もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
子どもが「首の後ろが痛い…!」と訴える。
それは、髄膜炎や川崎病かもしれません。
熱がある場合、熱がない場合それぞれの対処法を、お医者さんに聞きました。病院の受診目安は「何科にいくべきか?」も解説します。
首の痛みと熱がある場合は、
が代表的な原因としてあげられます。
主にウイルス感染などが引き金となります。細菌やウイルスが、脳の周りにある髄膜に侵入し、髄膜が感染して、炎症を起こします。
<症状の特徴>
発熱・頭痛・意識障害・嘔吐・痙攣・首の痛みなどを起こすことがあります。
特に髄膜炎を発症すると首が硬直して動かせなくなる症状が現れます。
高熱となる40度以上の発熱に伴い首の硬直が出たら、すぐに病院を受診しましょう。
<症状の特徴>
などの症状が出ます。
複数症状が当てはまる時は川崎病の可能性があります。病院で検査を受けましょう。
川崎病の原因は未だ特定されていません。自己免疫機能の働きが異常に強くなり、自分自身を攻撃して様々な症状が現れるのではないかとされています。
なるべく早く熱を下げて血管の炎症を抑える、入院での治療(ガンマグロブリンの投与など)が必要です。
熱がない場合は、
などが代表的な原因としてあげられます。
寝起きなどに、一定の方向以外に首を傾けると、寝違えることがあります。
長時間同じ姿勢で眠ったり、筋肉が固まったりする以外にも、前日の激しい運動などが原因になると考えられています。
「寝違え」は、病院で検査を受けても特に原因となる異常は見つかりません。数日〜数時間で首は、動かせるようになっていきます。数日経っても自由に動かせない際は、別の病気の可能性もあるので病院を受診しましょう。
子どもが、急に一定の方向に首を傾けたままになり、他の方向に首を動かすのを嫌がる・首が動かない状況の場合は、首の脱臼を疑います。
髄膜炎は放置すれば、死亡または、言語障害などの後遺症を残すことがあります。
川崎病も、重症化することもあり、心筋炎・肝障害・腎障害、後遺症としての冠動脈瘤が現れるので、早い治療が必要です。
出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!
Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。
在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!