もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
妊娠中に歯が痛くなるのはなぜ?
痛みを和らげる方法は?
虫歯じゃないのに歯が痛む妊婦さんに向けて、原因や対処法をまとめました。
使って良い市販薬についてもご紹介します!
監修者
むかい歯科
迎 和彦 先生
1990年 昭和大学歯学部卒
昭和大学第三歯科補綴学教室入局
1996年 昭和大学第三歯科補綴学教室退職 同上特別研究生
都内歯科医院管理者(院長)勤務
2004年 大田区大森にて「むかい歯科」開業
もくじ
妊娠性歯痛には、
などの特徴があります。
鋭い痛みに驚く妊婦さんも多いですが、妊娠による “一時的な痛み”なので、心配する必要はありません。
妊娠安定期に入る、妊娠5〜6ヶ月後に自然と痛みがおさまる人が多いです。
歯がズキズキ痛む場合の対処法には、
などがあります。
肌に保冷剤を直接あてると凍傷のリスクがあるので、保冷剤にガーゼやハンカチなどを巻いて使います。
痛む部分の頬の外側からあてて冷やしてください。
一度あてたら5分程度で離して、また痛む時は再度冷やしましょう。
※長時間、あてたままにしておくと凍傷を起こすことがあるので注意してください。
▼承漿の場所
下唇と顎の間の中央のくぼんだ部分にあります。
▼承漿の押し方
歯を閉じた状態で親指や中指で押します。
※気分がすぐれないなど、妊娠中にツボ押しをして異変を感じた場合は、すぐにツボ押しをやめてください。
ただし、他の病気が影響している可能性もあるので、歯科で調べておくと安心です。
妊婦さんは虫歯や妊娠性歯肉炎といった歯のトラブルを抱えやすいです。気づかないうちに「産後に気づいたら虫歯だらけ」という方も多くいます。
ホルモンバランスが変化することで、口の中の細菌が増殖しやすくなり、妊娠性歯肉炎が引き起こされます。
最初は軽度の歯茎の腫れですが、
といった要因により歯茎の炎症が進行すると、歯がぐらつくほど歯茎が腫れてしまうことがあります。
口腔内が清潔な時間が長いと、炎症も数日で収まります。
かかりつけの産婦人科、もしくは歯科医に一度確認してから服用しましょう。
アセトアミノフェンという成分が使用されている鎮痛剤で、市販薬では、タイレノールA錠は妊娠中でも比較的安全性が高いです。
ただし、服用する場合は、かかりつけの産婦人科、もしくは歯科医に事前に確認しましょう。
イブプロフェン、ロキソプロフェン、ボルタレンなどは、奇形などの胎児へ影響があるとされており、妊娠中は使用できません。
イブプロフェン、ロキソプロフェンは、妊娠後期での使用で胎児の心不全、胎児水腫(赤ちゃんの全身がむくんでしまう状態)を起こすリスクがあります。
つわりで気持ち悪く、歯磨きがしづらいときは、
といった方法で対処しましょう。
強い香料の歯磨き粉は、つわりの際に使用すると気持ち悪くなることが多いです。
歯磨き粉は無理に使用しなくても良いでしょう。
代わりに歯間ブラシ・フロスなどをプラスで使用しましょう。
うがいでもある程度は、食べかすや虫歯菌を排出することができます。
毎食後の歯磨きがつらい時は、食後にうがいだけは行いましょう。
うがいをすると、口の中の水分が保たれるので細菌が繁殖しにくい環境にできます。殺菌効果や歯周病予防の効果がある洗口剤の使用もおすすめです。
夜眠る時は、唾液量が減って、細菌が繁殖しやすい状態です。
1日の中で眠る前だけでも、丁寧に歯磨きを行うようにしましょう。
唾液が多いと口の中の細菌が繁殖しにくくなるので、ガムを噛んで唾液量を増やしましょう。
ガムは歯の再石灰化を促すキシリトール入りで砂糖不使用のものがおすすめです。
▼参考
一度できたらまず消えない「妊娠線」。
予防のためには、妊娠初期からケアを始めることが大切です。
先輩ママに人気の「ナチュラルマーククリーム(ママ&キッズ)」は、公式通販限定でお得なセットもあります♪
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!