もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
妊娠中は生魚を避けるべきと聞いたけど・・・。
じゃあ・・・蟹(カニ)や蟹味噌はどうなの?
どれくらいの量でどんな食べ方なら食べても大丈夫なのか解説します。
1999年 日本医科大学産婦人科教室入局 日本医科大学付属病院 産婦人科研修医
2001年 国立横須賀病院(現 横須賀市立うわまち病院) 産婦人科
2002年 東京都保健医療公社 東部地域病院 婦人科
2003年 日本医科大学付属病院 女性診療科・産科 助手代理
2004年 日本医科大学付属第二病院 女性診療科・産科 助手
現在 石野医院の副院長
蟹には、水銀やカドミウムが多少含まれますが、これらは、数回、蟹を食べただけでは問題になるとされる量には届きません。
また、厚生労働省では、妊婦には、水銀含有量が多い、キダイやマカジキ、ミナミマグロ、金目鯛、メカジキなどの魚は、週に切り身の半分〜一切れ程度に食べる量を調節するように呼びかけています。この中に、蟹は含まれていません。
むしろ蟹は、タンパク質を摂取することもできますし、亜鉛や銅、葉酸、ビタミンEなども豊富です。蟹にアレルギーがないのであれば、食べられる機会には食べて栄養を補給しましょう。
生の魚介類や蟹には、リステリア菌や腸炎ビブリオが含まれている場合があり、免疫が低下していると感染してしまう恐れがあります。
生の食べ物は、他にも様々な細菌やウイルスが付着している可能性があります。
※これは、蟹以外の食べ物も同様です。
しかし、カドミウム自体は、蟹味噌だけに入っているものではなく、土壌や海中に存在しており、米やエビ、タコやイカにも含まれています。
厚生労働省では、カドミウムは、通常量の食事からの摂取であれば問題ないとしています。
どちらかというと、蟹味噌はプリン体やコレステロールが高いので、食べすぎると痛風になるリスクが上がります。
ただし、長期的に大量に食べていると、蟹味噌に含まれるカドミウムでカドミウム中毒を発症して、下痢や腹痛を起こします。
蟹味噌がもともと好きで、かなりよく食べるという人は、妊娠中は不要な体調不良を避けるためにも食べ過ぎないようにしておくと良いでしょう。
蟹味噌とたくさん食べて、急激にたくさんのカドミウムを摂取した場合はひどい吐き気や嘔吐、腹痛を伴う急性食中毒をおこします。早めに医療機関を受診しましょう。
また、生食で蟹を食べてしまった場合は、腹痛や嘔吐、発熱などの食中毒のような症状が現れないか体調を確認しましょう。一過性の中毒であれば、診察を受け必要な治療を受ければ、胎児への影響は基本的にありません。
もちろん、いつもと違う症状があれば、念の為、医療機関を受診してくださいね。
参考
厚生労働省 「食品に含まれるカドミウム」に関するQ&A
https://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/12/h1209-1c.html
厚生労働省 これからママになるあなたへお魚について知っておいてほしいこと
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/suigin/dl/051102-2a.pdf
「葉酸さえとっておけば大丈夫?」
いえいえ、妊娠中は、必要な栄養素がたくさん!
99%の先輩ママがリピート(※)した葉酸サプリ「BELTA(ベルタ)」は、妊婦さんに必要な栄養素をギュッと凝縮。
公式ショップなら、送料無料・隔月2袋(30日分×2袋)のお届けで、ずっと1ヶ月3,480円!(6回縛りあり)お得に購入できますよ♪
※葉酸を購入した方が2回以上リピート購入した率(n=1806)2020/5/1~5/31ベルタ調べ
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!