子どもの紫斑病の治療|うつる?治る?何科を受診?手足に赤い斑点がでたら…

子どもの紫斑病の治療|うつる?治る?何科を受診?手足に赤い斑点がでたら…

公開日:2021-02-10 | 更新日:2022-09-09

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

「もしかして…うちの子“紫斑病”?」

紫斑病の症状の特徴や、親がするべき対処について、お医者さんに聞きました。
「何科にいけばいい?」「家族にうつる?」といった疑問にも答えます。

経歴

北里大学医学部卒業
横浜市立大学臨床研修医を経て、横浜市立大学形成外科入局
横浜市立大学病院 形成外科、藤沢湘南台病院 形成外科
横浜市立大学附属市民総合医療センター 形成外科
横浜栄共済病院 形成外科
2014年 KO CLINICに勤務
2021年 ルサンククリニック銀座院 院長
を経て2024年JUN CLINIC横浜 就任

形成外科、美容皮膚科、皮膚科、外科など様々な分野を担当。
学会、大学病院、研究施設などへのアプローチ発表など、常に手を尽くして研究を行っている。
女性目線で、きめ細やかなケアと笑顔で診療することを心がける。
執筆を通し、様々な経験に基づいた根拠ある情報の提供を行う。

子どもの紫斑病「症状の特徴」

先生(女性)
紫斑病の場合、脚・ヒップ・腕などに、少し盛り上がりのある紫斑(赤紫色の斑状の内出血)がでます。また、腹痛を訴える子どもが多いです。

皮膚症状は、何らかの原因で、細い血管が炎症を起こし、もろくなって出血を起こしている状態です。風邪など感染症(ウイルスや細菌)の後に発症することが多いです。

こんな症状がでることも

  • 全身のむくみ
  • 尿に血が混じる血尿
  • 尿タンパク
  • 嘔吐
  • 血便
  • 関節痛
  • 関節が腫れる
先生(女性)
これらの症状のうち、どれが発症するかは個人差があります。

紫斑病かも?「どう見分ける?」

うちの子、紫斑病かもしれません…。
“紫斑病ならではの症状”ははありますか?
ママ
先生(女性)
やはりわかりやすいのは、脚・腕などにでる紫斑です。
患部にガラスなどを押し当てても、赤紫色などの色味が残っていると紫斑病のことが多いです。

大きな紫斑であれば異常がわかりやすいですが、小さな赤紫色のプツプツの場合もあります。

紫斑病は、風邪症状や何らかの感染症の後にも出やすいので、病気の後は体調を良く見ておきましょう。

子どもの紫斑病「原因は…?」

先生(女性)

紫斑病になってしまう原因は様々です。

  • 風邪などの感染症(溶連菌・マイコプラズマ・風疹など)
  • 薬のアレルギー
  • 悪性の腫瘍

などが原因となります。
ただし「はっきりした原因がわからない」ケースもあります。

子どもに多いのは、紫斑病の中でも「アレルギー性紫斑病(IgA血管炎)」です。

10歳以下の子どもは要注意!

先生(女性)
子どもに多いのは、紫斑病の中でもアレルギー性紫斑病(IgA血管炎)です。
10歳以下の子どもに多いとされています。
その中でも特に、4〜7歳ごろの男の子に多いです。

また、夏季には少なく、秋冬に発症者が多い傾向があります。
※Ig A血管炎とアレルギー性紫斑病は同一疾患です。

子どもの紫斑病「うつる?」

子どもの紫斑病は、うつることはありますか?
お風呂や保育園でうつらないか心配です。
ママ
先生(女性)
紫斑に触ってもうつりません。
紫斑病は、ウイルスや細菌感染後に発症が多いですが、紫斑病そのものが人に移るということはありません。

自然に治るの?

アレルギー性紫斑病は、自然に治りますか?
ママ
先生(女性)
安静にしていれば、おおよそ数週間で治り、後遺症もほとんどありません。

ただし、関節痛や軽度の腹痛などがあるときは、病院で対症療法で対応します。
腹痛が強く、血便がある場合は、すぐに病院へ行きましょう。

紫斑病性腎炎など、重症化する場合もあります。
自己判断せず、受診をしましょう。

子どもの紫斑病「治るの?」

皮膚症状がひどく、治るのか心配です…。
ママ
先生(女性)
子どもに多い、アレルギー性紫斑病(IgA血管炎)であれば、症状が数ヶ月ほど続く場合もありますが、その後は快方に向かうことが多いです。

安静をとりながら、腹痛や関節痛などの強い症状には、それぞれ薬を使い、楽になるように治療します。

治療が長期化するケース

先生(女性)
腎臓にまで症状が及んでいる場合は、長期的な医師による治療、管理が必要となります。

腎臓にまで症状が及び、「紫斑性腎炎」を合併している場合、重症化によって慢性腎不全、ネフローゼ症候群を発症する場合もあります。
治療によって症状が快方に向かっても、再発する場合もあります。

親ができることは…ある?

先生(女性)
基本的に、医師の指導に従って行動しましょう。
症状が紫斑のみで、特に活動制限が医師から出ていない場合は、通常通りに生活可能です。

体を動かしたり、温めたりすると紫斑が増える場合があるので、安静にさせるようにしましょう。
また、腹痛や血尿の症状を放置すると、悪化することがあります。処方薬はきちんと飲んでくださいね

「子どもの紫斑病」は小児科へ

先生(女性)
「今までなかった複数の紫斑がある」場合は、一度病院を受診して病的な紫斑でないか診察を受けましょう。
子どもの場合は、小児科を受診しましょう。

症状が「紫斑のみ」で他の症状が軽い場合は、安静を取るように指示が出ます。
「紫斑病の原因となった病気の治療が必要」な場合は、その細菌・ウイルスに関して薬での治療を行います。
紫斑以外の「腹痛・腎臓の症状が重い」場合は、入院によって薬物治療を受ける場合もあります。

小児科を探す

赤ちゃんのいるママ・パパにうれしいプレゼント♪

赤ちゃん 出産祝い

出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!

Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。

在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!

Amazon「らくらくベビー」の詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「肌の病気」カテゴリの特集記事/

子どもの癇癪

もっちさん漫画回遊バナー

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!