もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
小さな赤ちゃんや乳幼児にインフルエンザがうつると大変!
予防対策や、感染してしまった場合の対処方法をお医者さんが解説します。症状や、病院に検査に行くタイミングも詳しく説明するので参考にしてくださいね。
公益社団法人 日本小児科学会 小児科専門医
2002年 慶應義塾大学医学部を卒業
2002年 慶應義塾大学病院 にて小児科研修
2004年 立川共済病院勤務
2005年 平塚共済病院小児科医長として勤務
2010年 北里大学北里研究所病原微生物分子疫学教室勤務
2012年 横浜市内のクリニックの副院長として勤務
2017年 「なごみクリニック」の院長として勤務
2020年 「高座渋谷つばさクリニック」院長就任
<予防策>
突然の高熱(38度以上)からはじまり、体の倦怠感・筋肉の痛みから機嫌が悪くなることが多いです。数日以内に解熱して、7日程度で快方に向かうケースが多いようです。
通っている保育園や住んでいる地域のインフルエンザ流行状況も確認しておきましょう。
赤ちゃんがインフルエンザ感染した場合の看病のしかたを解説します。
赤ちゃんは、熱を下げようとして大量に汗をかきます。
また、嘔吐や下痢の症状がある場合にはさらに水分が消失します。
そのため、母乳やミルク、赤ちゃん用のイオン飲料、冷ました白湯等を少量ずつこまめにあげて、脱水を防いでください。
加湿器等を用いて、部屋の湿度を50~60%に調節し、空気の乾燥を防いでください。
赤ちゃんは体温を調節する機能が未熟なため、熱が上昇しているときは一枚多く服を着せて、熱が上がり切ったところで一枚脱ぐようにして、熱を逃がしやすい状態にしてください。
<熱が上がりきったサイン>
大量に汗をかいているため、ガーゼ等で優しく体を拭いてあげましょう。
赤ちゃんの体力が低下する恐れがあるので、熱があるときはお風呂に入らないでください。
体を拭くレベルにしてください。
病院を受診する目安の症状としては、水分を摂れない状態になる、息苦しそうにしている、意識障害がみられる、痙攣がみられる、ぐったりして反応が鈍い等があげられます。
激しく泣き続ける場合や、高熱や嘔吐を伴う場合等、少しでも異変を感じた場合は、医療機関を受診してください。
病院を受診する目安としては、嘔吐を繰り返して水分が摂れない、顔つきや様子がおかしい、手足が冷たい、半日排尿がない等が挙げられます。
病院に行くタイミングや、すぐに受診した方がいい症状について解説します。
インフルエンザは、発症後12時間経過していないと検査をしてもインフルエンザ陰性と判断されてしまう場合があります。インフルエンザが疑われる場合、迅速簡易キット等を用いた検査が行われます。
抵抗力が未熟な赤ちゃんがインフルエンザに感染すると、合併症を起こす恐れがあります。
インフルエンザ感染後、意識障害、けいれん等の神経症状が現れ、重篤化しやすい急性脳症です。命の危機に陥ったり、後遺症が残ったりする恐れがあります。
発熱と咳が長く続く場合は、肺炎を発症している恐れがあり入院を必要とする場合もあります。
インフルエンザの薬としては、タミフル、リレンザ、イナビル、ラピアクタ等が挙げられますが、タミフルは新生児から適応があります。
医療機関によっては、重症の場合のみ、点滴薬を使用するケースがあるようです。
生後6ヶ月以降の赤ちゃんは、インフルエンザの予防接種を受けることができます。
赤ちゃんのインフルエンザの予防接種の「必要性」や「受けるスケジュール」については、こちらの記事をご覧ください。
赤ちゃんのインフルエンザ予防接種。必要?いつから?副作用|小児科専門医監修
参考
インフルエンザQ&A厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/qa.html
東京都こども医療ガイド-東京都福祉保健局
http://www.guide.metro.tokyo.jp/sick/inful/index.html
出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!
Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。
在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!