【体験談】2人目の妊娠で胸が張らないことはある?経産婦ママにアンケート

【体験談】2人目の妊娠で胸が張らないことはある?経産婦ママにアンケート

公開日:2021-01-22 | 更新日:2021-12-03

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

2人目の妊娠時に胸が張らないことってあるの?

2人目の妊娠時に「胸が張らなかった」という先輩ママの体験談を聞きました。
1人目との妊娠生活の違いや、今やっておいた方がいいことのアドバイスもぜひ参考にしてくださいね。

2人目の妊娠で胸が張らないことはある?

2人目の妊娠時に、「胸の張りを感じたか」先輩ママに聞いてみると…。

グラフ1(アンケート:「2人目の妊娠時に胸の張りを感じましたか?」先輩ママ50人に聞きました)

“胸の張りを感じた”ママと“感じなかった”ママがほぼ半々という結果でした!

1人目の妊娠時と比べると、胸の張りを感じなくなるママが増えるようです。

【体験談】2人目の妊娠は胸が張らなかった!

胸の張り

1人目の妊娠時と比べて、2人目の時は胸が張らなかったというママに、どんな違いがあったか聞いてみると…。

妊娠していないと思った

ママ
1人目のときは妊娠がわかる前から痛いくらい張っていたが、2人目のときは全く張らなかったので、妊娠しなかったのだと思った
(3歳と6歳の女の子のママ)

中には、あまりに胸が張らないので、妊娠に気づかなかったというママもいました。

胸の張りもサイズの変化もなかった

ママ
1人目の時は妊娠初期から胸の張りを強く感じ、カップサイズも妊娠前G→臨月Iまで変化しましたが、2人目の時はほとんど張らずカップの変化もありませんでした
(1歳の男の子と4歳の女の子のママ)

胸は膨らんだけど張りは感じなかった

ママ
1人目のときは妊娠中期頃から張りがでてきたが、2人目のときは膨らみはでてきたが張りはあまり感じなかったです。
(1歳の男の子のママ)

まったく胸が張らなかった!

ママ
一人目は妊娠4ヶ月頃からパンパンに張って、一時的な美乳になりました。
二人目のときもそのイメージでいたのにまったく張らずでした
(3歳の男の子と6歳の女の子のママ)

【体験談】1人目と2人目って、結構違う?

1人目の妊娠生活と2人目の妊娠生活に違いを感じたか、先輩ママに聞いてみると…。

グラフ2(アンケート:「 1人目の妊娠生活と2人目の妊娠生活に違いはありましたか?」先輩ママ50人に聞きました)

2人目の妊娠生活は1人目と違ったというママが大多数でした!
どんな違いがあったかママたちに聞いてみると…。

  • 上の子のお世話があるためゆっくり休めない
  • つわりの症状が違う
  • 1人目の経験から気持ちに余裕がある

などの声があがりました。

特に「上の子との生活があること」が大きく違うというママが多かったです。

もっと詳しく話を聞いてみると…?

上の子のお世話があって休めない!

2人目妊娠 不安

ママ
1人目の時は、つわりでしんどい時やお腹のはりがある時はゆっくりと横になって休むことができましたが、2人目は1人目の子との生活があるので、しんどくてもなかなかゆっくりすることができませんでした。
(3歳の男の子と、小学3年生と小学5年生の女の子のママ)

つわりの症状が違った

ママ
1人目のときは食べづわり2人目のときは吐きづわりでした。
(0歳と6歳の男の子のママ)

1人目のときにはなかった後期づわりが2人目のときにはあったというママもいました。

1人目の経験から気持ちに余裕があった

ママ
1人目の妊娠は何もかも初めてだったので、体の変化に気持ちがついていかず、常に余裕がなかったように思います。
2人目の時は出産までの流れが大体わかっていたので気持ちに余裕もでき、妊娠生活を楽しめました
(小学6年生の男の子と中学2年生の女の子のママ)

不安でいっぱいだった1人目に比べると、経験がある分、2人目の妊娠生活は余裕があったというママの声もありました。

2人目を妊娠したらやること

最後に、2人目を妊娠したら「やっておいたほうがいいこと」のアドバイスを先輩ママにもらいました!

