2歳の食事メニュー!量やNGは?食べムラ・食べ遊び対策|管理栄養士監修

2歳の食事メニュー!量やNGは?食べムラ・食べ遊び対策|管理栄養士監修

公開日:2019-09-26 | 更新日:2022-12-06

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

2歳の子どもには、どんなものを食べさせればいいの?
食事量はどれくらい?
食べてはいけないものはある?

そんな疑問に、管理栄養士が答えます。味付けの注意点や、食べムラ・食べ遊び対策も紹介します。

望月 理恵子

監修者

経歴

管理栄養士

1999年 東京家政学院短期大学 生活科学科 食物栄養学科 卒業 準学士
1999年 調剤薬局にて栄養カウンセリング
2001年 管理栄養士 取得
2005年 健康食品・化粧品の会社にて学術担当
2012年 株式会社 Luce 代表取締役

2歳の食事量

2歳児 食事

女性
2歳児の1日の食事量の目安は、大人の食事量の1/2~2/3くらいと考えられています。

カロリーでいうと、900~950kcalが目安とされています。

2歳の食事の味付けのコツ

大人と同じ味付けでも大丈夫ですか?
ママ
女性
2歳児の食事は、味付けが濃くならないように薄味を心掛けてください。

塩分・糖分等の調味料を使い過ぎずに、“素材本来の味”を体験できるようにしてください。

<摂取目安量>

・塩分(食塩):3.5g以下/日
・糖分(砂糖):5g/日

2歳のおすすめメニュー

朝・昼・晩それぞれの理想的な献立例をご紹介します。

2歳 朝ごはん

朝ごはんのおすすめメニュー

  1. ごはん
  2. 野菜入り炒り卵(アスパラ、トマト 等)
  3. 切り干し大根の煮物
  4. 野菜スープ
  5. 牛乳
  6. 果物(いちご、みかん等)

昼ごはんのおすすめメニュー

  1. ごはん
  2. 鶏肉照り焼き
  3. ポテトサラダ
  4. 小松菜のあえもの
  5. 果物(ブドウ等)

晩ごはんのおすすめメニュー

  1. ごはん(混ぜご飯)
  2. みそ汁(豆腐、葉物、イモ類等)
  3. 温野菜サラダ(にんじん、かぼちゃ、ブロッコリー等)
  4. 鮭の味噌焼き
  5. ヨーグルト

2歳児が食べてはいけないもの

生もの

2歳児は控えたほうがいい食材ありますか?
 
ママ
女性
次の4つには気をつけましょう。

NG1. 生魚、生卵

寄生虫や細菌等の被害を予防するため。
乳幼児は、生魚や生卵に対する抵抗力が未熟なため、生ではなく十分加熱したものをあげるようにする。
特に体調が悪いときや、お腹の具合が悪いとき等、抵抗力が下がっている場合は、消化機能に支障が出る恐れがあるため、生のものは避ける。

NG2. 餅

のどに詰まらせる可能性があるので、もしあげる場合は小さく刻んだものにして、食べているときは必ず近くにいるようにする。

NG3. 刺激や塩分が多い食べ物

2歳頃の食事は、できるだけ薄味から始めるようにする。

NG4. 堅い生野菜

2歳児は、まだ乳歯が生え揃っていないケースが多く、咀嚼力が未熟なため。

はちみつ摂取を心配されている方へ

女性
2歳であれば、はちみつを摂取しても問題ないとされています。

満1歳になる頃には、離乳食等ミルク以外のものを食べ始めるので、腸内細菌の環境が整備されてきて、乳児ボツリヌス症を引き起こすリスクが低下すると考えられています。(少量のボツリヌス菌の場合)。

※しかし、何かしらの食物アレルギーを持つ場合や、体調が優れない場合は注意が必要です。

食べムラが心配。どうしたらいい?

