もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
「栄養不足や発達障害だと歯が生えるのが早いって本当?」
なぜ「歯が生えるのが早いのか」を歯医者さんが回答していきます。
「離乳食は早く始めたほうがいい?」
「授乳のときに乳首を噛まれる…対策はある?」
歯の生え始めが早かったからこその“お悩み”や、歯が生え始めたときのケアの方法も詳しく紹介します。
監修者
むかい歯科
迎 和彦 先生
1990年 昭和大学歯学部卒
昭和大学第三歯科補綴学教室入局
1996年 昭和大学第三歯科補綴学教室退職 同上特別研究生
都内歯科医院管理者(院長)勤務
2004年 大田区大森にて「むかい歯科」開業
もくじ
赤ちゃん歯は、ママのお腹の中にいる頃からすでに作られています。
臓器や皮膚と同様に、生まれる準備として作られているのです。生まれる頃にはすでに歯茎の下で歯が生える準備ができています。
歯の生え方は胎児の頃の体の育成の度合いによって差が出やすいです。(個人差があります。)
「先天性歯」とは、生まれた頃から生えている乳歯、または生後2ヶ月以内に生えてきた乳歯のことを言います。
先天性歯には、「通常の乳歯」が生えているケースと「余分な歯」が生えているケースの2通りあります。
生後2ヶ月頃にすでに歯が生えている場合は、口の中を傷つけるなどの悪影響が及ぶこともあります。一度歯科に相談しましょう。
胎児に栄養不足が起きると、歯をしっかりと形成することができなくなり、歯の欠損やエナメル質が弱い歯を持って生まれてしまうことはあります。
※ただし、体の作りなどは個体差が大きいので、一概に言い切れない部分もあります。
発達障害の特徴を持っている子どもでも、体の発達や歯が生えるスピードが早い場合も遅い場合もあります。
また、通常、発達障害や知的障害は赤ちゃんの頃にはわかりません。
離乳食のスタート時期は、体の成長に合わせてある程度の目安が決められています。
歯ブラシは、赤ちゃん用のシリコンでできているものや柔らかい毛先のものを使います。
無理して入れて口の中を傷つけないようにしてください。
毎食後に歯磨きできない場合は、食後に水を飲ませるなどして、できるだけ食べカスが口に残らないようにしましょう。
ガーゼを小さく切って、保護者の人差し指などに巻いて歯を磨きます。
歯の裏も磨いてください。
歯磨きがまだ慣れない、口や歯が小さくて歯磨きが難しい場合にやってみてください。
歯が生えてきたら使ってみましょう。
月齢によっては嫌がるので、歯が生え始める頃から口の中にブラシを入れる練習をしておきましょう。
歯ブラシは、口の中に入れても危険でない持ち手のもの(長すぎない、細すぎないなど)、柔らかい毛先のものを選びましょう。
赤ちゃんが持ちたがった時にも危なくない、柄が丸くなっているものなどもあります。
月齢に合わせた市販のものであれば、歯が生えてきたら使用できます。
うがいが必要なタイプは、うがいができるようになる2歳頃が目安です。
フッ素ジェルは、歯を強化して、虫歯になりにくい歯を作ります。
フッ素でコーティングしていると、虫歯ができた場合でも、歯自身が虫歯を治す「再石灰化」を促す力が強くなります。
歯医者の定期健診には、
などのメリットがあります。
歯の生えてくる向き、生え方などに通常と異なる部分があった場合は、医師が見ればすぐにわかり早い対応が可能になります。
子どもの歯については様々な情報が溢れていて、不安になることもあるでしょう。
真偽不明の情報に振り回されないためにも、不安なときは専門である歯医者さんに気軽に相談することをおすすめします。
出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!
Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。
在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!