もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
1歳の子どもがご飯を全然食べない・・・。
ついイライラしちゃう・・・。
そんな悩みを抱えるママ・パパに、○○が答えます。離乳食を食べない原因と、ご飯を食べてもらうためのおすすめメニューをご紹介します。
監修者
医療法人 小田原博信会 久野銀座クリニック
看護師
細野 理恵
この場合は、上あごと舌でつぶせるような柔らかい食事がよいでしょうです。
まだ時間の感覚もないため、お腹の空き具合や機嫌にもムラがあります。
無理して与えると泣いて拒否することもあります。
体調が悪いと食欲がなくなるのは赤ちゃんも同じです。
「なんで食べないの?」と落ち込む前に赤ちゃんの体調チェックをしてみましょう。
ご飯を入れるのを嫌がる場合は、口の中に口内炎がないか見てみましょう。
機嫌が悪い・発熱している場合は、突発性発疹を発症している可能性があります。さらに鼻水や咳があれば風邪かもしれません。
この場合は、酸味強いものや温かすぎるもの、冷たすぎるものは刺激になることがあります。
柔らかいパンを小さくちぎって与えたり、柔らかく煮込んだ野菜など、飲み込みやすいものがオススメです。
まだ1歳の子どもの場合、ママの母乳が出るのであれば与えてください。体重や身長が増えない場合は、一度小児科に相談しましょう。
人参や大根、じゃがいもなどをサイコロ状にカットして、出汁で煮るなどして柔らかく味付けしてください。
おにぎりにそれらを混ぜて、見た目を変えても良いですね。
まだまだ赤ちゃんの1歳児に、無理強いは禁物です。
ご飯の時間を守る・全部残さないで食べる・お行儀よく食べるといったことを強制しても、赤ちゃんにとって「つらい時間」になるだけです。
赤ちゃんがご飯で遊んでいるようであれば、後片付けは後回し。ママやパパは、休息をとりましょう。お茶を飲んだり、テレビをつけたりして、気分を変えましょう。
“食べない1歳児”の悩みはつきないもの。よくあるお悩みに答えます。
ママ・パパが用意した食事を全部食べなくても、食べたものやミルクから栄養を取り込んでいます。
ただ、あまりに量が少ないと心配ですよね。
離乳時期は、比較的よく食べるものを多めに用意して食べさせても構いません。徐々に顎が発達すれば、どんどん味覚が発達して、いろいろなものを食べるようになります。
1歳はまだまだ赤ちゃんです。歯茎でつぶせる程度の柔らかさが必要です。
ママやパパがイライラしてしまうようであれば、一旦下げてしまいましょう。何度か繰り返すと、下げられたくないからと食べるようになる場合もあります。
いい加減お腹が空いた時に比較的好物のご飯を与えるようにして、徐々にお菓子の量を減らせるようにしましょう。
出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!
Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。
在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!