子どもの「鳥肌みたいなぶつぶつ」放置するとアトピーになるかも

子どもの「鳥肌みたいなぶつぶつ」放置するとアトピーになるかも

公開日:2020-06-01 | 更新日:2022-11-16

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

子どもの肌に、鳥肌のようなぶつぶつが!
もしかしたらそれは、ドライスキンかもしれません。

放っておくと、アトピー性皮膚炎になってしまうかも。一度、病院を受診するのがおすすめです。
お医者さんに、正しいスキンケアの方法を聞きました。

皮膚科を探す

経歴

北里大学医学部卒業
横浜市立大学臨床研修医を経て、横浜市立大学形成外科入局
横浜市立大学病院 形成外科、藤沢湘南台病院 形成外科
横浜市立大学附属市民総合医療センター 形成外科
横浜栄共済病院 形成外科
2014年 KO CLINICに勤務
2021年 ルサンククリニック銀座院 院長
を経て2024年JUN CLINIC横浜 就任

形成外科、美容皮膚科、皮膚科、外科など様々な分野を担当。
学会、大学病院、研究施設などへのアプローチ発表など、常に手を尽くして研究を行っている。
女性目線で、きめ細やかなケアと笑顔で診療することを心がける。
執筆を通し、様々な経験に基づいた根拠ある情報の提供を行う。

鳥肌みたいなぶつぶつの正体は?

子どもの肌が、鳥肌のようにブツブツになりました。
かゆがっているようです…これは何でしょうか?
ママ
先生(女性)
鳥肌の場合、通常かゆみは出ません。
かゆみがある白いブツブツは、乾燥によるドライスキンと考えられます。

ドライスキンは、肌がとても乾燥している状態です。子ども柔らかい皮膚の部位(腹部・胸・背中・腕・太ももなど)に出やすいです。

ドライスキンが出やすい子どもは、乾燥肌体質と考えられます。

放置するリスク

何もケアをせずに肌をかき続けてしまうと、肌のバリア機能が壊れてしまい、敏感肌になってしまうことも。また、アトピー性皮膚炎を発症してしまう場合もあります。

早く治すためにできること

先生(女性)
ドライスキンには、「保湿」が必要です。

保湿をすることで、肌表面のバリア機能を補うことができて、皮膚へ刺激やアレルゲンが侵入するのを防ぎます。

また、ブツブツが出ている場合は、角層が浮き上がり剥がれかけている状態です。早い段階で、正しい保湿が必要になります。

皮膚科を探す

子どもにとってはつらい症状です

白いブツブツがある状態は、乾燥していてとても敏感な状態です。
ちょっとした服の摩擦や汗の刺激でもかゆくなりやすい状態です。さらに、入浴で皮脂膜(肌のバリア)が洗い流されてしまうと、皮膚の保湿力がなくなり、かゆみが増します。

子どもはかきむしってしまい、引っかき傷ができて、出血してかさぶたができることもあるでしょう。親が止めても、子どもは「かくのは皮膚に悪い」と言ったことはわかりません。

かゆみは大人でも我慢するのが難しいものです。小さな子どもはなお止めるのは難しいでしょう。かゆくて集中力が低下し、遊びや勉強に影響が出るケースもあります。

正しいスキンケアを知ろう!

泡

体の洗い方

先生(女性)
よく泡立てた石けんを手に乗せて、全身をなでるように洗いましょう。

ドライスキンの皮膚には、ゴシゴシ洗いは必要ありません。しかし汗や汚れはしっかり洗い流す必要があります。

首の皮膚の間や、肘や膝の裏などもシワの間を伸ばして洗います。お湯は、熱すぎないぬるま湯を使いましょう。長湯は乾燥の原因になります。体を温める程度にして、長時間の入浴は避けましょう。

保湿の仕方

先生(女性)
タオルを肌に当てるようにして、水分を吸収させます。水分を取ったら、すぐに保湿をします。

保湿剤は顔・全身に満遍なく塗りましょう。あまりに少ない量で皮膚をこするとかえって刺激になります。肌滑りがよい量をつけましょう。

やりがち!NGスキンケア

保湿剤をたくさんつけようと思って、一度に大量につけても皮膚が吸収するよりも洋服などについてしまいます。

先生(女性)
保湿剤は、2~3回に分けてこまめにつけるようにしましょう。

服やタオルの選び方

先生(女性)
触り心地の良い素材を使用しましょう。
通気性・吸収性がよい綿素材がおすすめです。

触ってみて「硬い」「ゴワゴワしている」と感じるものは、肌への刺激になるので避けましょう。

※皮膚に擦れるタグは取り除くのがおすすめです。

一度病院を受診するのがおすすめ

先生(女性)
ドライスキンがみられたら、皮膚の専門医、皮膚科に相談しましょう。

ドライスキンであれば早い段階で治療を受けた方がよいでしょう。

実際に医師や看護師による、保湿ケア方法を目で見て、肌で感じるのも重要です。自分の感覚だけでは、力加減が強すぎる場合もあります。

※他にも「あせも」や他の病気の可能性もあります。自宅でケアを始める前に皮膚科で診察を受け、皮膚の状態にあったケアができるようにしましょう。

皮膚科を探す

合わせて読みたい
2021-05-24
赤ちゃんの肌を触ると“ザラザラ”“ゴワゴワ”する…。
合わせて読みたい
2019-08-20
「アトピーっていつわかるの?」「アトピーになるのは遺伝?それとも母乳が原因?」赤ちゃんのアトピーについて、小田原銀座クリニックの長...
参考
公益社団法人日本皮膚科学会 アトピー性皮膚炎 Q2アトピー性皮膚炎とはどんな病気ですか?
https://www.dermatol.or.jp/qa/qa1/q02.html

赤ちゃんのいるママ・パパにうれしいプレゼント♪

赤ちゃん 出産祝い

出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!

Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。

在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!

Amazon「らくらくベビー」の詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「肌の病気」カテゴリの特集記事/

子どもの癇癪

もっちさん漫画回遊バナー

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!