もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
妊娠中期の安定期なのに性行為後に出血があった…
胎児に問題がないかどうか心配
「妊娠中期の性行為後の出血」について、お医者さんに聞きました。
かかりつけ医を受診する目安や、出血直後の応急的対処法も解説します。
1999年 日本医科大学産婦人科教室入局 日本医科大学付属病院 産婦人科研修医
2001年 国立横須賀病院(現 横須賀市立うわまち病院) 産婦人科
2002年 東京都保健医療公社 東部地域病院 婦人科
2003年 日本医科大学付属病院 女性診療科・産科 助手代理
2004年 日本医科大学付属第二病院 女性診療科・産科 助手
現在 石野医院の副院長
出血量が少ない場合
→ティッシュまたはガーゼで患部をやさしく抑えましょう。
また、身体を冷やさないように暖かい衣類を身につけて安静にして過ごししましょう。
出血が多い場合
→ナプキンをつけてかかりつけ医に連絡を入れ、指示を仰ぎましょう。
診察に向かう場合は無理して歩かずに車を使いましょう。
できれば病院に行くまでに、出血の場所(膣の中からの出血かどうか)も確認しましょう。太ももや膣の周りからの出血も考えられます。
これ以上出血させないために…
妊娠中に出血をしたのに薄着でいる、出血している部分を冷やすなどは腹部の冷えにつながるのでやめましょう。
また、出血しているのにあまり気にせず動き回ると出血量が増えることがあります。
出血をしている際に、すぐに出血が止まる場合は、基本的には問題ないでしょう。一時的な接触・摩擦での刺激や小さな傷での出血が問題になることはほとんどありません。
しかし、30〜1時間以上も出血が続いている場合やお腹の張りなどがあり性行為を医師から止められている人が出血を起こした場合は、妊娠に影響する場合があります。
腹痛やナプキンを替える必要があるほどの出血は、何らかの異常が起きているサインであることが多いです。また、ある程度妊娠が進んでいると早産を起こしている可能性もあるため、放置せずに診察を受けましょう。
また、それ以外の時期でも腹痛や出血を起こしている場合、流産や早産の引き金になっている可能性があるので、一度診察を受けるようにしましょう。
妊娠中は性行為中の姿勢にも注意が必要です。
お腹を圧迫したり、お腹に力が入ってしまったりする原因となります。無理な姿勢・つらい姿勢は避けるようにしてください。
一度できたらまず消えない「妊娠線」。
予防のためには、妊娠初期からケアを始めることが大切です。
先輩ママに人気の「ナチュラルマーククリーム(ママ&キッズ)」は、公式通販限定でお得なセットもあります♪
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!