【体験談あり】妊娠中の不安障害チェックリスト。対処法は?リラックス法も

【体験談あり】妊娠中の不安障害チェックリスト。対処法は?リラックス法も

公開日:2022-12-06

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

妊娠してから急に不安になる…。
妊娠中の不安障害の対処法は?

妊娠中の不安障害」についてお医者さんに聞きました。
不安障害のチェックリストや、不安な気持ちとの向き合い方もご紹介します。

江越 正敏 先生

監修者

経歴

【経歴】
佐賀大学医学部を卒業後、病院・美容クリニックでの勤務経験を経て、2020年にファイヤークリニック開業。
美容医学、遺伝子学、栄養学、精神医学など肥満治療に関わる多方面から痩身医学研究と実践をする。
精神科医としても臨床に当たっており、西洋医学から東洋医学に渡って世界中から集積した独自の短期集中型医療ダイエットを開発。

赤ちゃんが心配で仕方ない…妊娠中の不安障害とは?

先生(男性)
不安障害とは、日常を送れなくなるほど恐怖感を感じやすくなる病気です。
人や人の目線に恐怖を感じるため、家以外の場所や電車などが乗れず、外出が困難になります。

無理をすると

  • 動悸
  • 体の震え
  • 呼吸困難
  • 気が遠くなる
  • パニック

などが起こる場合もあります。

症状が重くなると鬱症状を同時に起こすこともあります。

妊娠中の不安障害は何がきっかけで発症するの?

妊娠中の不安障害が発症する原因

  • 妊娠による人間関係の変化
  • 相手家族や自分家族との関係の変化
  • 急な婚姻
  • つわりなどによる体調不良
  • 仕事が続けられなくなったストレス
  • 金銭的な不安
  • パートナーへの不満
  • 持病を持ちながらの妊娠
  • 環境のストレス
先生(男性)
妊娠中は、通常の悩みや不安に加え、急激な環境の変化、自分の体や赤ちゃんのことなど、妊娠特有の悩みや不安がプラスされることで発症しやすいです。

特に初産の場合は、「無事に生まれてくるのか」、「生まれた後に幸せにできるのか」、「子どもに障害があったらどうしたら良いのか」など、出産に対する将来的な不安にも陥りやすいです。

不安障害は妊娠によって体がどんな状態だと発症しやすい?

先生(男性)

妊娠によってホルモンバランスが変化し、精神が乱れやすい状態に加え、

  • 生真面目
  • 几帳面
  • ストレス
  • 疲れ

など、元々持っていた不安障害になりやすい要素があることで、発症しやすくなります。

不安障害が起こりやすくなる妊娠中の生活習慣

  • 妊娠で大きく生活が変化した
  • 仕事ができないことで引け目を感じている
  • 夫が家にいないことが多い
  • 一日中誰とも話さないで家にいる
  • 趣味などの没頭できるものがない
  • 将来的な不安ばかり感じている
  • 妊娠したことで運動ができなくなった
  • 妊娠による体調不良で寝たきり状態
  • 上の子の世話で疲労が蓄積されている

など

先生(男性)
上記のような生活習慣がある人は、気分が落ち込みやすく、不安障害の発症リスクが高いです。

「不安障害かも…」と思ったら、チェックリストで確認しよう

  • 赤ちゃんへの影響を考えてしまい、治療薬を飲むことができない
  • 赤ちゃんへの悪影響が心配で、何も食べることができない
  • 妊娠や出産への不安で、不眠症になっている
  • 「胎児が小さい」など、悪い検査結果が大きな精神的ダメージとなりやすい
  • ネット情報ばかり気にして不安になるが、見るのをやめられない
  • 一日中泣いていることがある
  • 倦怠感が強く、起き上がれない日がある
  • 「自分が産んでも幸せにできない」、「自分は母親になれない」など、不安が取り除けない
  • 死にたい、消えたいなど思うことがある

不安障害はお腹の赤ちゃんに影響する?

