もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
生まれたばかりの赤ちゃんのおならが・・・臭い!多い!これって大丈夫?
なかには便秘や、苦しそうな様子の赤ちゃんも。
新生児の「おなら」の悩みを、お医者さんに聞きました。
公益社団法人 日本小児科学会 小児科専門医
2002年 慶應義塾大学医学部を卒業
2002年 慶應義塾大学病院 にて小児科研修
2004年 立川共済病院勤務
2005年 平塚共済病院小児科医長として勤務
2010年 北里大学北里研究所病原微生物分子疫学教室勤務
2012年 横浜市内のクリニックの副院長として勤務
2017年 「なごみクリニック」の院長として勤務
2020年 「高座渋谷つばさクリニック」院長就任
もくじ
新生児に限らず、人間のおならは腸内に停留しているガスです。ガスがたまるとお腹が張るので、ガスが肛門から漏れておならが出ます。
刺激を受け、ガスが出ることがあります。たくさんガスが出るとお腹も柔らかくなり、赤ちゃんも楽にあります。
<注意!>
このやり方を行うと同時にウンチも出ることがありますので、汚れても良いシートなどを敷いて行いましょう。
マッサージや綿棒刺激は、赤ちゃんが嫌がるようであれば無理に行わないでください。
成長とともに徐々に改善されていきます。また、授乳の時に空気を多く飲み込むことも原因と考えられます。
生まれたての頃は、無臭に近かった赤ちゃんの便やおならも、臭いがするようになってきます。強い匂いは一時的なもので、徐々に改善されていきます。
心配な場合は、オリゴ糖を溶かした水を飲ませてあげても良いでしょう。赤ちゃん用のオリゴ糖が販売されています。オリゴ糖は、腸内の善玉菌を増やして腸内環境を整えます。
ガスや便が停滞しているとそれらが出るときに腸が動くので痛みを感じることもあります。
ガスが抜ければ、楽になります。たまっているガスを出してあげましょう。
便秘だと、腸内に便とガスが停滞しています。便やガスが出るときに痛みを感じる場合もあります。
刺激を繰り返すと便も出るでしょう。それでもでない場合は、病院を受診しましょう。浣腸などの治療をしてもらえます。
哺乳低下などの症状や血便があれば医療機関を受診してください。
特に下痢症状以外は問題がなければ、ガスや下痢便が出切ってしまえば落ち着くと考えられます。
下痢気味だと水分が体内から奪われますので、ミルクや母乳は与えて水分補給は、こまめに行いましょう。
いつもと違うな、苦しそうだなと感じることがあれば、まずは病院へ相談しましょう。隠れている病気や異変が見つかる場合もあります。
出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!
Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。
在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!