もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
保育園や幼稚園でも可愛い髪型にしてあげたい!
たくさん動いても崩れない髪型にしたい!
時間のない朝や不器用ママでも大丈夫!
簡単にできる【崩れにくくてかわいい】髪型をご紹介します。
保育園ではお遊戯や運動、お昼寝の時間などがありますよね。
その時でも崩れにくく、なおかつ邪魔にならない髪型のポイントは以下の5つ!
子どもの髪の毛は細くて絡まりやすいため、きちんとブラッシングしてあげましょう。
シリコンゴムで結ぶと、量が少ない子どもの髪の毛も結びやすく、取れにくいです。
また、保育園ではお昼寝があるため、お昼寝をしても崩れないように後頭部がすっきりした髪型がおすすめです。
\からまないヘアゴム1,000本入り!/
しっかり編み込むと崩れにくく、見た目もかわいらしい編み込みアレンジ。
慣れると簡単にできるので、ヘアアレンジが苦手な方にもおすすめです♪
写真提供:uki_110さん(Instagram)
<やり方>
写真提供:miyuki.hair.mikuさん(Instagram)
<やり方>
定番の三つ編みに変化をつけたい方におすすめのアレンジです。
三つ編みを取り入れる際は、根本を結んでから編むと、崩れにくく安定して綺麗に仕上がりますよ♪
写真提供:uki_110さん(Instagram)
<やり方>
写真提供:uki_110さん(Instagram)
<やり方>
編み込みの一種で魚の骨のように細かい繊細な編み目が特徴のフィッシュボーン。
崩れにくいフィッシュボーンのやり方やアレンジを紹介していきます。
写真提供:miyuki.hair.mikuさん(Instagram)
写真提供:miyuki.hair.mikuさん(Instagram)
<やり方>
三つ編みをきつめに結んでからお団子にすると、髪がボサボサせず崩れにくくなりますよ。
アクティブに動く日やプールの日にもおすすめのお団子アレンジはこちら♪
写真提供:miyuki.hair.mikuさん(Instagram)
写真提供:yuuuu.103.1108さん(Instagram)
<やり方>
今すぐマネしたいヘアアレンジばかりでしたね!
どれも簡単にできて崩れにくい髪型なので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪
育児も家事も「やることが多すぎ!」
そんな頑張りすぎのあなたへ。お夕飯を、ヘルシー&ラクにしませんか?
\新規ご購入で総額5,000円OFF!/
来場するだけでプレゼントがもらえる♪
人気芸人のバービーさんやてぃ先生のトークイベントが決定!コンサートやお昼寝アートも無料で体験できちゃう。プレゼントがもらえる企業ブースも充実したお得なイベントです。
チケットはなくなり次第終了
気になるイベントがある人は今すぐチェック!