妊娠中の美容院はいつまで?行くタイミング。妊婦のヘアカラーの影響は?

妊娠中の美容院はいつまで?行くタイミング。妊婦のヘアカラーの影響は?

公開日:2019-11-13 | 更新日:2021-11-09

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

妊娠中、いつ美容院に行っていいの?
カラーはしても胎児に影響はない?

産前に美容室に行くタイミングや、妊婦さんにおすすめのヘアスタイル、カラーを紹介します。
先輩ママに聞いた「妊娠中の美容院での注意点」や「妊娠中に使えるクーポン」も要チェックです。

美容院へ行くタイミング

産後は、写真を撮られる機会も多いです。出産前に「オシャレ」で「楽ちん」な髪型に決めておきたいものです。

美容院に行くのが早すぎると産後に髪がボサボサに。遅すぎても不安・・・。

美容院に行くタイミングはいつがいいの?先輩ママに聞いてみました。

最後に美容院に行ったのはいつ?

グラフ(アンケート:「妊娠中、最後に美容院へ行ったのは妊娠何ヶ月の時ですか?」ママ50人に聞きました)

半数近くのプレママが、妊娠8~9ヶ月のタイミングで最後の美容院に行っていました。

ママ
産後はなかなか美容院に行けないと思うので、その前に行っておきたいけど、臨月まで待つと、シャンプーとか体制が苦しそうなので。
(1歳と3歳の男の子のママ)

※妊娠中の体調には個人差があります。自分の体調とかかりつけ医とも相談してくださいね。

ヘアスタイルのおすすめ

ボブヘア

妊娠中、最後にした髪型とその髪型を選んだポイントを聞いてみると…。

“結べる長さのボブ”が大人気!
人気の理由は2つありました。

おすすめ理由1.手入れが楽!

ママ
短すぎると髪型をキープするのが難しいです。
結べないボブは、つわり中や出産時、産後の授乳のときに邪魔になります。あまり長いと乾かすのが大変です。
(2歳の男の子と5歳の女の子のママ)
ママ
出産時や出産後、自分のことにはかまっていられないし、意外と人に会う事も増えるので、結んでごまかせた方が楽です。
(1歳の男の子のママ)

ヘアアレンジしやすいところもおすすめポイントです。

おすすめ理由2.産後の抜け毛対策に!

ママ
産後は抜け毛が酷くなる時期があると聞いていたので、その際の見た目緩和のためにある程度の長さは残しておこうと思ったからです。
(0歳の男の子のママ)
合わせて読みたい
2020-05-14
出産時に楽な髪型って何?おすすめのヘアスタイルが知りたい!先輩ママ50人に「出産時におすすめの髪型」を聞きました。最後に美容院に行...

ヘアカラーのおすすめ

ダークブラウンヘアー

産後のことも考えたママたちのおすすめカラー方法はこちら!

ダークブラウン

ママ
暗めの茶色に落としました。その方がプリンになってもわかりにくいと思った為です。
(1歳の女の子のママ)

産後に美容院に行けなくても目立ちにくい「暗めカラー」に人気が集中しました。

ウィービング

ママ
私はウィービングでいつも染めてもらっているのでより目立ちにくくおすすめです。
(0歳の男の子のママ)

「ウィービング」とはメッシュのようにすじ状にカラーリングすることです。根元のプリン状態が目立ちにくくなります。

髪の毛を立体的に見せてくれるのでおしゃれ感もアップしますよ。

グラデーション

ママ
あまり明るくするとその後なかなかカラーしに行けない可能性もあるので、毛先に向かって明るくするグラデーションがいいです。
(2歳の男の子と5歳の女の子のママ)

妊娠中のヘアカラー「胎児に影響」は?

胎児への影響はないといわれています。
ヘアカラー・毛染めは化粧品に分類され、皮膚の内部までは浸透しません。

妊娠しているからといってカラーができないことはありませんが、頻度は3~4ヶ月おきにしましょう。

▼参照記事
「医師監修|妊娠中のヘアカラーはOK?市販品は?胎児への影響が心配」

妊娠中の美容院で「気をつけること」

美容院

妊娠中に美容院へ行く前に必ず伝えること、確認することをまとめました。

妊娠中であることを伝える

ママ
妊娠中であることは、予約の段階でまず伝えておいた方がいいです。

カラーやパーマの匂いで気分が悪くなったりしないように、カラーやパーマのお客さんとかぶらないように予約時間を配慮してくれたりするところもあります。
(1歳の男の子のママ)