先生(男性)
影響は少ないと考えられています。
ただし、重度の場合は妊娠継続にリスクがある場合もあります。

栄養が送られていれば胎児への影響は少ないですが、重度の症状で強いストレスを受けていると、血管収縮を促し、切迫早産のリスクが上がる場合があります。

どうしたら楽になる?不安な気持ちとの付き合い方

不安な女性

対処法① 不安要素を書き出す

先生(男性)
問題を書き出して、いつ解決するのか見てみると落ち着く場合もあります。
いつ解決するのかがわかれば、気持ちが安定しやすいですよ。

対処法② 誰かに不安な気持ちを話す

先生(男性)
人に話すとスッキリすることも多いです。
パートナーに話したり、パートナーが原因の場合は友人に聞いてもらうのも良いでしょう。

誰も話す人がいないときは、自治体の精神カウンセラーや、ネットの相談窓口などを活用しましょう。

対処法③ 費用の不安は公的機関に相談

先生(男性)
病院の費用に不安があるといった場合は、まず自治体に相談しましょう。
補助が使用できる場合もあります。

また、出産費用は病院によっても違います。
高い料金が必要なところから、低価格のところまであるので、比較して検討しましょう。

出産は一時金が国から補助される制度があり、全額負担ではありません。
制度を勉強して、使えるものは使いましょう。

将来的な見通しがついていると、ある程度気持ちも落ち着きますよ。

対処法④ 体を温めてリラックス

先生(男性)
落ち込みやすいという人は、体を温めてみましょう
温かいものを飲んだり、運動や入浴でリフレッシュしましょう。

体が冷えていると思考が低下して、気持ちも落ち込みやすいです。

対処法⑤ 外に出て気分を変える

先生(男性)
家にこもっている人は、空気の良い公園を散歩する、好きな場所に行くなどして、日々を楽しむ気持ちを取り戻しましょう。

今いる場所から移動して、少しの時間でも環境を変えると、気持ちがリセットされますよ。

教えて先生!妊娠中の不安Q&A。元気な赤ちゃんは生まれる?

医者

赤ちゃんに障がいがあるかどうか不安…

先生(男性)
赤ちゃんの障害が気になるという人には、NIPT新型出生前診断という妊娠10週目からできる検査があります。
染色体異常を「陽性・陰性」で調べることができ、障害のリスクを調べることができます。

ただし、染色体異常ではわからない先天性疾患や発達障害もあり、全てのリスクがわかるわけではありません

妊婦の血液で検査をおこなうので、流産リスクがありません。
保険適用外で、費用は10~20万円前後ですが、オプションで調べたい染色体・遺伝子異常を追加することができますが、費用は加算されます。
受ける前に遺伝子カウンセラーやかかりつけ医、そしてパートナーとよく相談しましょう。
陽性の場合、中絶の選択肢も出ますが、答えの出し方はそれぞれのご夫婦で違います。

陽性診断がでたら…

陽性診断後は確定診断といい、羊水をとって検査する場合が多いです。
こちらも保険適用外で、10~20万円前後となります。

出産時の痛みに耐えられるか不安…

先生(男性)
今は麻酔を使った無痛分娩もあり、妊婦さんの気持ちに寄り添ったケアが受けられます。
もし不安がある場合は、かかりつけ医や助産師の方に相談してみましょう。

また、知識がないと、不安感で押しつぶされてしまう原因にもなります。
母親や出産を経験した知人に話を聞いたりしてみましょう。
経験者の話を聞くことで、不安を和らげることができますよ。

合わせて読みたい
2019-08-02
もうすぐ出産だけど、痛みが怖い…。逃げたい!不安でいっぱいのプレママのために「出産の不安の乗り越え方」を先輩ママ50人が教えます。...

情緒の乱れに対しての不安…

先生(男性)
全てを完璧におこなうのは無理だと、ママとパパお互いが理解しましょう。
手を抜いても、元気に楽しく妊婦生活が送れる方が良いです。

出産後は新しい家族が増えて、さらに忙しくなります。
妊娠中から手の抜き方や、リフレッシュ法を考えて実践しておくと、赤ちゃんに笑顔が向けられる元気を養っておくことができますよ。

妊娠中はみんな不安。悩んだら誰かに話そう

友達と話す女性

先生(男性)
かかりつけ医や助産師、看護師の人に話を聞いてもらいましょう。
また、ママになる前の教室などで、同じ時期に出産する妊婦さんとお話ができることも多いです。
心配がある人は、積極的に参加してみましょう。

妊娠中は、不安はつきものですが、同じ悩みを持つ妊婦さんや、気の知れた友人に悩みを話すことで、少しでも心が軽くなりますよ。

妊娠中の不安障害がつらい時、どこに相談する?

先生(男性)
まずは、かかりつの産婦人科に相談すると良いでしょう。
不安が大きい方は精神科、心療内科を受診しましょう。
合わせて読みたい
2020-06-05
妊娠初期は不安でいっぱい!先輩ママたちに「不安でたまらない気持ちの解消法」を聞きました。初期のうちにやっておくといいこともご紹介し...
合わせて読みたい
2020-12-08
2人目の妊娠は不安でいっぱい!上の子のことや、お金の不安に対して今できることはある?お悩みのママのために、「2人目妊娠の不安の解消...

Amazonブラックフライデー

赤ちゃんのいるママ・パパにうれしいプレゼント♪

赤ちゃん 出産祝い

出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!

Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。

在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!

Amazon「らくらくベビー」の詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「妊娠中全般」カテゴリの特集記事/妊娠中に体重を増やさない

かずママさんの初産日記

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

ぽんぽんさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!