3歳児の夜泣きはいつまで続くの?原因は何?ついイライラしてしまうときは
公開日:2022-03-01
| 更新日:2022-12-15
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
3歳児の夜泣きはいつまで続くの?
原因はなに?
「3歳児の夜泣きはいつ終わるか」について先輩ママ・パパ50人にアンケートを実施。
夜泣きの原因やひどいときの接し方、日中にできる対策について聞きました。
3歳児の夜泣き「一体、いつまで続くの…?」
(アンケート:「3歳児の夜泣きはいつまで続きましたか?」先輩ママ・パパ50人に聞きました)
先輩ママ・パパに聞いてみると、7割の方が「3歳半までには夜泣きが終わった」と回答しました。
ただし、5歳以降も夜泣きがあったと答えた方もいるため、落ち着く時期は個人差があることがわかります。
なぜ?3歳児の夜泣きの原因
3歳頃から夜泣きが再発してしまうことは珍しいことではありません。
この頃は、環境の変化や体調の不調から泣いてしまうことが多いと言われています。
3歳児の夜泣きのよくある原因として、
- 睡眠サイクルの乱れ
- 体調不良
- 情緒の乱れ
- 環境の変化
- 病気
などが考えられます。
また、夜泣きが激しい場合は、夜驚症のケースも考えられます。
夜驚症とは夜中に突然目を覚まし、激しく泣き叫んでしまう病気です。強い恐怖心が原因で、泣きながら走りまわるといった症状が現れることがあります。
夜驚症が疑われる場合は、かかりつけの小児科に相談してみましょう。
夜泣きしないように、親は何ができる?
できるだけ夜泣きしないように、先輩ママ・パパはどんな対策をとっていたのでしょうか。
皆さんのアドバイスを聞いてみると
- 日中は体を動かして、夕方からはゆっくり遊ぶ
- 15時以降の夕寝をさせない
- 寝る前に安心させてあげる
といった工夫をしている方が多いです。
日中は体を動かして、夕方からはゆっくり遊ぶ
昼間のうちにいっぱい遊ぶと、ぐっすり眠ってくれました。
公園でボール遊びなどをしていました。
(5歳の女の子のママ)
夕方以降はあまり興奮させないようにしていました。
静かな場所で落ち着いた遊びを心掛けていました。
(0歳の男の子と3歳の女の子のママ)
15時以降の夕寝をさせない
夕寝しないように、夜ご飯とお風呂の時間に気を付けていました。
(0歳と3歳の男の子のママ)
寝る前に安心させてあげる
感情が高ぶると夜泣きをすることがあります。
そういう日は、必ず安心させてから寝かせています。
(3歳の女の子のママ)
オバケなど怖いものが登場する絵本やテレビは、見せないようにしていました。
(4歳の女の子のママ)
夜泣きをしたときは、どう対応してあげる?
夜泣きがひどいとき、どのように子どもと接してあげればよいのでしょうか?
先輩ママ・パパは、
- 親と一緒の枕で寝かせる
- 抱きしめる
- お話をしてあげる
- トントンする
- お茶を飲ませる
などの対応をとっていました。
普段は子ども用の枕で寝ていますが、夜泣きをしたらママの枕で一緒に寝ています。
安心するようで、再び寝るようになりました。
(3歳の男の子のママ)
抱きしめて、不安を取り除いてあげました。
それでもダメなら、歌ってあげたり気が済むまで付き合いました。
(1歳と小学2年生と5年生と高校1年生の男の子と、中学2年生と高校3年生の女の子のママ)
「怖くないよ!」と伝えてた後、お話しながら気を紛らわせるようにしていました。
(4歳の女の子のママ)
「大丈夫だよ。大好きだよ」と愛情表現しながら、背中をトントンしてあげます。
(2歳の女の子と5歳の男の子のママ)
夜泣きがひどいときは、一度起こしています。
リビングでお茶を飲ませると、落ち着いてくれます。
(0歳と3歳の男の子のママ)
「何をしても泣き止まない」ときもある
泣いてしまう原因が見当たらない場合は、数分間そのまま子どもの様子をみるという方法もあります。
その際は、必ず子どもの安全を確保してくださいね。
ただし、恐怖心や不安感、体調不良が原因で泣いているときは、放置しないようにしましょう。
合わせて読みたい
2020-01-29
赤ちゃんの夜泣きで眠れない!赤ちゃんの夜泣きはいつまで続く?ママ・パパは知っておくばき、赤ちゃんの夜泣き対策の王道を保育士さんが解...
ママ・パパにも休息を!夜泣きにイライラしてしまうときは…
夜泣きが続くと、ママ・パパも疲れが溜まってしまいますようね。
精神的に追い込まれて、イライラしてしまう前に息抜きすることも大切です。
先輩ママ・パパにストレス発散方法を聞いてみると…。
ママ友や家族に相談する
同世代の子どもを持つ友達や兄弟に、相談しています。
共感してくれたり、アドバイスしてもらったりしています。
(3歳の男の子のママ)
甘い物を食べる
翌日にご褒美として、スイーツを食べていました。
(2歳の男の子と小学1年生の女の子のママ)
子どもから離れる時間をつくる
少しだけ子どもから離れました。
1分くらいでも、気分転換になります。
(4歳の男の子のママ)
子どもの面倒は家族にお願いして、1人の時間を作っていました。
美容院に行ったり、YouTubeを見たりしていました。
(4歳の男の子のママ)
テレビを見る
夜泣きがひといときは、抱っこしながら好きなテレビを見ています。
けっこう楽しめました。
(1歳の女の子と3歳の男の子のママ)
子どもの夜泣きが続くと、ママ・パパもしんどいですよね。
日中の過ごし方を見直してみるなど、できる対策をとってみましょう。
合わせて読みたい
2021-08-02
3歳の子どもが言うことを聞かない…。どうすればいいの?もう疲れた!お悩みのママ・パパに「言うことを聞かない3歳児への対応例」を紹介...
合わせて読みたい
2022-12-15
夜中に突然泣き叫ぶ我が子…夜驚症!?どう対応すれば…毎日寝不足で大変だったという、もち代ママさん。お医者さんの診断やアドバイスをは...