子どもありの専業主婦「家事分担するのはおかしいの?」妻と夫の本音

子どもありの専業主婦「家事分担するのはおかしいの?」妻と夫の本音

公開日:2021-09-22 | 更新日:2022-11-16

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

専業主婦は一人で家事するのが当然なの?
夫と家事分担するのはおかしい?

子育て中の専業主婦と夫の「家事分担事情」について、先輩ママ・パパに聞きました。
「家事分担の決め方」「工夫していること」も聞いたので、参考にしてくださいね。

【妻の意見】専業主婦で家事分担っておかしい?

子どもいる専業主婦の方に、家事分担をするのがおかしいのか聞いてみると…。

専業主婦の家事分担(アンケート:「子どもありの専業主婦が家事分担するのはおかしい?」先輩ママ50人に聞きました)

ほとんどの方が「専業主婦が家事分担するのはおかしくない」と回答。

家事や育児は夫婦で分担するべきという方が大半でした。

専業主婦の家事分担はおかしくない!

ママ
子供のお世話で毎日とても忙しく、なかなか手が回らないことも多いので、分担するのはおかしくないと思います。
(0歳の男の子と、小学1年生の女の子のママ)
ママ
家事や育児は24時間あり、会社員のように定時がありません。
夫は就業時間が終わればフリーで、妻は24時間を拘束されるのはおかしいです。
(小学1年生の女の子のママ)

【夫の意見】専業主婦で家事分担っておかしい?

パパのOK

続いて、パパたちにも専業主婦の妻と家事分担をすることがおかしいか聞いてみると、回答してくれたパパ全員が「家事分担はおかしくない」という意見で満場一致する結果に。

なぜ、分担するべきと思うのかも聞いてみました。

パパ
家事や育児な仕事よりも大変な場合が多く、仕事場が家庭の奥さんにとっては休みがないようなもの。
少しでも手伝ったほうがいいと思います。
(1歳の男の子と、3歳の女の子のパパ)
パパ
育児は家事以上に本当に大変だから、比較できるようなことではないです。
私もパパとして好きな趣味をしているので、家事をすることは当然だと思います。
(1歳の女の子のパパ)

妻が専業主婦でも、家事は協力してやるべきと考えている旦那さんは多いようです。

妻から夫へ「家事分担をお願いしたい」実情

家事をする妻

ママが「こんなときは、家事分担をお願いしたい…!」と思う家事内容やタイミングについても聞きました。

体調が悪いとき

ママ(困り顔)
育児で手が回らないときや体調が悪いときは、進んで家事をやってほしいなと思います。
お願いしたい家事は、夜の洗濯や食器洗いです。
(2歳と4歳と小学2年生の女の子のママ)
ママ
体調が悪いときは極力一通りの家事を自分でしてほしいです。
普段は洗濯物畳みゴミ出し、大変なときは簡単なものでいいのでごはん作りをお願いしたいです。
(1歳と4歳の女の子のママ)

子どもから目を離せないとき

ママ
赤ちゃんから目を離すことが難しい頃には、基本的にできることは全部やってもらいたいです。
最低限、自分の食事などは用意してほしいです。
(0歳の男の子のママ)
ママ(困り顔)
休日の朝、朝食の準備や片付け・洗濯中に、娘がうんちをしたりぐずったりしたときです。
私から離れると娘が泣くので主人にお皿洗いをお願いしました。
(1歳の女の子のママ)

パパの仕事が休みの日

ママ
土日のどちらかだけでも家事をやってもらいたいです。
洗濯物を干したり、掃除機をかけたりするのは技術がなくても慣れがあればできるものだと思います。
(0歳と3歳の男の子と、5歳と小学1年生の女の子のママ)
ママ
休日にできる洗車や庭掃除をお願いしたいです。
毎日の家事よりも時々やるような家事のほうがありがたいです。
(5歳の女の子と、小学3年生の男の子のママ)

「家事分担はおかしいよ」という夫…どうすれば理解してもらえる?

家事と育児の両立がどれだけ大変なのか、イメージがわかない旦那さんにおすすめなのが『主婦の給料、5億円ほしーー』(KADOKAWA)というコミックエッセイ

「主婦の仕事が無給っておかしくない?」と思いながらも奮闘する、SNSで大人気のマンガです。

実際に
「夫婦で読んだら、お互いの理解が深まった!」
「夫に読ませたら、イメージが湧いたみたい」
というレビューも多く寄せられています。

\おすすめコミックエッセイ/

主婦の給料、5億円ほしーー!!!

