想像以上!二人目の臨月がしんどい!上の子にイライラ…乗り越え方は

想像以上!二人目の臨月がしんどい!上の子にイライラ…乗り越え方は

公開日:2021-05-21 | 更新日:2024-01-19

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

二人目妊娠中の臨月がしんどい…!
上の子のお世話がきつい!

そんなママのために「二人目の臨月の乗り越え方」を先輩ママ50人に聞きました。
上の子との過ごし方や、イライラ解消法、おすすめ商品・サービスも聞いたので、参考にしてくださいね。

KAJITAKU

二人目の臨月が想像以上にしんどい!

2人目 臨月

二人目の妊娠中、「しんどいな…」と感じた瞬間を先輩ママに聞いてみると…。

家事がしんどい…

ママ
家事がしんどい。中でも掃除が一番やりたくなかった。
腰が痛いので、腰を曲げる姿勢が辛い料理をするのが面倒だった。立ちっぱなしの作業が辛い
(2歳と小学3年生の男の子のママ)

体が重いのに…

ママ(困り顔)
ワンオペだったので一人でお風呂に入れなければならず、子供を洗ったり着替えたりの動作でお腹が苦しくて辛かったです。
(小学1年生の女の子と小学3年生の男の子のママ)

お腹が大きいと、満足に上の子を抱っこすることもできずしんどかったというママもいました。

上の子にイライラしてしまう…

ママ
自分の体調が良くなくても元気が有り余る長女の相手をするのは体力的にも精神的にもしんどかったです。
ちょっとしたことにイライラしたり、大きな声で叱ってしまったりして申し訳ないことをしました。
(2歳と4歳の女の子のママ)

臨月の身体のしんどさと上の子のイヤイヤ期が重なると、精神的にもきついですよね。

先輩ママたちは、どう乗り切った?

二人目妊娠中の臨月のしんどさを先輩ママはどのように乗り越えたのでしょうか。
「身体のしんどさ」「家事のしんどさ」それぞれの乗り切り方を教えてもらいました。

「身体がしんどい」とき、どう乗り切った?

破水

ママ
最低限のことだけやってあとはもうしない!と割りきることです。
祖父母や主人に助けてということは決していけないことではないので、それ以外の人でもいいので手伝ってほしいと言ってみる。
(2歳と4歳の女の子のママ)
ママ
旦那さんが休みの日には、上の子の相手は完全に任せていました。
2人で外に出かけてもらったりして、自分一人でゆっくりする時間を作ってもらっていました。
(5歳と小学3年生の男の子のママ)
ママ
キッズスペースありの、臨月でも可能な整骨院でマッサージをしてもらって、その時間だけは心身共に癒された。
(2歳と小学3年生の男の子のママ)

「家事がしんどい」とき、どう乗り切った?

掃除用ワイパー

ママ
調味料と具材が付いているパックを買って5分位で料理を済ませるようにした。
お風呂掃除も辛かったから、スポンジで洗わなくていい水で流すだけのスプレーに変えた。
(2歳と小学3年生の男の子のママ)
ママ
お皿洗いなども量を何とか減らしたい!と思ってプレート系、カレーやハヤシライス、丼、麺物をよく作っていたと思います。
(0歳の女の子と2歳の男の子のママ)
ママ
洗濯たたみなど、子供でも出来ることは長男にも手伝わせている
(現在妊娠中の4歳の男の子のママ)

上の子との過ごし方

読み聞かせ

二人目の臨月、上の子とどのように過ごして乗り切ったか、どんな上の子ケアをしていたか聞くと、

  • 横になったままできる遊びをする
  • 児童館・乳幼児ルームに行く
  • 家族や友人に頼る
  • 思いきり甘えさせる

などの声が挙がりました。
詳しい過ごし方や、上の子ケアの方法のアドバイスを先輩ママにもらいました!

横になったままできる遊びをする

ママ
割となにかを作ったりするのが好きな子だったので、工作やアイロンビーズなどの大人しく、時間をかけて遊べる遊びを与えて相手をする時間を減らした。
(小学2年生の男の子と中学1年生の女の子のママ)
ママ
ほんとは良くないとわかっていたけど、TVやDVDを見せる時間を多くしていた。
時間を決めて見せたいけど、「今だけだから」と割り切ってお世話になっていた。
(1歳と4歳の男の子のママ)

絵本お絵かき粘土も横になったまま上の子の相手ができるのでおすすめです。

児童館・乳幼児ルームに行く

ママ
近所の児童館へよく行きました。

上の子がおもちゃに夢中になっている間に児童館の方(保健師さん?)にいろいろ聞いてもらったり、他のお母さんとおしゃべりしたりすると気持ちが軽くなりました。
(3歳の女の子と小学2年生の男の子のママ)
ママ
一人で子供の相手をするのは大変なので、近くの乳幼児ルームで遊ばせて周りのお母さんやスタッフの方の力を借りました。
(小学1年生の女の子と小学3年生の男の子のママ)

家族や友人に頼る

ママ
実親に手伝ってもらったり、遊んでもらったりしていた。
旦那が休みの日は旦那と子供で外に出て遊んでもらい一人の時間を作ってもらった。
(1歳と中学1年生の女の子と、小学1年生の男の子のママ)

思いきり甘えさせる

ママ
甘える事が増えて、抱っこも出来ないで大変でしたが、夜の寝る時に「むぎゅタイムしよかー」と声をかけて、いっぱい抱きしめてあげました
それで、1日の甘えられなかった分を少しは緩和できたのではないかなと思います。
(0歳と小学4年生の女の子と、小学1年生の男の子のママ)

寝る前に今日あった出来事を聞いてあげる、たくさんスキンシップをとるなどして、上の子を安心させてあげましょう。

上の子にイライラ…どうすれば?

