遊び感覚で!ひらがなの覚え方。楽しく学べる工夫&おすすめグッズ

遊び感覚で!ひらがなの覚え方。楽しく学べる工夫&おすすめグッズ

公開日:2020-06-05 | 更新日:2022-11-16

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

子どもがなかなかひらがなを覚えられない…。
楽しく覚えさせたい!

先輩ママ・パパ50人に「子どものひらがなの覚え方」を聞きました。
おすすめの学習グッズや、アドバイスもぜひ参考にしてみてくださいね。

子どもがひらがなを覚えられない

子ども

お友達はひらがなが読める、書けるのにうちの子はできない…。
もうすぐ小学生なのに、まだひらがなを覚えられていない…。

子どもに「どうやってひらがなを教えたらいいかわからない」という悩みを抱えたママ・パパも多いですよね。

そこで、先輩ママ・パパにひらがなを覚えさせるのに成功した教え方について聞きました。

ひらがな学習スタートのコツ

子どもにひらがなを教えるために、まず何から始めればいい?
ひらがな学習のファーストステップ例をご紹介します。

一画で書ける字から始める

ママ
まずは、簡単なものから始めて、徐々に画数を増やしていきました。
(4歳、小学4年生の女の子と小学6年生の男の子のママ)

「あ」から進めなくてもOK!
まずは、簡単な「し」「つ」「く」から始めましょう。

身近な人の名前から始める

ママ
子どもが日頃よく目にする、自分の名前や保育園の先生の名前、お友達の苗字・名前などから始めた。
(小学1年生の男の子と小学5年生の女の子のママ)

興味のあるものの名前から始める

ママ
子どもが興味のあるものを書くことからはじめました。
(5歳の男の子のママ)

子どもは、興味のないことには無関心!
好きなキャラクターや好きな食べ物、乗り物の名前から始めてみましょう。

\まずは好きなことから!/

価格:869円(税込)

Amazonの詳細ページはこちら

ひらがなを目にする機会を増やす

ママ
お風呂場にひらがなのシートを貼って、ひらがなに触れる機会を作った。
(小学2年生の女の子と小学5年生の男の子のママ)

楽しくできる!ひらがなの覚え方<読み編>

ひらがな

ゲームで覚える

ママ
ひらがなのアプリで覚えていきました。
(5歳の男の子のママ)
ママ
これは何と読むでしょう!」とクイズを出して覚えられているかを確認していました。
(2歳、4歳の男の子のママ)

ゲーム感覚でやることで、子ども自身が楽しんでお勉強できるのでおすすめです。

あいうえおの歌で覚える

ママ
あいうえおの歌がいくつかあるので、歌いながら覚える。
(小学1年生の女の子のママ)

リズムにのせて歌うことで、頭にも入ってきやすいですよ。

絵本の読み聞かせをする

ママ
毎日絵本の読み聞かせをしました。
(小学6年生の男の子のママ)

同じことを繰り返すうちに自然と覚えていきます。
逆に、子どもに読んでもらったというママ・パパもいました。

車のナンバープレートを読む

ママ
お散歩のときに、停まっている車のナンバープレートを一緒に読みながら歩いた。
数字とひらがなを両方読めるようになりました。
(0歳、4歳の男の子のママ)

楽しくできる!ひらがなの覚え方<書き編>

子ども

声に出しながら書く

ママ
声に出して繰り返しなぞって、隣に書いてみる。
(小学6年生、中学3年生の女の子のママ)
\楽しみながら練習♪/

価格:825円(税込)

Amazonの詳細ページはこちら

日記を書かせる

ママ
毎日は無理なので、3日に1回程度、「きょうは○○をした」という感じで2、3行の日記を書かせた。
(小学1年生の男の子と小学5年生の女の子のママ)

お手紙のやり取りをする

ママ
お手紙のやり取りをしたりして、ひらがなを楽しく書かせました。
(4歳、小学1年生の女の子のママ)