悩み1.おやつばかり食べる

ご飯を食べません。おやつばかり食べます。
ママ(困り顔)
女性
甘いお菓子やジュースばかりあげるのではなく、栄養分を補給するという観点から、おにぎりや小魚等をあげるようにしてください。

また、体をたくさん動かして遊ぶ、食事の間隔をあける等、お腹がぺこぺこ状態でごはんの時間を迎えられるようにしましょう。

悩み2.好き嫌いが多い

好き嫌いが多すぎます。なんでも食べてもらいたいのですが・・・。
ママ
女性
「この食べ物はどんな味がするかな?」「どんな音かな?」「どんな香りかな」などと声を掛けてみましょう。

ママ・パパがおいしそうに食べて、子どもが興味をもつように促しましょう。
嫌がっているのに無理やり食べさせることで、食への興味の低下、食べる喜びを感じられなくなる等になる恐れがあります。

悩み3.食べ過ぎ!

食べ過ぎ!というくらい食べます。食事制限したほうがいいのでしょうか?
ママ
女性
少し茹でた人参やキュウリなど、ある程度の硬さがあり、たくさん噛まないと飲み込めないような食べ物をあげてみましょう。

よく噛んで味わうことを経験できるので、食べ過ぎを抑制でき、食への興味も膨らむと考えられています。
また、いつも好きな味ばかりではなく、苦い、酸っぱい等いろいろな味に触れたり、自分で皮をむく食べ物を食べたり等で、食べ過ぎを抑制できるといわれています。

<注意>
高脂肪食や肉中心の食事、甘いおやつを好んで食べる等が明確な場合や、肥満度が20%以上の場合には、一度食生活の見直し、改善をしてみてください。

食べ遊びに一苦労。どうしたらいい?

手づかみでご飯をとったり、フォークで食器を叩いたり、赤ちゃん返りしたり。子どもの食べ遊びにはどう対応すればいいでしょうか?

対策1.食事テーブルやイスの調節

テーブルやイスの高さを、子どもに合わせましょう。
テーブルやイスの高さが合っていないと、姿勢が不安定になり、食べ物の咀嚼に支障がでたり、上手に飲み込んだりできなくなり、席を立ってしまうケースがあります。

対策2.たくさん体を動かす

おなかを空かせて食べたいという気持ちを持たせる。
たくさん体を動かして遊んで、おなかを空かせると、食べたい気持ちが湧いてきて、食事に夢中になるケースがあるといいます。

対策3.食事中にテレビ等はつけない

好きなキャラクターが出ているテレビや、興味があるテレビ等がついていると、落ち着いて食事に集中できなくなってしまいます。

対策2.子どもの様子をよく観察する

2歳頃の子どもは、自我の芽生え始めにより、気分の起伏が大きいため、遊びの方に気持ちが向いてしまうと、食事に集中できない場合があります。
そんな時は、食事を切り上げる等、臨機応変に対応し、あまり神経質にならないようにしてください。

女性
ただし、幼いころの食べ遊びは、感覚を養っていることもあります。

厳しくするだけでなく、たまには手で食べられるおにぎりやサンドイッチなどを食べさせてあげ、これは手で食べる、これはスプーンを使うなどメリハリをつけるのも良いですね。

合わせて読みたい
2021-03-15
2歳の子どもが全然言うことを聞かない!イライラを通り越して疲れた…。お悩みのママのために「言うことを聞かない2歳児への対応方法」を...
合わせて読みたい
2019-08-09
「イヤイヤ期に突入して、何も言うことを聞いてくれない」「ついイライラして怒鳴っちゃう。どうすれば?」子どものイヤイヤ期に悩んでいる...

楽天ブラックフライデーA

赤ちゃんのいるママ・パパにうれしいプレゼント♪

赤ちゃん 出産祝い

出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!

Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。

在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!

Amazon「らくらくベビー」の詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「幼児の過ごし方」カテゴリの特集記事/

三歳児のスケジュール

ふくふくさん漫画回遊バナー

もっちさん漫画回遊バナー

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!