産後「不安で仕方ない」どう乗り越える?いつまで続く?産後うつの可能性も

産後「不安で仕方ない」どう乗り越える?いつまで続く?産後うつの可能性も

公開日:2020-07-22 | 更新日:2022-05-13

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

産後の生活に漠然とした不安がある…。
夜になると涙が止まらない…。

先輩ママ50人に、「産後の不安な気持ちの乗り越え方」を聞きました。
不安感の原因や、産後うつの可能性についても紹介します。

KAJITAKU

産後が不安で仕方ない!

不安

産後、不安を感じた瞬間を先輩ママに聞いてみると…。

漠然とした不安

ママ(困り顔)
「子どもがいる生活」が全然想像つかなかったので、漠然とした不安がありました。
(0歳と3歳の女の子のママ)

赤ちゃんと過ごす生活に、漠然とした不安を強く感じるママは多いです。

子育てできるのか不安

ママ
自分に「子どもがしっかり育てられるのか」不安になりました。

自分が作る環境が子どもの性格に影響を与えると思うと、ちゃんと親として、子どもに良い環境を作ってあげられるか不安になりました。
(2歳の女の子のママ)

仕事復帰が不安

ママ
将来的に仕事ができるだろうかと悩んでしまう夜もありました。
(4歳の男の子と12歳の女の子のママ)

「ブランクが開いてしまっても大丈夫なのか」「仕事と育児、ちゃんと両立できるのか」、不安になりますよね。

産後の不安はいつまで続く?

多くのママが抱える”漠然とした不安”。
「その不安、いつまで続いた?」と聞いてみたところ…?

グラフ(アンケート:「産後の「漠然とした不安」はいつまで続きましたか?」先輩ママ50人に聞きました)

産後3ヶ月頃まで不安が続いたというママが半数以上という結果に!

出産後、赤ちゃんのお世話をしていくうちに、少しずつ不安を抱える方は少なくなっていく傾向にあります。

ただし、なかには産後2年以降も不安が続いたというママもいました。自分なりに「不安な気持ちとうまく向き合う方法」を整えておくことが大事です。

ホルモンバランスの影響かも

あなたの「ネガティブな気持ち」の原因は、もしかしたら産後のホルモンバランスの影響かもしれません。

出産すると、妊娠を維持するために分泌されていたホルモンが、一気に減るため、ホルモンバランスが崩れてしまいます。

ホルモンバランスの崩れは、ナーバスになりやすくなる、不眠、肌荒れなど、様々な影響を産後のママに及ぼします。

合わせて読みたい
2019-09-03
産後は、女性ホルモンのバランスが崩れやすくなります。イライラしたり、肌荒れしたり、体調不良になるママも。ホルモンバランスは、産後マ...

産後の不安、どう乗り越えた?

家族

産後の不安な気持ちをどのように乗り越えていったのか、先輩ママが教えます。

不安な気持ちを「吐き出す」

ママ
同じ月齢の赤ちゃんを持つママたちと悩みを共有したり、子育て支援センターの先生など、育児の先輩に相談して乗り越えました。
(2歳の女の子と4歳の男の子のママ)

仲のいい友人や家族、助産師さんなどに話すだけで、少し気持ちが楽になりますよ。

周りにサポートをお願いする

「ひとりで抱えすぎてしまう」という頑張り屋さんは、ふっと肩の力を抜いてみましょう。

子育ては一人ではできません。今こそ「周りの人々の助け」が必要なときです。

ママ
旦那とどのあたりをサポートしてほしいかなど具体的に話し合いました。
(0歳と3歳の男の子のママ)
合わせて読みたい
2020-11-13
新米パパへ。今、どうしても知っておいてほしいことがあります。先輩ママ・パパ100人のリアルな声をまとめました。これからパパになる男...

「わからなくて当然」と思い込む

ママ
初めてなので分からなくて当然だと言い聞かせ、子供と一緒に失敗しながら学んでいけば良いと考えるようにしていました。
(2歳の男の子のママ)

赤ちゃんのお世話は、理想通りにならないことばかり。
「うまくできなくて当たり前なんだ!」と前向きに考えてみてくださいね。

「自分の時間」をとることも大事に

産後は「赤ちゃんのことで手一杯」「それ以外のことは考えられない」ことが続きがちです。

少し余裕がでてきたタイミングで、短時間でも”気分転換できる時間”を作りましょう。

ママ
仕事に復帰したので、少し子供と離れる時間もできて、子供以外のことを考える時間があってよかったと思います。
(5歳の女の子のママ)

知っておこう「産後うつ」

産後うつは、完璧主義の方・頑張り屋さん・心配性で考えすぎてしまう方がなりやすい傾向があります。

「以前のように笑えなくなった」、「ハッキリと理由もないのに不安になる」などの症状がみられたら、産後うつの疑いがあるかも。

詳しくはこちらの記事でチェックしてみてくださいね。

合わせて読みたい
2019-10-25
産後の気分の落ち込み、だるさ。「もしかして・・・産後うつ?」産後うつのチェックリストで、産後うつの兆候がでていないか確認してみまし...
合わせて読みたい
2019-09-06
産後の母体ケアや過ごし方、新生児に「やってはいけないこと」等をまとめて解説。産後の「食事」や「運動」などの産後ママが気をつけたい注...

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「出産後」カテゴリの特集記事/

産後に痩せる時期

産後の話

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