もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
寝ている間にかいてしまう…。
どう対策をとればいい?
お医者さんに「夜中のかきむしり対策」を聞きました。
おすすめできないNG対処例も紹介します。
北里大学医学部卒業
横浜市立大学臨床研修医を経て、横浜市立大学形成外科入局
横浜市立大学病院 形成外科、藤沢湘南台病院 形成外科
横浜市立大学附属市民総合医療センター 形成外科
横浜栄共済病院 形成外科
2014年 KO CLINICに勤務
2021年 ルサンククリニック銀座院 院長
を経て2024年JUN CLINIC横浜 就任
形成外科、美容皮膚科、皮膚科、外科など様々な分野を担当。
学会、大学病院、研究施設などへのアプローチ発表など、常に手を尽くして研究を行っている。
女性目線で、きめ細やかなケアと笑顔で診療することを心がける。
執筆を通し、様々な経験に基づいた根拠ある情報の提供を行う。
皮膚を掻いてしまう場合、皮膚の保湿成分が足りていないと考えられます。ゴシゴシ洗うと、必要な角質を剥がしてしまいます。
また、熱いお湯に長い時間浸かると保湿成分が流れ出てしまうので要注意です。
乾燥がひどい場合は、ソープ類は使わずにお湯のみで洗浄しましょう。お湯だけだと汚れは洗い流しますが、保湿成分は残せます。肌の弱いお子さんであれば、数日に1回程度のみソープ類を使用するでも良いでしょう。
タオルやナイロン布を使ってゴシゴシ洗うのは避けましょう。
また、熱いお湯(43度以上)での入浴も避けましょう。
市販品でも良いので、保湿剤は必ず塗りましょう。セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分が配合されている幼児向けの保湿剤を選びましょう。
また、塗り残しがあるとその部分が乾燥します。
夜かゆがっている部分は、ワセリンなどを手に広げて薄くして丁寧に塗りましょう。
◆市販薬
大勢の人に良いという成分が配合されているので、皮膚に合わないこともあります。また、その人に不要な成分が配合されていることもあります。
◆処方薬
病院では、医師が症状の段階を確認して必要な薬を出します。
患部の化膿がひどいときは、塗り薬だけではなく内服薬を処方されることもあります。
市販薬でいくつも買うよりも、治療も早く進み、保険適用で基本的に安くすむことがあります。
※処方薬も市販薬も、使用上の注意、使用方法を守って使用しましょう。
特に、皮膚に直接当たる下着やパジャマは綿が良いでしょう。
綿素材は、余分な汗を吸い取り、皮膚刺激も低いのでおすすめです。
同様に、布団カバーや枕カバー部分も、綿素材のガーゼ がおすすめです。
加湿器がないときは、洗濯物を部屋干ししてもよいでしょう。
暖房はオイルヒーターを使うと乾燥を抑えられます。
また、手袋タイプの夜眠るときにつけるミトンも販売されています。種類も豊富なのでお子さんの年齢によって変えても良いでしょう。
エアコンの付けっ放しはやめましょう。
その他、空気の乾燥、寝具が温度にあっていないなどは、痒みの悪化の原因です。
甘い物の食べ過ぎはNGです。
また、スナック類、ファストフードは、酸化した油を含むため、皮膚の免疫を乱します。良質の油を摂取するようにしましょう。
という場合は、医療機関で治療を受けましょう。
以上のような症状が出ている場合、皮膚のバリア機能が低下し、傷となった部分から細菌感染を引き起こす可能性があります。
病院では、止血剤・かゆみ止め・化膿止め・保湿剤などの塗り薬が処方されます。
細菌感染を起こすと、患部が膿んできます。さらに放置すると、皮膚がただれ、治った後も痕に残ってしまうこともあります。
出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!
Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。
在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!