もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
子育て中、成長が嬉しい一方疲れてイライラすることも…。
これって育児ノイローゼ?
「育児ノイローゼになりやすい人」について、お医者さんに聞きました。
育児ノイローゼ診断チェックや対処法もご紹介いたします。
福島県立医科大学卒業
マサチューセッツ大学MBAコース在学中
「働く人を支える」薬に依存しない医療を展開する「BESLI CLINIC」を2014年に協同創設、2030年を基準に医療現場から社会を支える医療経営を実践しています。
産業医視点からビジネスマン・ビジネスウーマンを支えております。生薬ベースの漢方内科での経験を活かし、腹診を含めた四診から和漢・井穴刺絡などの東洋医学を扱い、ホルモン、生活習慣をベースに身体から心にアプローチする診療を担当。米国マウントサイナイ大学病院へ留学、ハーバード大学TMSコースを修了。TMSをクリニックへ導入、日本人に合わせたTMSの技術指導、統括を行っています。
チェック項目に3個〜4個以上当てはまる人は、育児ノイローゼの可能性があります。
「育児ノイローゼにかかっているかもしれない」と感じたら、まず身近な家族や友人に話を聞いてもらいましょう。
周りの人に相談できない場合は、お住まいの自治体の保健所や子育て支援センター、医療機関で相談してみてもいいです。
「全てを完璧におこないたい」と考えるタイプの方は、育児ノイローゼになりやすいです。
理想通りの育児を実現するために、自分自身を追い込んでしまうからです。
「子どもが言うことを聞かない」「泣き止んでくれない」といったことが積み重なり、思い詰めてしまいます。
自分の理想とする育児を「完璧にやりたいのにできない」ことで、ストレスを感じます。
寝不足が続いたりして疲れ切っているのに、無理して頑張り続けてしまいます。
不調のシグナルを無視して育児に一生懸命取り組んだ結果、ノイローゼを発症してしまいます。
子どもに振り回されたり、子育てで家族の協力を得られなかったりしても、我慢して不満をためこんでしまいます。
生活・育児・家事など、全て完璧におこなう必要はありません。
思い通りにいかないことがあっても、自分を責めずに、いつも頑張っている自分をほめてあげてください。
「今日は掃除しない」「料理しない」というように、息抜きをしましょう。
息抜きをしたら体も心も疲れが取れて、リフレッシュできますよ。
育児中は、どんな人でもなんらかのストレスを受け、ノイローゼを起こすリスクがあります。
自分は親失格だなんて、決して思わないでくださいね。
特に、次のような場合は、早急に医療機関で受診することをおすすめします。
心だけでなく、体にも不調がある場合 | 心療内科 |
---|---|
心の不調が強く出ている場合 | 精神科 |
出産して間もない場合 | 出産した産科 |
医療機関で相談する場合は、心療内科や精神科などで受診しましょう。
出産したばかりの人は、出産した産科でも相談できます。
などを伝えるようにしましょう。
あらかじめ全てメモに書き出しておくと、スムーズに伝えられますよ。
症状が強く出ている場合は、子育て支援センターなどに、まずは電話で相談するのもおすすめです。
自分でも気がつかないうちにストレスを溜めて進行していくのが育児ノイローゼです。
精神的な不調に気づいたら、放置しないようにしましょう。
▼困った時の相談方法・窓口(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/soudan/
もしかしたら育児ノイローゼかもしれない…どんな治療をするの?「育児ノイローゼの治療方法」についてお医者さんが解説します。病院を受診…
出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!
Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。
在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!