先輩ママ・パパのおすすめ学習グッズ

これでスムーズにひらがなを教えることができた!
先輩ママ・パパおすすめの、ひらがな学習グッズをご紹介します。

絵本

ママ
ひらがなのおけいこえほん
紙のものと違ってホワイトボードになっており、何度も書いたり消したりできる。字も大きめで小さい子にも書きやすい。
(4歳の女の子と小学1年生の男の子のママ)

ひらがなを読み上げてくれたり、音がでる絵本も売られていたりするので、ぜひチェックしてみてくださいね。

キャラクターのカルタ

ママ
とても子供が喜んで夢中になっていました。
絵があるのは重要だと思います。
(5歳の女の子のママ)
\遊び感覚でお勉強!/

価格:1,100円(税込)

Amazonの詳細ページはこちら

通信教育講座

ママ
チャレンジがオススメです。
ひらがなカルタやお風呂ポスターなど、1年くらいかけて丁寧に教えてくれます。
(5歳の男の子のママ)

プロの教材を活用するのもおすすめ!
子どもの興味を引くようなものが多いので、楽しく取り組めますよ。

ひらがなドリル

パパ
100均で売ってるひらがな学習ノート。
安いのに、小さい子向けの可愛いキャラクターの絵が描いていて、子どもが興味を持って学習できます。
(1歳の女の子と4歳の男の子のパパ)
ママ
うんこドリルシリーズのひらがな用ドリルを使っています。
カードがついていたので写しやすいです。
また、絵が面白いのでとっつきやすいです。
(0歳、小学2年生の女の子と3歳、6歳の男の子のママ)

ひらがな学習の成功例/失敗例

子ども 勉強

先輩ママ・パパのひらがな学習の体験談を“成功談”と“失敗談”に分けて紹介します。

ひらがな学習の成功談

ママ
とにかく少しでもできたら、すごい!すごい!と誉めまくりました。そのおかげで楽しんで覚えてくれたように思います。
(1歳の女の子と3歳の男の子のママ)
ママ
私は、体を動かしながら覚えさせました。激しく動くのではなく、家の中を歩き回って書いてみたり、ゲーム感覚で 「間違えたら立つ」などの簡単なルールでやりました。
(中学3年生の男の子のママ)
ママ
子どもが自然とひらがなに興味を持つまでは待つようにしました。無理に教えたりした事はなかったので嫌がらず自然と覚えていきました。
(3歳と5歳の女の子のママ)

ひらがな学習の失敗談

ママ
ちゃんと書き順も教えてあげればよかったと思います。
書き順の変な癖がついてしまって、直すのに苦労しました…。
(2歳、5歳の男の子のママ)

ママ(困り顔)
興味のないうちは、いくらやっても頭に入ってなかった。
強制的にするのではなく、本人の気分が乗っている時にやるということが大切だったと思いました。
(2歳、4歳の男の子のママ)

先輩ママからのアドバイス

子どもがひらがなを覚えられなくて心配なママ・パパへ!
先輩ママからアドバイスをもらいました。

ママ
あまり焦らなくても、そのうち覚えるので、ゆっくりと構えていいと思います。
今しかないこの時を楽しんでください。
(4歳、小学4年生の女の子と小学6年生の男の子のママ)
ママ
教える雰囲気を作らず、一緒に覚えてみようという雰囲気が伝われば、きっと楽しく覚えてくれると思います。
(中学3年生男の子のママ)
ママ
イライラすることもあると思いますが、少しでもできたらたくさん褒めてあげると子どもたちも頑張れると思うので、ぜひたくさん誉めてあげてください。
(1歳の女の子と3歳の男の子のママ)

子どもが楽しくひらがなを覚えられるように、工夫しながら学習を進めてみてくださいね。

「ひとりで勉強できるもん!」

ひとりで学べる(幼児向け)

タブレット学習でどんどん進む!
「すまいるぜみ」なら、小学校入学までに身につけたい、ひらがな・カナカナ・時計・数字・図形など10分野が学べます♪

まずは資料請求♪
スマイルゼミの案内はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

小学校お受験レポもっちさん漫画回遊バナー

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!