Amazonの商品ページはこちら

楽天の商品ページはこちら

うまく家事分担している夫婦がやっていること

専業主婦の家事分担

家事分担がうまくいっているママ・パパに「家事分担する際に工夫していること」を聞いてみると、

  • 「得意分野」を担当する
  • ルールを決めすぎず「臨機応変」に行う
  • 「やってほしいことは明確に」伝える
  • 「こだわりのやり方」をお互いに共有する

という意見が多く寄せられました。

得意分野を担当する

パパ
工夫していることはルーティン化して慣れ、テキパキとやることです。
お互い得意・不得意があるので、得意な部分は積極的に行っています。

家事の分担の決め方は、直接話し合いながら決めますが、忙しいときなどは、臨機応援に対応しています。
(1歳の女の子のパパ)

ルールは決めすぎず、臨機応変に!

ママ
料理は交代で、掃除は気付いた方がするようにしています。
あまり厳しくルールにしないようにしています。
(2歳の女の子のママ)
ママ
仕事後の夕方から夜にする家事で夫ができるものはしてもらっています。
お風呂掃除や洗濯物は几帳面な夫が得意なので、得意分野で家事分担しています。
(2歳の男の子のママ)

やってほしいことは「明確に伝える」

ママ
やってほしいことを明確に言葉で伝えています。
「察してほしい、言わなくてもやってほしい」は男の人には伝わりにくいので、なんでも伝えることを心がけています。
伝え方も、理由を添えて、具体的に丁寧に。
(1歳の男の子のママ)

「こだわりのやり方」をお互いに共有する

パパ
妻なりのやり方があるので、ちゃんと聞きながらやっています
少しでも時間があれば進んでやるようにしています。
(1歳の男の子と、3歳の女の子のパパ)

全夫婦に万能な方法は…ない!大事なのは「言葉で伝える」こと

「自分一人で家事をして、分担できていない…」
「本当はもっと家事分担したい…」

そうお悩みの専業主婦の方へ、先輩ママからアドバイスをもらいました。

ママ
自分で察して行動するのが苦手な人が多いと思うので、ちゃんと言葉で伝えつつ、感謝の気持ちは忘れないことが大切だと思います。
こちらがちゃんと感謝の気持ちを伝えていると、次第に夫からも「ありがとう」と言われるようになりました。
(0歳の男の子と、小学1年生の女の子のママ)
ママ
旦那が何もしないと諦めず、言い続ける事が大事です。
自分がやった方が早いことが大半ですが、やってくれた時は褒める。
子供と同じと思った方がいいです
(1歳の男の子と、小学1年生の女の子のママ)
ママ
専業主婦も無理せず、どんどん旦那にお願いすればいいと思います。
月に一度でも自分の自由な時間をもらえるとストレスなく過ごせてオススメです。
(小学3年生の男の子と、中学1年生の女の子のママ)

今回は「専業主婦だから家事を全部やらなくてもいい」「お互いに協力することが大事」という意見が多数寄せられました。
ご紹介した意見を参考に、家事分担をしてみてくださいね。

合わせて読みたい
2021-08-24
ワンオペ育児がしんどい…!家事も育児も楽したい!2歳~5歳の子どもの「ワンオペ育児を助ける便利家電・グッズ」を先輩ママ・パパ200...
合わせて読みたい
2019-11-26
ストレスがもう限界!イライラを忘れてスッキリしたい!そんな子育て中の主婦ママに贈る「お家でできるストレス発散方法」や「お金を使わず...

Amazonブラックフライデー

妊娠・出産・育児の悩み、オンラインで気軽に相談

オンラインカウンセリング

24時間365日連絡可能!※
予約も通院もなしで、
心理資格保持者によるカウンセリングが受けられます。

オンラインカウンセリング Unlace
詳しくはこちら

※カウンセラーはメッセージを受け取った後、12時間以内を目安に返信します。カウンセラーには週に2日定休日があります。

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「夫婦の話」カテゴリの特集記事/

子どもの癇癪

もちみかんさん漫画回遊バナー

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!