちゃんのお世話や家事でバタバタ!忙しくてなかなか毎日キレイにアレンジしている時間がとれないのが現実です。また、産後...

産後の体調不良

出産後1ヶ月はできるだけ安静にしましょう。それでも、産後のママにとって「体調不良」はつきものです。

お腹が痛い

産後の代表的な腹痛として、「子宮収縮による腹痛」があげられます。子宮が順調に元の状態に回復する自然な現象です。

その他、帝王切開の痛みや、ストレスや生理の再開による腹痛の場合もあります。婦人科系疾患の場合もあるので、強い痛みを感じるときや不正出血がある場合、嘔吐や発熱が続く場合は病院を受診してください。

合わせて読みたい
2019-08-30
出産後、なんだかお腹が痛い・・・。「これって大丈夫?」「いつまで続くの?」と心配になりますよね。お医者さんに、出産後のよくある腹痛...

頭が痛い

授乳による貧血、産後のストレスなどの原因が考えられます。

高血圧(妊娠高血圧症候群)や産後うつの症状の場合もあります。救急車の手配が必要な場合もあるので、該当の症状がないか下記記事にてチェックしてください。

合わせて読みたい
2019-08-30
「出産後、頭痛ずっと治らない。」「頭痛に加えて“めまい”も・・・」産後、頭痛がひどくなったというママは少なくありません。ひどい頭痛...

腰が痛い

妊娠中に腹筋がゆるんだこと、産後は腰に負担がかかる作業(授乳や抱っこなど)が多いため、腰痛がおこりやすくなります。その場合は、腹筋を徐々に鍛えていくことが腰痛改善のために必要になります。

合わせて読みたい
2019-08-28
出産後、腰痛に悩まされるママは少なくありません。なかには、「出産後、腰に激痛が・・・」「腰が痛くて起き上がれない・・・」というママ...

便秘(おなら・痔)

出産後は、猫背体勢が多くなること、バランスのよい食事をとるのが難しいこと、お腹に力をいれるのが難しいことによって便秘になるママが多くいます。便秘によって、「おならが臭くなった・・・。」「痔になった・・・」という方も。

代表的な便秘解消法として、食生活の改善(水分や食物繊維・乳酸菌・適度な油分の摂取)や、お腹の「の」の字マッサージがあります。

合わせて読みたい
2019-08-30
産後の便秘解消のためにできることを、お医者さんが解説。他にも「いきめない…。」「おなかが臭い…。」など人には聞きにくい悩みについて...
合わせて読みたい
2019-08-30
出産後「おならが多くなった!」「臭くなった気がする・・・」「お腹が痛いけど、大丈夫」とおならの悩みを抱えるママは少なくありません。...

貧血(めまい)

産後の「子宮収縮」が悪く子宮の回復が遅れたり、授乳によって鉄分が失われることが原因で、貧血になることがあります。

食事での鉄分補給と同時に、動物性たんぱく質やビタミンCを摂取しましょう。「立ちくらみ」や「ふらつき」がある場合は、病院を受診してください。

合わせて読みたい
2019-08-30
出産後、貧血がひどい…原因は何?産後の貧血の症状や対策をお医者さんに聞きました。おすすめの食事レシピや、病院受診の目安も聞いたので...

虫歯

妊娠中から産後にかけて、ママの口内環境は「虫歯ができやすい」状態に変わります。油断をすると「虫歯だらけに・・・」という事態も。歯のケアはしっかりしましょう。

歯の治療が必要な場合でも、(治療内容によっては)産後1ヶ月経ってからではないとできない場合もあります。

合わせて読みたい
2019-09-05
出産後、歯がボロボロに・・・。産後のママは虫歯になりやすいんです。「歯が痛いけど、産後って歯の治療ってできるの?」「赤ちゃんに虫歯...

産後の仕事復帰

産後「いつから仕事に戻ろうか」と迷っている方は、先輩ママの意見を聞いてみましょう。

仕事復帰はいつから?

先輩ママに「いつから仕事復帰した?」と聞いてみたところ、4月の保育園入園にあわせて仕事復帰をするママが多いため「産後1年半までに復帰」というママが多いようです。

仕事の選び方

パートタイムを選んだママも、フルタイム勤務に復帰したママにも共通していたのが「子育への理解度」「休みやすさ」。仕事選びはこれからというママは、「職場の雰囲気」や「勤務時間」を重視するのがおすすめです。

合わせて読みたい
2019-08-15
出産しても働きたい女性にとって、仕事復帰のタイミングは悩ましいところ。「いつから復帰した?」「保育園は見つかるの?」「母乳育児は続...

Amazonブラックフライデー

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「出産後」カテゴリの特集記事/

産後に痩せる時期

産後の話

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!