もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
もうすぐ出産!
臨月に入って「ついダラダラした生活をしちゃう」プレママさんは必見。有意義な出産前1ヶ月の過ごし方を先輩ママ50人に聞きました。
「今しかできないこと」も聞いたのでぜひチェックしてくださいね。
臨月「なんだか暇だな・・・」と思ったら。今だからこそ楽しめる趣味を見つけてみましょう。
スタイや抱っこ紐のよだれカバーは、比較的簡単に作ることができて、いくらあっても困りません。中には、絵本を手作りしたというママも。
時間がある方は、編み物に挑戦するのもおすすめですよ。
▼おすすめ記事
かぎ針編み初心者のススメ。赤ちゃんグッズを100均の材料で作ってみよう
出産を前に、「お金」は少しでも貯めておきたいものです。
いらない物を売ってお部屋を整理すれば、赤ちゃんを迎え入れる準備もできて一石二鳥です。
素適なギフト選びに時間をかけられるのは出産前だけ!
たっぷり時間をかけて、「これだ!」という商品を見つけましょう。
子どもが生まれたら、ゆっくり本を読む時間もとれないことも。
子育て漫画を読んで、「出産への心構えも徐々につけることができました」というママも。
「赤ちゃん連れではできないこと」や、「妊娠中しかできないこと」を、先輩ママたちに聞いてみました。
お洒落なレストランや映画館、ラーメン屋さんなどは、赤ちゃんが生まれたら足が遠のいてしまうものです。
旦那さんと2人きりのデートを、ぜひ楽しんでくださいね。
出産後は、「これでもか!」というほど写真を撮られる機会が増えます。
プロの写真屋さんに撮ってもらうのはもちろん、セルフでもちょっとこだわればオシャレな写真を撮ることができますよ。
毎日のお腹の変化を自分で撮影して、アルバムをつくったというママもいます。
先輩ママに「出産前にやっておいけばよかったこと」「やっておいてよかったこと」を聞きました。
まずは、施設のHP等でチェックしてみましょう。
体調に無理のない範囲で、実際に足を運んで自分の目でチェックしておくのもおすすめです。
さらに余裕がある方は、「かかりつけ医院」や「子どもが安全に遊べる場所」に目星を付けておくのもいいですね。
赤ちゃん用品の中には、買ってすぐに使えないものも多いです。
ベビーグッズの使い方はしっかり予習しておきましょう。
▼産前産後の虫歯について詳しくはこちら
産後に虫歯だらけ!治療はいつから?赤ちゃんにうつる?|歯科医監修
※お散歩は、かかりつけの産婦人科にすぐ行ける範囲内で行いましょう。
出産後は、できるだけ安静にして「体のダメージを回復する」ことが求められます。また、今は「暇だなぁ…」と思っていても、産後は「立つのもしんどい」ということも多いです。
今のうちに、ネットスーパーや食事宅配などサービスに登録して、使い慣れておきましょう。
いかがだったでしょうか?
自分にぴったりの「有意義な過ごし方」をみつけて、充実した臨月を過ごしてくださいね。
\今知りたいこと、一気読み!/
一度できたらまず消えない「妊娠線」。
予防のためには、妊娠初期からケアを始めることが大切です。
先輩ママに人気の「ナチュラルマーククリーム(ママ&キッズ)」は、公式通販限定でお得なセットもあります♪
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!