もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
お腹が大きくなってきて腰がつらい…。
妊娠中期以降、よくない姿勢ってあるの?
「妊娠中期にやってはいけない姿勢」についてお医者さんに聞きました。
正しい姿勢や、お腹が大きくなってからのおすすめ寝姿勢もご紹介しています。
1999年 日本医科大学産婦人科教室入局 日本医科大学付属病院 産婦人科研修医
2001年 国立横須賀病院(現 横須賀市立うわまち病院) 産婦人科
2002年 東京都保健医療公社 東部地域病院 婦人科
2003年 日本医科大学付属病院 女性診療科・産科 助手代理
2004年 日本医科大学付属第二病院 女性診療科・産科 助手
現在 石野医院の副院長
妊娠中に弱くなった腹筋が、腰で立つことでさらに弱くなります。
出産後に腹筋を引き締めるのにも時間がかかってしまいます。
立ち姿勢と同様で、腹筋が弱くなるリスクがあります。
腹筋が使われなくなり、腰痛や肩こりが生じやすくなります。
お腹を圧迫することで苦しくなってしまい、ママの寝不足につながります。
また、腹部の血流が悪くなると、胎児への血流も少なくなり、胎児の発達に悪影響を及ぼすことがあります。
まだお腹が大きくない人は「仰向け寝」OKなケースも
「まだお腹に重みがない」「寝ていても苦しさがない」という人は、仰向けで寝ても問題ないことが多いです。
長時間立ち続けたり、同じ姿勢で座り続けたりすることは避けましょう。
特に、腹痛やハリ感、むくみが強いときは、ずっと同じ立ち姿勢・座り姿勢でいることは避けてください。
お腹が大きくなると、徐々に反り腰になってしまうことが多いです。
早めに正しい姿勢の癖をつけましょう。
の寝姿勢は、母体に負担がかかりにくいので、おすすめです。
もともとうつぶせ寝の癖がある人は、最初は横向きに寝ていても、無意識にうつ伏せになってしまうことがあります。
早めに負担がかかりにくい寝姿勢にチェンジして、癖をつけましょう。
ただし、横向き寝やシムス位の方がつらく感じるときは、自分が楽な姿勢で寝てかまいません。
正しい姿勢は、腰痛予防になります。
腹筋の衰えを最小限に抑えて、骨盤の歪みや腰痛が起きるのを防ぎます。
特に妊娠後期はお腹が重くなるため、どんな姿勢でも腰痛が生じやすくなります。
妊娠初期〜中期のうちに正しい姿勢を癖づけして、予防しておくとよいでしょう。
妊娠中期に入るといよいよお腹が大きくなってきます。
姿勢に気を付けることはもちろんですが、
など、一層注意して過ごすようにしましょう。
出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!
Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。
在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!