妊娠初期の運動、どこまでやっていい?おすすめ運動&気をつけること

妊娠初期の運動、どこまでやっていい?おすすめ運動&気をつけること

公開日:2020-10-02 | 更新日:2021-07-06

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

妊娠初期の運動…どこまでならOK?
気付かずに運動していた…大丈夫?

妊娠初期の運動の「気をつけること」をお医者さんに聞きました。
おすすめの運動や、やってはいけない運動も聞いたので、ぜひ参考にしてくださいね。

石野 博嗣 先生

監修者

石野医院

副院長
石野 博嗣 先生

経歴

1999年 日本医科大学産婦人科教室入局 日本医科大学付属病院 産婦人科研修医
2001年 国立横須賀病院(現 横須賀市立うわまち病院) 産婦人科
2002年 東京都保健医療公社 東部地域病院 婦人科
2003年 日本医科大学付属病院 女性診療科・産科 助手代理
2004年 日本医科大学付属第二病院 女性診療科・産科 助手
現在 石野医院の副院長

妊娠初期の運動「どこまでなら大丈夫?」

妊婦 ウォーキング 妊娠初期 運動

先生(男性)
散歩などの適度な運動をおすすめします。
慣れていない競技や、インストラクターが管理をしないスポーツは、転倒や事故などのリスクを伴うので避けましょう。

運動してもよいかは、かかりつけ産婦人科医と相談するのがおすすめです。

妊娠がわかってからスポーツを始める場合は
「現在の妊娠が正常であること」
「過去の妊娠に早産や3回以上繰り返した流産がないこと」
「単胎妊娠で、胎児の発育に異常がないこと」
「妊娠12週以降で、妊娠経過に異常がないこと」
といった、“運動を行ってよい条件”があります。

先生(男性)
ひとりひとりの状態によって判断が異なるので、新しく運動を始めるときは、かかりつけの先生に相談しましょう。

避けた方がいい運動

NG 妊娠初期 運動

先生(男性)
大きくジャンプするような運動は、体勢を崩して転ぶこともあるので、避けましょう。
もちろん、お腹を圧迫するような運動も避けましょう。

その他にも

  • 今までにやっていなかった体に負荷をかけるような運動
  • 体がヘトヘトに疲れるまで動く運動
  • ゼーゼーいうような激しい運動
  • 長時間、立ち通しになる運動

は控えましょう。

妊娠初期とはいえ、お腹の中には徐々に大きくなっている子宮とその中に胎児がいます。自分で気がついていなくても、今までとはバランスが変わっていることもあるので、注意が必要です。

過度な運動のリスク

先生(男性)
妊娠中、母体や胎児に負担がかかると、最悪の場合は切迫流産などの原因となります。

過度な運動は、母体の疲労につながります。疲労がたまると血液の流れが悪くなり、胎児への酸素や栄養供給も低くなります。

また、子宮が収縮されてしまうこともあり、最悪のケースでは切迫流産早産になることもあります。

さらにケガや転倒のリスクも上がり、妊娠継続ができない事態を招くこともあります。

妊娠に気づかずに運動していた…

妊娠に気づかず、汗をかくような激しい運動をしてしまいました。お腹の赤ちゃんへの影響が心配です。
ママ
先生(男性)
運動自体が胎児に影響を及ぼすことはありません。

ただし、あなた自身が「つらい」「疲れている」という状況が長い期間続いている、「お腹が張る」「お腹が痛い」という状態があれば、念のため病院で胎児の状態を確認するとよいでしょう。

妊娠前から行っていた運動であれば、体も適応していてさほど負担はかかっていないことが多いのであまり心配しないようにしましょう。

お腹が大きくなってきたら、転倒やリスクを踏まえ、激しい運動は控えましょう。

運動中に「気をつけること」

先生(男性)
お腹が張るときは運動を中止して、すぐに休憩をとりましょう。
  • お腹の張りが戻らない
  • お腹に痛みがある
  • 腟から出血した

というときは、すぐにかかりつけの産婦人科に連絡をして指示をもらいましょう。

また、母体に疲れがあるときは、運動は避けましょう。ストレスや疲労の増加、疲労による判断力の低下によってケガや転倒リスクが上がります。

こんなときは運動を中止!

