【本音アンケート】ハイローチェアは必要?いつからいつまで使う?人気商品の口コミも
公開日:2022-03-01
| 更新日:2024-01-18
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
ハイローチェアってあった方がいい?
いつからいつまで使える?
ハイローチェアの必要性について、先輩ママ・パパ50人に聞きました。
用途別の使用期間の目安やおすすめの商品も紹介します。
【本音アンケート】ハイローチェアは必要?
(アンケート:「ハイローチェアは必要だと思いますか?」先輩ママ・パパ50人に聞きました)
ハイローチェアは「必要だ思う」との回答が70%にのぼりました。
先輩ママ・パパの声を総合すると、
- 部屋のスペースに余裕がある
- ダイニングテーブルを使っている
- ワンオペで子どもをみる機会が多い
- 姉・兄がいる
- 寝かしつけに苦戦している
- ペットを飼っている
といった家庭には、ハイローチェアがあると助けになるでしょう。
一方で、「必要ない」との回答も3割あり、
- ローテーブルで食事をする
- バウンサーを持っている
- 二人体制で育児ができている
- 姉・兄がいない
などの家庭には、ハイローチェアは必要ないケースがあります。
「必要だと思う」理由
ワンオペ育児をされている方には特に必要だと思います。
赤ちゃんのお世話が格段にしやすくなります。
(0歳と5歳の男の子のママ)
赤ちゃんの寝かしつけに困っているご家庭には必要だと思います。
ハイローチェアは前後に動くので、この動きが赤ちゃんによい眠りを与えてくれるからです。
(3歳の女の子と小学5年生の男の子のママ)
犬や猫などのペットを室内で飼っている方には特におすすめです。
(小学1年生と小学5年生の男の子のパパ)
一人目の時は全然使わなかったのですが、二人目のときは上の子がすぐに赤ちゃんを触りに行こうとするのでそれを避けるために使ってました。
(0歳の男の子と3歳の女の子のママ)
「必要ないと思う」理由
和室や床でちゃぶ台テーブルを使っている家庭だったら不要だと思います。
(0歳と3歳の男の子のママ)
すでにバウンサーがある家庭は必要ないかもしれません。
(小学3年生の女の子のママ)
部屋がとにかく狭くなります。
使用期間のわりにお値段も高いです。
(年長の男の子と小学6年生の女の子のママ)
ハイローチェアが一番役立つ時期は?
(アンケート:「ハイローチェアが一番役に立った時期は?」先輩ママ・パパ50人に聞きました)
「ハイローチェアが一番役だった時期」について伺ったところ、「新生児期」との回答が最も多く、およそ4人に1人の割合でした。
「新生児期〜生後3ヶ月」を合わせると回答者全体の6割に上ります。
まだ、寝返りやずり這いができない「ねんね期」に重宝していた家庭が多いことが窺えます。
また、離乳食が始まる「生後6ヶ月頃」に食事用のイスとして役立ったとの声も多くありました。
新生児期に、目の届くところで寝かせておける安心感がありました。
グズったときもスウィング機能であやしたりできてよかったです。
(4歳の男の子のママ)
3ヶ月頃に一番役立ちました。
特にお風呂の時に助かります。
私が体を洗う間はチェアで待っていてもらって、上がった時もチェアの上に寝かせてキャスターでそのままリビングへ移動できたので、とっても楽でした。
(1歳の男の子のママ)
離乳食が始まる生後6ヶ月頃に、ベルトで固定ができて助かりました。
高さがあるので、周りを見渡せて楽しい様子でした。
(3歳の女の子のママ)
いつからいつまで使う?
ハイローチェアの用途は大きく「スウィングベッド」と「ベビーチェア」の2つに分けられます。
▼スウィングベッドとしては…
スウィングベッドとしては、寝返りができるようになる生後5〜6ヶ月頃まで使用するケースが多いです。
寝かしつけの際に役立ったとの声が多く聞かれました。
▼ベビーチェアとしては…
ベビーチェアとしては、離乳食が始まる生後6ヶ月頃から4歳頃まで使用可能なことが多いですが、実際には1〜2歳頃に卒業する家庭が多いようです。
【体験談】スウィングベッドを使ってみました!
寝返りをし始める前の「ねんね期」までは、赤ちゃんを寝かしておくのによく使っていました。
しゃがむ必要がないので、立ったまま抱っこもおむつも替えられるのはとても助かり、使い心地もよかったです。
(4歳の男の子のママ)
寝かしつけて抱っこする時間が長く、次の授乳時間まで休めなかった時に使いました。
背中スイッチが入り、泣いてしまうこともありましたが、しばらく揺らしていると勝手に寝てくれて助かりました。
(1歳の男の子のママ)
【体験談】ベビーチェアとして使っていました!
離乳食が始まり、使い始めました。
角度も調整できるし、ベルトもついているので使いやすかったです。
(1歳の男の子のママ)
お座りができるようになってから1歳半くらいまでは、付属のテーブルを使用して食事をさせていました。
汚しても取り外して洗えるのが助かりました。
(小学1年生と5年生の男の子のパパ)
【口コミ付き】おすすめのハイローチェア
先輩ママ・パパに聞いた「おすすめのハイローチェア」はこちら!
ママ・パパの人気NO.1はこれ!
\長く使えてコスパ良し♪/
コンビ ハイローチェア ネムリラ FF
価格:21,200円(税込)
楽天の詳細ページはこちら
Amazonの詳細ページはこちら
デザインがシンプルで優しい色合いのため、どんな家にも馴染みます。
また操作も簡単です。
新生児から使用できるため、長く使えます。
(小学1年生と5年生の男の子のパパ)
コスパ重視ならこれ!
カトージ スイングハイローラック ピッコロ
楽天の詳細ページはこちら
Amazonの詳細ページはこちら
コスパがとにかくよいです。
男女どちらでも使えるデザインも気に入っています。
(小学3年生の女の子のママ)
ハイローチェアはご家庭の環境によって必要性や用途が変わってきます。
先輩ママ・パパの声を参考にして、購入するかどうかの判断をしてくださいね。
合わせて読みたい
2021-08-24
赤ちゃんのお世話が大変でもうクタクタ…。少しでも楽したい!そんな方のために、先輩ママ・パパ200人がおすすめする「赤ちゃん育児の便...
合わせて読みたい
2022-06-03
ベビー用品を安く済ませたい!レンタルショップはどこがおすすめ?「ベビー用品のレンタル」について先輩ママ・パパ139人にアンケートを...