もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
妊娠初期に胎動みたいにお腹がピクピクする…
これって何?
妊娠初期に「お腹がピクピクする」正体について、お医者さんに聞きました。
心配しなくて大丈夫か、病院を受診した方がよいケースについても教えてもらいました。
2013年 東京大学医学部医学科卒業
2013年 川崎市立川崎病院勤務
2015年 神戸市立医療センター中央市民病院産婦人科
現在は、日本産婦人科学会認定の産婦人科専門医として活躍中。
情報があふれ、正しい情報の選択がますます困難になっている昨今、何を信じればいいか不安でたまらない人の助けに少しでもなるよう、情報発信しています。
もくじ
妊娠初期(妊娠13週まで)の赤ちゃんは、人のような形をしてきて少しずつ手や足を動かせるようになっています。
ただ、まだ思い通りに手足を動かせないということもあり、ピクピクとした動きをすることがあります。
赤ちゃんはまだ小さく、羊水に浮かんでいる状態なので、ピクピクした動きをお母さんが通常感じ取ることはありません。しかし、稀に胎動と一致して動きを感じる方もいます。
また、妊娠中は女性ホルモンのプロゲステロンの影響でお腹の動きが悪くなり、便秘になりやすくなります。
腸の動きが悪くなることで腸がピクピクと動くことがあり、それが伝わっていることもあります。
妊娠初期の段階では、まだ赤ちゃんが小さく、動きも弱いうえに羊水にぷかぷか浮いているので、赤ちゃんの動きをお母さんは感じ取れません。そのため、13週より前は胎動を感じません。
という場合は、病院に行きましょう。
この記事は、医療健康情報を含むコンテンツを公開前の段階で専門医がオンライン上で確認する「メディコレWEB」の認証を受けています。
葉酸サプリってどれがいいの?迷っている方におすすめなのが、製薬会社が作っている「エレビット」。
日本の産婦人科クリニック医師による推奨No.1!(※1)全国3,000か所の産婦人科クリニックで推奨(※2)されているので、一度は見たことがある方もいるのではないでしょうか。
葉酸サプリ「エレビット」なら、お腹の赤ちゃんの健康と成長に必要な葉酸800μgと、18種類のビタミン・ミネラルをバランスよく摂れます。
妊娠中にお腹の赤ちゃんとママに必要な栄養素について、ぜひ一度チェックしてみてください。
※1 2024年1月 株式会社RJCリサーチ調べ インターネット調査 調査対象:産婦人科、産科、婦人科、生殖医療関連診療科 150名
※2 2020年8月時点
\卒園・入学特集/
卒園式・入学式の上品可愛いヘアアレンジ特集♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!