このような症状を認める場合は速やかに運動を中止して下さい。

  • 痛み・出血がある
  • めまいがする
  • 失神する
  • 急な動悸・息切れ

「運動」と「安産」って関係あるの?

やはり、運動しないと難産になりやすいのでしょうか?
ママ
先生(男性)
運動と分娩の因果関係は証明されていません。

運動していても難産になる場合や、運動していなくても安産である場合も有ります。正確に比較できるだけのデータはありません。

ただ、適度な運動は、母体の血流を増やし全身に酸素や栄養を届けます。胎児にも同様です。妊娠したら、運動や体を動かすのを全てやめてしまう必要はありません。適度に体を動かすことは母体のリフレッシュにもつながります。

おすすめの運動

プールで歩く妊婦 妊娠初期 運動

おすすめ1.ウォーキング

先生(男性)
歩く運動は、妊婦の方に特におすすめできます。

運動中の怪我や転倒、事故などのリスクも他の運動に比べれば低くなります。疲れたら止まって休むようにして、毎日1時間程度を目安に歩くと、よい運動になります。

おすすめ2.ヨガ、ストレッチ

先生(男性)
マタニティヨガという、妊婦さん向けのヨガがあります。

無理な体勢をとらずにストレッチにもなります。ゆっくり1時間くらい体を動かしましょう。

※妊娠中は、体勢が辛いものは、無理しないようにしてください。

おすすめ3.水泳(水中ウオーキング)

先生(男性)
お腹に負荷がかかりにくく全身運動できるのが水泳です。

激しい動きのものは避けて、平泳ぎやゆっくり水中を歩くなどで適度に運動しましょう。水泳は、水温や室温に注意をして体が冷えない程度に休憩をとりながら行いましょう。

やってはいけない運動

NG1.スクワット、腹筋、負荷のきつい筋トレ

先生(男性)
スクワットや腹筋は、腹部に力を入れるので、子宮の収縮に繋がることがあります。

妊娠したら、きついスクワットや腹筋はお休みをして、ストレッチなどでゆっくり筋肉をつけましょう。

NG2.球技

先生(男性)
バレーボールやサッカー、テニスなどは、運動量も多く、ボールが体に当たるリスクもあるので、妊娠したら一度お休みしましょう。

一人でボールを使って、軽く息が上がる練習をする程度であれば、体調を確認しながら行うこともできます。

NG3.ダンス

先生(男性)
激しいダンスは、妊娠したら控えましょう。
特に飛んで跳ねるような動きは、腹部に負担がかかるので避けてください。
合わせて読みたい
2021-02-10
「妊娠線、絶対につくりたくない!」お医者さんに、妊娠線予防はいつからやるべきか、どんな対策がとれるのか、徹底的に聞いてみました!
合わせて読みたい
2020-03-25
妊娠検査薬で陽性反応!いつ病院に行こう?初めてのことで何をすればいいかわからない。先輩ママに聞いた「妊娠判明後のやることリスト」を...

葉酸だけじゃ…ない!

「葉酸さえとっておけば大丈夫?」

いえいえ、妊娠中は、必要な栄養素がたくさん!

99%の先輩ママがリピート(※)した葉酸サプリ「BELTA(ベルタ)」は、妊婦さんに必要な栄養素をギュッと凝縮。

公式ショップなら、送料無料・隔月2袋(30日分×2袋)のお届けで、ずっと1ヶ月3,480円!(6回縛りあり)お得に購入できますよ♪

ベルタ公式ショップはこちら

※葉酸を購入した方が2回以上リピート購入した率(n=1806)2020/5/1~5/31ベルタ調べ

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「妊娠初期」カテゴリの特集記事/

妊娠に気付いたキッカケ

イルカさんの妊娠初期日記

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!