リフレッシュ

二人目妊娠中の臨月、どうしても上の子にイライラしてしまう…。

そんなとき、先輩ママはどんなイライラ対策で乗り切ったか教えてもらいました。

「上の子との時間は今だけ」と思う

ママ
自分の体調も優れず、娘にイライラしたりもしたけどちょっと考え方を変えて、今しか娘と2人の時間はないからこの瞬間を大切にしようと思うと優しくなれました。
(0歳の男の子と3歳の女の子のママ)

同じ境遇の「友人と話す」

ママ
同じように子育て中の友人とたくさん会ってストレス発散させてもらいました。
同じ年頃の子どもだと子ども同士で一緒に遊んでくれて、自分が走り回らなくても済んだのでとても助かりました。
(1歳の女の子と4歳の男の子のママ)

「好きなこと」をして気分転換をする

ママ
自分の好きな飲み物やお菓子をこっそり食べて、気分転換していました。
または、ウォークマンで自分の好きな曲を少し聞いていました。
(1歳と4歳と小学1年生の男の子と、3歳の女の子のママ)

「上の子と離れる時間」を適度につくる

ママ
主人がいる時は短時間でも散歩するなど一人の時間を作るようにしました。
(小学1年生の女の子と小学3年生の男の子のママ)
ママ
べったりだった上の子には申し訳ないですが、近くの保育園の一時保育に行ってもらっていました。
上の子はたっぷり遊んでこられるし、私は少しリフレッシュしたり家のことを片付けたりができるので、懐は痛みましたがやってよかったと思っています。
(2歳の女の子と5歳の男の子のママ)

「地域の支援サービス」を探して!

ママ
市役所に相談した方がいいです。
安く利用できるサポートサービスがあったりするので、利用できるものはチェックして、早めに申し込みしておく事をオススメします。
(0歳と3歳の男の子と、5歳の女の子のママ)

先輩ママの声を参考に、周りの人や便利なものに頼りつつ、しんどい二人目の臨月を乗り切りましょうね!

【先輩ママの口コミ】便利商品・サービスはコレだっ!

「これ、役立ちました!」
先輩ママ一押しの商品・サービスを紹介します。

「授乳クッション」が便利!

ママ
ソファに座る時には授乳クッションを背中に引いて座っていた
(現在妊娠中の4歳の男の子のママ)

「リラックスアロマ」がおすすめ!

daily delight

楽天の詳細ページはこちら

Amazonの詳細ページはこちら

ママ
部屋にアロマを焚いてストレス溜めずにリラックスするようにしていた。
(1歳と中学1年生の女の子と、小学1年生の男の子のママ)

「ロボット掃除機」が便利!

ルンバ ロボット掃除機

楽天の商品詳細ページはこちら

Amazonで探す

ママ
妊娠中にルンバを買ってもらい、掃除機はほぼしなかった。
(1歳と中学1年生の女の子と、小学1年生の男の子のママ)

「食洗器」が便利!

NP-TA4-W パナソニック 食器洗い乾燥機(ホワイト)

楽天の商品詳細ページはこちら

ママ
我が家は食洗機を購入しました。
これで家事が格段に楽になりました。
(0歳と3歳の男の子と、5歳の女の子のママ)

「宅配サービス」が便利!

ママ
コープデリでカット済みの具材と調味料がセットになったミールキットを多用していました。
(3歳の女の子と小学2年生の男の子のママ)
ママ
生協の宅配を利用して重いものは買い物に出ずに済むようにしました。
(0歳と5歳の女の子と、小学5年生の男の子のママ)

「子どもを連れて買い物に行くのが大変…」

そんなママにおすすめなのが食材宅配サービスの生協の「パルシステム」

\買い物&宅配ぜんぶおまかせ/

パルシステム

重い物も玄関先まで届けてくれるため、妊娠中のママの負担を軽減してくれます。
産後も使える時短ミールキットなどもあるので、今のうちから使い慣れておくのもおすすめです。

\パルシステムの詳細はこちら/

合わせて読みたい
2021-05-21
二人目の出産入院中、寂しい思いをする上の子に何かプレゼントしたい!そんなママのために、二人目の出産入院中に渡して「上の子が喜んだプ...

mamaru

頑張りすぎのママ・パパへ

300_250nosh

育児も家事も「やることが多すぎ!」
そんな頑張りすぎのあなたへ。お夕飯、少し楽しませんか?

\初回2000円割引実施中/

宅配冷凍お弁当「nosh」
詳しくはこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「妊娠後期」カテゴリの特集記事/

かずママさんの初産日記

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

ぽんぽんさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