【医師監修】妊娠初期の動悸って大丈夫?息苦しいときの対処法。流産との関係は?

【医師監修】妊娠初期の動悸って大丈夫?息苦しいときの対処法。流産との関係は?

公開日:2020-02-06 | 更新日:2022-05-16

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

妊娠初期によくある動悸について、お医者さんに聞きました。

この動悸は大丈夫?それとも病気?
動悸を抑える方法は?

「息切れ」や「胸の苦しさ」を伴う場合の対処法も解説してもらいました。

石野 博嗣 先生

監修者

石野医院

副院長
石野 博嗣 先生

経歴

1999年 日本医科大学産婦人科教室入局 日本医科大学付属病院 産婦人科研修医
2001年 国立横須賀病院(現 横須賀市立うわまち病院) 産婦人科
2002年 東京都保健医療公社 東部地域病院 婦人科
2003年 日本医科大学付属病院 女性診療科・産科 助手代理
2004年 日本医科大学付属第二病院 女性診療科・産科 助手
現在 石野医院の副院長

妊娠初期の「動悸」の3原因

先生(男性)

「妊娠初期の動悸」の代表的な原因として

  1. ホルモンバランスの影響
  2. 貧血
  3. 妊娠性一過性甲状腺機能亢進症

があげられます。

それぞれの原因について、詳しく解説していきます。

動悸の原因1. ホルモンバランスの影響

先生(男性)
ホルモンバランスの影響で、動悸がすることがあります。

妊娠すると妊娠を継続させるために女性ホルモンが大量に排出されます。そのホルモンには、プロゲステロンというものがあり、自律神経の働きに影響を与えてしまうことがあります。この影響で乱れた自律神経は、妊娠前にはなかった動悸を引き起こします。
プロゲステロン濃度の上昇は、妊娠12週目~16週目で弱まります

症状の特徴

  • 動悸
  • 息切れ
  • めまい
  • 心臓が強く脈打つ
  • 脈が跳んだように感じる

など

妊娠前には感じなかった少しの運動や階段の上り下りで動悸を感じることもあります。

対処法

先生(男性)
動悸を感じたら、まずは横になるようにしましょう。

動悸を感じた際に動きを続けたり、立ちっぱなしでいたりすると心臓に負担がかかります。仕事や通勤で立っている時間が長い場合は、できるだけ、座り仕事にしてもらい、座って通勤できるように時差通勤しましょう。
動悸が続く場合は、必ずかかりつけの産科へ連絡をして指示に従いましょう。

動悸の原因2. 鉄欠乏性貧血

先生(男性)
妊娠すると貧血になりやすくなり、それによって動悸が引き起こされることがあります。

妊娠すると赤ちゃんへ栄養を送るために母体は血液量が増えます。一気に血液量が増えると血液の内容が伴わずに貧血気味になります。また、多くの血液を送り出すため心臓に負担がかかり動悸を感じやすくなる人がいます。

症状の特徴

  • 動悸
  • めまい
  • 手の痺れ
  • 疲労感
  • 倦怠感

など

対処法

先生(男性)
鉄分を多く含む食事を摂るように心がけましょう。

また、一緒にレバー(1食50gとして週1~2回程度まで)、肉、魚、乳製品などのタンパク質を摂取しましょう。鉄分の吸収を上げるビタミンCを多く含む、野菜や果物も摂りましょう。
また、病院で鉄剤を処方してもらうこともできます。

動悸の原因3. 妊娠性一過性甲状腺機能亢進症

先生(男性)
妊娠10周ごろに1.5~3%の妊婦さんに「妊娠時一過性甲状腺機能亢進症」が起こります。

もともとバセドウ病だったり、つわりがひどい方に多くみられます。一時的に甲状腺機能が亢進(こうしん)しますが、13周ごろには落ち着きます。

症状の特徴

  • 汗をかきやすくなる
  • 体重が減少する
  • 妊娠悪阻
  • 手の震え

など

対処法

先生(男性)
妊娠初期に甲状腺機能異常あると、流産や早産の原因となりやすくなります。
速やかにかかりつけの先生を受診して、指示に従ってください。

甲状腺機能検査を行い異常の場合は、必要に応じてヨウ化カリウム(KI)の投与が行われます。

妊娠初期「動悸が起きやすいタイミング」

  • 階段を上るとき
  • 食後
  • 入浴後
  • 寝る前
  • 起きた直後

*個人差があります。

「息切れがして胸が苦しい」とき、どうする?

