もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
もうすぐ出産。
でもなんだか「異常に眠い」「すごく疲れる・・・」。
看護師さんに妊娠後期~臨月にかけて眠くなる「原因」を聞きました。
監修者
医療法人 小田原博信会 久野銀座クリニック
看護師
細野 理恵
もくじ
妊娠を維持するために、体温をあげたり乳腺を発達させたりする女性ホルモンです。
妊娠中には欠かせない女性ホルモンですが、眠気を促します。
妊娠中に分泌量が増し、睡眠の質を下げます。そのため、妊婦さんは日中眠くなります。
さらに、臨月になると「いつ生まれるかわからない」という心配から、普段の睡眠の質が落ち、日中眠くなったりだるくなったりすることがあります。
夜間眠れない日々が続くと、日中は眠くなり、つい昼寝をしてしまう人もたくさんいます。
よく動く赤ちゃんは、夜中にも動きます。
ママが眠っていてもお構いなしに胎児が動き回ると、ママは胎動で起きてしまい、睡眠不足になることもあるでしょう。
胎動が夜激しくなるのは、ママが眠ってリラックスしているからです。ママがリラックスすると子宮が緩み赤ちゃんが動き回りやすくなるのです。
そのため、夜中に何度もトイレに行きたくなる人もいます。
夜中に腹痛を感じたら、陣痛かと思い目が覚めてしまいますよね。また、妊娠が後半になると腰痛や恥骨痛が痛み、眠れない人もいます。
睡眠不足が続けば、体調不良で吐き気を感じることもあります。
また、前駆陣痛の一種で吐き気がでる人や、妊娠による胃腸の働きの低下で、吐き気が出る場合も多くあります。
前駆陣痛の場合の吐き気は、長くは続きません。
胃腸が弱っている場合は、かかりつけ医に相談して薬や対処法を指導してもらいましょう。
あまりに睡眠不足が続いているとふらつきやめまいなどにより、思わぬ事故を招く場合もあります。
そろそろ夕方と言う時間帯であれば、少し我慢して起きた後に、早寝をしても良いでしょう。
上の子どものお世話やお仕事があると、日中も休めない時間が続きますが、無理するとお腹の赤ちゃんにもさわります。できるだけ休みをとってほしいところです。
万が一の時のために、外出時は母子手帳・保険証・携帯電話は必ず持ち歩き、病院の近所の範囲から出ないように考えましょう。
臨月近くは、仕事も産休に入り昼寝の時間をとれるようになり、昼夜逆転生活になる妊婦さんがいます。
眠れないからといって、スマートフォンを見たり、電気をつけたりしてしまうと目がさめる原因です。暗いままで過ごすようにしましょう。
臨月になるといろいろな体調不良が重なりその間で陣痛が来ます。そのため、「陣痛の兆候だったのか」と思われたのでしょう。
一度できたらまず消えない「妊娠線」。
予防のためには、妊娠初期からケアを始めることが大切です。
先輩ママに人気の「ナチュラルマーククリーム(ママ&キッズ)」は、公式通販限定でお得なセットもあります♪
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!