美容院によっては妊婦お断りのところもあるので必ず妊婦OKか確認しましょう!
自分が今何ヶ月か、そのときの体調なども伝えておくといいですね。

短時間で終わらせてほしいと伝える

ママ
長時間座っているのがしんどいことや、シャンプーで仰向けになるのがきついというのは伝えた方がいいと思います。
お願いしないと、美容院で倒れてしまう可能性もあるので伝えた方がいいです。
(1歳と小学3年生の男の子のママ)

シャンプー、スタイリングの時間をカットしてもらってもいいですね。

トイレが近いことを伝える

ママ
妊娠中トイレが近い方はそのことも伝えておく。
トイレに行っていいタイミングで声かけてくれるのでおすすめです。
(2歳の男の子と5歳の女の子のママ)

事前に伝えておけば、配慮してもらえます。

滑りにくい靴で行く

ママ
床がすべりやすいので、すべりやすい靴は履いていかない方が良いです。
(2歳の女の子のママ)

妊娠中の美容院の「持ち物」

絶対に持っていくべき「必須の持ち物」と、「あったら便利!」な持ち物はこちら。

必須の持ち物

母子手帳

ママ
臨月近づいていると、急な破水などもあり得るので、母子手帳タクシーの連絡先メモは持っていたほうがいいと思います。
(小学1年生の男の子のママ)
ママ
準備しておくといいものは、エチケット袋。美容院だからというわけではありませんが、匂いに敏感になるので、美容院は特に気を付けた方がいいと思います。
(2歳の男の子のママ)

あると便利な物

メディキュット

ママ
長時間同じ体勢でいるため足がむくまないように圧がかかる靴下(メディキュットなど)を履くのもおすすめです。
(0歳の女の子のママ)
ママ
準備した方が良いものはお水です。お水は美容室によってハーブティーを出してくれるところもありますが飲めないものもあるので。
(0歳の女の子のママ)
ママ
臨月の場合は破水対策として夜用ナプキンを持っていくといいです。
(2歳と5歳の男の子のママ)

妊娠中の美容院を「選ぶポイント」

美容室

こんな設備・サービスがある美容室が妊婦さんにおすすめです!

座ってできるシャンプー台がある

ママ
シャンプー台が寝ながらするタイプのところよりは、座ったままの状態でできるところのほうが、ラクにシャンプーしてもらえると思います。
(2歳の女の子のママ)

仰向けがつらい場合は座ってシャンプーしてもらえる美容室がおすすめです。

カフェインレスの飲み物がある

ママ
ドリンクサービスがあるとうれしいですね。
また、妊娠中はカフェインをあまりとりたくないのでコーヒーや紅茶などではなく、カフェインレスの飲み物があるとうれしいです。
(2歳の女の子のママ)

妊娠中は自分の体調を1番に考えて美容院に行くタイミングを決めましょう。

トイレが近くにある

ママ
妊娠中はトイレが近くなりやすいので、チェックした方がいいと思います。
商業施設の中の美容院だと、お手洗いが外にあって移動が大変です。
(2歳の男の子のママ)

女性スタッフが多い

「女性スタッフさんのほうが、何かあったときに言いやすい」という声がありました。

ママ
アットホームで女性の美容師さんが多い美容院がお薦めです。
(2歳と小学2年生の女の子のママ)

クッション・ブランケットを貸してくれる

ママ
腰にクッションを入れてもらったら、とても楽だったので、あると嬉しい。あと、体を冷やしたくないので、ブランケット。
(1歳と3歳の男の子のママ)

階段を使わずに行ける

ママ
私が行ったところは髪を洗うところが1階で髪を切るところが2階で階段の昇り降りがあり、妊婦にはきつかったので、1階と2階で分かれてないところが絶対おすすめです。
(1歳の女の子のママ)

産後のことも考えつつ、今しかできないヘアスタイルを楽しんでくださいね。

合わせて読みたい
2020-02-19
臨月に美容院に行っていいの?カラーはしていいの?臨月に美容院に行ったことがある先輩ママ50人に「臨月の美容院で気をつけること」を聞...

お腹が大きくなる前に始めよう!

ナチュラルマーククリーム

一度できたらまず消えない「妊娠線」。
予防のためには、妊娠初期からケアを始めることが大切です。

先輩ママに人気の「ナチュラルマーククリーム(ママ&キッズ)」は、公式通販限定でお得なセットもあります♪

\お得な限定セットはここだけ/
公式通販をみる

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「妊娠中全般」カテゴリの特集記事/妊娠中に体重を増やさない

かずママさんの初産日記

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

ぽんぽんさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!