上の子との時間を大切に過ごす

ママと男の子

ママ
上の子との時間を大切にする事。
出産後はしばらく新生児との生活が優先になってしまうので、産まれるまでは上の子とお出掛けしたり、楽しませたりたくさんやっておいた方がいいです。
(小学5年生と中学1年生の男の子のママ)

パパとも協力して上の子ケアをしっかり行い、寂しい思いをさせないようにしましょう。

パパの育児・家事スキルを上げる

パパと娘

ママ
夫が上の子と過ごすことが多くなると思うのでとにかく上の子と夫を今まで以上の信頼関係にさせることを優先しました。
どんどん2人で出かけてもらって、パパといたほうが楽しいと思って貰えるようにしました。
(1歳と3歳の女の子のママ)
ママ
とにかく夫の協力がなければ子育ては大変です。私は頼れる親族がいなかったので、夫にやって欲しいことをリスト化して見える化していました。
やって欲しいことが見える見えないでは全く違います。
壁でもホワイトボードでも夫の見える場所にやって欲しいことリスト、やってほしくないことを書いておきましょう!
(小学3年生の女の子と小学5年生の男の子のママ)

パパと子どもと2人で出かけられるようにしておくと、2人目の出産後も楽になりますよ。

上の子が1人でできることを増やす

着替え

ママ
上の子が出来る事を増やし、できた時に褒める事を忘れないこと。を心がけました。
年中さんで下の子が産まれましたが、「お風呂に1人で入る」、「身体洗う時は浴室内のブザーで呼ぶ」というのをお願いした結果、産後お風呂の時間が少しラクでした
(5歳の男の子と小学3年生の女の子のママ)
ママ
トイレトレーニングが途中の方は、積極的に進めた方が気持ちが楽かもしれません。
2人目が動き出してからのトイレトレーニングはちょっと大変な時もあるので。
(0歳の男の子と2歳の女の子のママ)

上の子の出産前後の預け先を決める

ママ
2人目出産の時は上の子が幼稚園年少でした。子供を入院中はどこに預けるか、幼稚園に行かせるかなど話しておくといいです。
私は、たまたま出産日が幼稚園の夏休み中だったので、祖母の家で預かってもらいました。
(6歳と小学4年生の女の子のママ)

産後の入院中に上の子は誰が見るのかなど、しっかり話し合っておきましょう。

1人目とは違うことも多い2人目の出産。
早めに出産に向けた準備をしておきましょうね。

合わせて読みたい
2020-02-06
 もしかして・・・妊娠したかも?妊娠超初期(0週~3週)に現れる可能性のある体調の変化について、お医者さんが解説します。いつから妊...

合わせて読みたい
2020-01-09
妊娠していても、「妊娠初期症状がない」「生理不順だった」「産後すぐに妊娠した」といったケースは、妊娠に気づかないことがあります。妊...

葉酸だけじゃ…ない!

「葉酸さえとっておけば大丈夫?」

いえいえ、妊娠中は、必要な栄養素がたくさん!

99%の先輩ママがリピート(※)した葉酸サプリ「BELTA(ベルタ)」は、妊婦さんに必要な栄養素をギュッと凝縮。

公式ショップなら、送料無料・隔月2袋(30日分×2袋)のお届けで、ずっと1ヶ月3,480円!(6回縛りあり)お得に購入できますよ♪

ベルタ公式ショップはこちら

※葉酸を購入した方が2回以上リピート購入した率(n=1806)2020/5/1~5/31ベルタ調べ

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「妊娠中全般」カテゴリの特集記事/妊娠中に体重を増やさない

かずママさんの初産日記

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

ぽんぽんさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!