もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
痛い部位別(おでこ、後頭部、こめかみ)の子どもの頭痛の対処法を解説します。
原因ごとの、頭痛の特徴や痛みの対処法をお医者さんに聞きました。
病院を受診するべきタイミングや、市販薬の使用やツボ押しの可否についても答えます。
公益社団法人 日本小児科学会 小児科専門医
2002年 慶應義塾大学医学部を卒業
2002年 慶應義塾大学病院 にて小児科研修
2004年 立川共済病院勤務
2005年 平塚共済病院小児科医長として勤務
2010年 北里大学北里研究所病原微生物分子疫学教室勤務
2012年 横浜市内のクリニックの副院長として勤務
2017年 「なごみクリニック」の院長として勤務
2020年 「高座渋谷つばさクリニック」院長就任
について解説します。
子どももストレスがかかり、頭痛を起こします。
ストレスが原因の場合は、緊張性頭痛といいます。
体が冷えたり、運動不足だったりすると、血行が悪くなり、頭痛が起こります。
副鼻腔と呼ばれる、鼻の骨に炎症が起きた状態です。
特に、38度くらいの高熱が出ている場合は、早めに病院を受診してください。
自宅ケアとしては、市販の子ども用鎮痛剤で対応できることもあります。その場合は薬剤師、登録販売者に相談しましょう。
お薬は、どうやって選ぶ?
風邪症状も同時に出ている「急性副鼻腔炎」であれば、鼻症状と他の症状(せき・発熱・くしゃみなど)も同時に楽にしてくれる総合感冒薬(風邪薬)で効果がある場合があります。
鼻づまり感や鼻のつまりによる不快感が続いている「慢性副鼻腔炎」の場合は、慢性副鼻腔炎用の市販薬を使用しましょう。
について解説します。
おでこや頭全体の痛みの他に後頭部や首の後ろなどに痛みを感じる場合も、緊張性頭痛に分けられます。
勉強やゲームで同じ姿勢を続けている、目が疲れている、薄着をしている、などが原因で血行不良となり、頭痛を引き起こします。
薄着をしているようであれば、マフラーやストールを持ち歩かせましょう。
肩こりや眼精疲労が原因であれば、ホットタオルで肩や目を温める方法もあります。
また、同じ姿勢を解き、軽い運動や入浴をさせましょう。ゲームをする時間も短くしてください。
について解説します。
明るい光や騒音があると片頭痛が起こります。
血管が広がり、血流がよくなっているのを抑える必要があります。
運動や入浴は良くありません。
睡眠不足や空腹、体調不良は片頭痛を起こす原因となります。
また、低気圧によって、片頭痛を発症する人もいます。
痛がり方が尋常ではない、意識がないといった場合は、すぐに救急車の手配をしてください。脳出血などの可能性もあります。
\アドバイス/
子どもは体も柔らかいので、姿勢を正すだけでも頭痛が無くなる場合もあります。整形外科で姿勢について相談しても良いでしょう。
薬局では、薬剤師に相談することもできます。小児用のものも販売されていますが、一度、かかりつけの先生にご相談ください。
出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!
Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。
在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!