先生(男性)
  1. 規則正しい生活
  2. 栄養バランスの良い食事(特に鉄分補給)
  3. 質の良い睡眠

を心がけて、自律神経のバランスがそれ以上悪化しないようにしましょう

貧血とホルモンバランスが影響している自律神経の乱れが同時に起こると、症状は強くなります。
症状がつらい場合は、かかりつけの産科へ連絡して指示を仰いでください。

貧血とホルモンバランスが影響している自律神経の乱れが同時に起こると、症状は強くなります。

「動悸で眠れない」とき、どうする?

先生(男性)
深呼吸をして、ゆっくり落ち着きを取り戻しましょう。
息を深く吸い込み、ゆっくりと(吸い込む時間の倍くらいの時間をかけて)息を吐き出しましょう。

妊娠の影響で、自律神経のバランスが崩れると不安に襲われ、急に動悸を感じる場合があります。

あまりに眠れない日が続く場合は、かかりつけの先生に相談をしてください。妊娠中でも飲める薬を処方してもらえます。

「手の震えが…」どうすれば?

動悸に加え「手の震え」があります。
これは一体…?
ママ(困り顔)
先生(男性)
妊娠10周ごろに1.5~3%の妊婦さんに「妊娠時一過性甲状腺機能亢進症」が起こる方がいます。
甲状腺ホルモンの働きが活発になり、手の神経にも作用することで手が震えることがあります。

13週ころには落ち着く方が多いのですが、妊娠初期に甲状腺機能異常あると、流産や早産のリスクになります。かかりつけの医師の指示にしたがって治療を行いましょう

この動悸…“流産のサイン”なんじゃと心配

動悸が“流産”につながってるのではないかと不安です。
どう判断すればよいでしょうか…?
ママ
先生(男性)
「この動悸なら流産しないので安心」という動悸はありません。
同様に、「この動悸は流産につながる」という確定したものもありません。

心配がある場合はすぐにかかりつけの産婦人科の医師に相談しましょう

どんな動悸の場合は、受診が必要?

先生(男性)
妊婦さんの場合、「これなら安心」という動悸の症状はありません。
不安なことは、必ずかかりつけの先生に相談しましょう。

妊娠時は、非妊娠時とは体の状態が異なります。
特に妊婦さんの症状に対する感じ方は違うので「コレなら安心」、「受診しなくて良い」、は言い切れません。産科検診を受診したうえで、主治医、助産師に相談の上、方針(対応)が決まります。必ず かかりつけの産科へ連絡して指示を仰いで下さい。

動悸を放置するとこんなリスクも

先生(男性)
妊娠により急激に心臓が弱ってしまう人もいます。
その場合、妊娠・出産の中で心不全を発症する場合があります。(周産期心筋症)

今まで心臓の病気にかかったことがない人でも発症し、原因は不明となります。出産年齢、多胎妊娠、妊娠高血圧症候群などで、発症頻度が上がる傾向があります。

妊娠したら、様々な体の変化が起こります。いつの間にか心臓が弱っていることもあるのです。

お腹の赤ちゃんを元気に出産するためにも、自律神経の乱れや貧血が重度に陥らないように意識してください。

妊娠の健診をしっかりと受診し、体調をコントロールするようにしましょう。

合わせて読みたい
2019-11-25
妊娠中、生ものなど食べ物に気をつけたほうがいいの?飲み過ぎてはいけない飲み物はある?妊娠中は摂取量によっては、母体や胎児に悪影響を...
合わせて読みたい
2020-02-06
 もしかして・・・妊娠したかも?妊娠超初期(0週~3週)に現れる可能性のある体調の変化について、お医者さんが解説します。いつから妊...

葉酸だけじゃ…ない!

「葉酸さえとっておけば大丈夫?」

いえいえ、妊娠中は、必要な栄養素がたくさん!

99%の先輩ママがリピート(※)した葉酸サプリ「BELTA(ベルタ)」は、妊婦さんに必要な栄養素をギュッと凝縮。

公式ショップなら、送料無料・隔月2袋(30日分×2袋)のお届けで、ずっと1ヶ月3,480円!(6回縛りあり)お得に購入できますよ♪

ベルタ公式ショップはこちら

※葉酸を購入した方が2回以上リピート購入した率(n=1806)2020/5/1~5/31ベルタ調べ

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「妊娠初期」カテゴリの特集記事/

妊娠に気付いたキッカケ

イルカさんの妊娠初期日記

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!