なぜ?「毎日、子どもが夜中に鼻血を出す」対策は?もしや白血病?

なぜ?「毎日、子どもが夜中に鼻血を出す」対策は?もしや白血病?

公開日:2021-04-06 | 更新日:2022-09-09

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

ほとんど毎日、鼻血を出している…。
うちの子…大丈夫?

お医者さんに「毎日鼻血がでる原因」を聞きました。
「白血病の初期症状」についても解説します。

武井 智昭 先生

監修者

高座渋谷つばさクリニック

院長
武井 智昭 先生

経歴

公益社団法人 日本小児科学会 小児科専門医

2002年 慶應義塾大学医学部を卒業
2002年 慶應義塾大学病院 にて小児科研修
2004年 立川共済病院勤務
2005年 平塚共済病院小児科医長として勤務
2010年 北里大学北里研究所病原微生物分子疫学教室勤務
2012年 横浜市内のクリニックの副院長として勤務
2017年 「なごみクリニック」の院長として勤務
2020年 「高座渋谷つばさクリニック」院長就任

なぜ?毎晩鼻血を出す原因

先生(男性)
鼻血を出した後は、少しの刺激で鼻血を出しやすい状態です。

毎晩鼻血が出る場合、血管が破れやすい状態になっているかもしれません。

鼻の毛細血管を一度傷つけて鼻血をだした後、血管が十分に治っていないときに「血流が上がる」「鼻を触ってしまう」と、再び傷口が開き、鼻血が出ます。

子供の場合、鼻を触るクセがあると、これを何度も繰り返すことがあり、鼻血が多いと感じます。夜、無意識に鼻をほじったり、鼻周りを触ったりするクセがあると、鼻血が出やすいです。

また、空気が乾燥していると、鼻血がでやすくなります。

「甘い物を食べると鼻血がでやすい」って本当?

特に「鼻血が出やすくなるという食べ物」はありません。血流が良くなるものには、ポリフェノール(ココア、チョコ、ぶどうなど)、ビタミンE(かぼちゃ、春菊、鮭など)がありますが、鼻血の元になるほど大量に食べることはまずないでしょう。


高血圧症や糖尿病などで動脈硬化が進み、急に大量の出血を鼻からすることがありますが、この場合は止血しても止まらないような大量な出血です。子どもの場合は通常当てはまりません。

お家でできる鼻血対策

先生(男性)
鼻をほじるクセを止めましょう。

鼻に刺激を与えずにおけば、鼻の血管も早く治りやすくなります。

また鼻を強くかむのも鼻血の原因です。鼻をかむときは、片方ずつ優しく少しずつかむ練習をしましょう。

鼻血の正しい止め方

  1. 鼻血が出たら、座らせる
  2. 息を吸わせて、前かがみの姿勢にする
  3. 出てくる鼻血は、鼻の先でティッシュなどで軽く押さえる
  4. 下を向いたら、鼻の付け根を指でつまんで押さえる

そのまま様子を見て、5〜20分程度鼻血が止まるまで待ちましょう。

こんな鼻血の止め方はNG

医師 

  • 首の後ろを叩く(出血が悪化します。)
  • 首を後ろに倒す(出てきた血を飲み込んで気分が悪くなります。)
  • ティッシュを鼻につめる(ティッシュを鼻に詰める必要はありません。鼻に詰めてしまうと、取るときに血管を痛めてしまうことがあります。)

もしかして…白血病?

先生(男性)
白血病の場合は、他にも症状が現れているケースが多いので、鼻血だけから白血病と気がつくケースは少ないかもしれません。

白血病の「鼻血の特徴」

白血病の鼻血は、止血の対応を行っても30分以上ダラダラと続きます。また、夜間だけに限らず、鼻血が出る回数が増えることもあります。

普通の鼻血は、数分で止まります。

白血病の「初期症状」

白血病の場合の初期症状には、

  • 免疫が下がり発熱が持続する
  • あざが足にできて治らない
  • 顔色が悪い
  • 歯磨きで出血をする
  • 貧血症状がでる
  • 感染症にかかりやすくなる

など、全身状態が悪い場合が多いです。

脊髄に白血病細胞が増殖すると、頭痛、吐き気、嘔吐などの症状を発症する人もいます。子供の白血病は急激に進行することが多いので、以上の変化を見逃さないようにしましょう。

病院へ行くべきケース

病院

先生(男性)
鼻血が頻繁にでて困っている場合は、耳鼻いんこう科を受診しましょう。
特に、出血が30分以上も続く鼻血が毎晩のようにでる場合は、一度小児科で診察を受けましょう。

鼻血が頻繁に出ている場合は、レーザーで出血しやすい鼻の血管を焼く治療を行うことがあります。(麻酔の処置を行うため、治療中の痛みはあまりありません。)

白血病の疑いがある場合は、問診の後に血液検査が行われます。血液検査では、血小板の減少や、凝固系の異常、肝機能の異常などを調べます。白血病などの血液の疾患が疑われる場合は、次に入院して骨髄検査などが行われることが多いです。

病院は何科に行けばいい?

先生(男性)
鼻血は、耳鼻いんこう科へ相談しましょう。

※「鼻血が白血病かもしれない」と思った場合、まずは小児科を受診しましょう。

医師には

  • 鼻血が出る頻度
  • 鼻血が出る量
  • 何分くらいで止まるか
  • 鼻を触る癖があるか

を伝えましょう。

耳鼻いんこう科を探す

小児科を探す

赤ちゃんのいるママ・パパにうれしいプレゼント♪

赤ちゃん 出産祝い

出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!

Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。

在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!

Amazon「らくらくベビー」の詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「その他」カテゴリの特集記事/

子どもの癇癪

小学生の反抗期

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!