突発性発疹はうつる!感染期間と予防法。保育園は登園OK?|医師監修

突発性発疹はうつる!感染期間と予防法。保育園は登園OK?|医師監修

公開日:2019-08-08 | 更新日:2022-09-05

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

生後4か月~1歳ごろまでの赤ちゃんに多い「突発性発疹」。初めての発熱が突発性発疹だったという赤ちゃんは大勢います。

「兄弟にうつらないか心配…」
「発疹がでているけど、保育園に登園して大丈夫?」
といった疑問に、お医者さんがお答えします。

経歴

北里大学医学部卒業
横浜市立大学臨床研修医を経て、横浜市立大学形成外科入局
横浜市立大学病院 形成外科、藤沢湘南台病院 形成外科
横浜市立大学附属市民総合医療センター 形成外科
横浜栄共済病院 形成外科
2014年 KO CLINICに勤務
2021年 ルサンククリニック銀座院 院長
を経て2024年JUN CLINIC横浜 就任

形成外科、美容皮膚科、皮膚科、外科など様々な分野を担当。
学会、大学病院、研究施設などへのアプローチ発表など、常に手を尽くして研究を行っている。
女性目線で、きめ細やかなケアと笑顔で診療することを心がける。
執筆を通し、様々な経験に基づいた根拠ある情報の提供を行う。

突発性発疹がうつる期間はいつからいつまで?

先生(女性)
突発性発疹を引き起こすヒトヘルペスウイルスは、もともとは感染力の弱いウイルスです。潜伏期間にはほとんどの場合はうつりません。
しかし発熱時には高い感染力を発揮します。
その後、熱が下がって発疹がでてきたら、感染力が下がったサインです。

▼突発性発疹の経過

 

症状

感染力

潜伏期間
(10日~14日)

なし

ほぼなし

有熱期
(3日程度)

38~40℃前後の高熱

高い

発疹期

(2日~3日)

解熱
腹部・背中などに赤い発疹

ほぼなし

※ただし、突発性発疹のウイルスに感染しても症状が出ない子どもも(不顕性感染)いるといわれています。不顕性感染の場合でも感染させてしまうことがあります。

突発性発疹がうつるルート

先生(女性)

感染経路はまだよくわかっていませんが、経口感染の可能性が高いです。子どもが発熱しているときは、よだれ・くしゃみからうつります。例えば、なめたおもちゃの共有によって子ども同士で感染がすることがあります。

※熱が下がっていたら、発疹からはうつることはありません。

突発性発疹がうつりやすいのは0歳の赤ちゃん

先生(女性)
突発性発疹は、生後6ヶ月ごろの赤ちゃんは感染しやすいといえます。

突発性発疹はヒトヘルペスウイルスによる感染症です。赤ちゃんは生まれた当初は母親から譲り受けた免疫がありますが、生後1ヶ月くらいからだんだんと免疫が落ちていきます。そのため、生後6ヶ月以降の赤ちゃんは、様々なウイルスに感染しやすい状況です。

子ども同士でうつるけど…

子ども同士はうつりやすいんですか?
兄弟や保育園の子どもの間で感染が広がってしまうんじゃないかと心配です…。
ママ
先生(女性)

たしかに、抗体をもっていない1歳以下の子どもは感染しやすいです。

ただし、突発性発疹は予後も良好な病気のため、無理に予防を考える必要はありません。病原体ヒトヘルペスウイルスは大変弱く、集団感染は起こらないことが多いです。

突発性発疹は、一度かかってしまえば免疫ができます。
感染症発生動向調査を見ると、報告症例の年齢は0歳と1歳で99%を占めています。4歳以降の子どもも、ほとんどの場合が抗体をすでに持っており、うつらないと考えられています。

※突発性発疹を発症したことがない4歳未満のこどもであれば、うつる可能性があります。

小学生~大人にうつることはほぼない

子どもから親にはうつりますか?
ママ
先生(女性)
大人が感染することは、ほぼありません。

大人はすでに突発性発疹の抗体ができているのでうつることはありません。

小学生に突発性発疹のような症状が出ている場合

小学生に突発性発疹のような症状が出ている場合は、以下の別の病気の疑いがあります。

麻疹(はしか)

高熱と一緒にくしゃみ・鼻水・目の充血などの症状が出て、口に白い斑点ができます。その後また熱は上がり、赤い発疹がたくさん身体中に現れます。

風疹(ふうしん)

耳のうしろや首のうしろのリンパ腺が腫れたり、麻疹によく似た赤い発疹(斑状丘疹)が現れます。熱は3日くらいで下がり、発疹も3日前後で跡を残さずに消えます。

保育園の登園・外出はいつからOK?

保育園への登園

突発性発疹の熱が下がりました!
保育園はいつから行ってもいいですか?
ママ
先生(女性)
熱が下がって1日以上たっていて、食欲もあり元気があれば登園・外出OKです。

厚生労働省による「保育所における感染症対策ガイドライン」には、登園の目安を「解熱後1日以上経過し、全身状態が良いこと」となっています。

保育園のプールは?

熱は下がったけど、まだ発疹が残っている…。
プールは入ってもいい目安を教えてください。
ママ(困り顔)
先生(女性)
熱が下がっていて、子どもの体力が十分に戻っていることを確認できたら、プールに入ってもOKです。

突発性発疹は、熱が出ている時以外はうつる可能性は低いので、発疹が出ていても、プールには入れると言えます。しかし、プールやお風呂は思っているよりも体力を奪われます。赤ちゃんは、元気に見えてもまだ疲労が残っている場合があります。プールには、十分に体力が戻ってから入れましょう。心配な場合は主治医に確認の上、プールに入ります。

登園の際に気をつけること

先生(女性)
解熱後も、体力が完全に回復するまでは、もう少し安静にできるように子どもの様子を見ましょう。

発熱時を避ければ人にうつることも少ないので、登園も出来ます。しかし、外の世界は大人が思っている以上に赤ちゃんにとって刺激が強く疲れます。元気が戻ってくるまでは、ゆっくりお家で過ごしましょう。

合わせて読みたい
2019-09-18
厚生労働省の保育所における感染症対策ガイドラインでは、登園の目安として「解熱し機嫌が良く全身状態が良いこと」とされていますが、もっ...

まれに“2回感染する”こともある

突発性発疹は、再感染することがあるって聞いたのですが…?
ママ
先生(女性)
はい、まれに2度発症する赤ちゃんもいます。

まれに、ヒトヘルペスウイルス「6型」と「7型」の2種類のウイルスに別々に感染し、2度発症する赤ちゃんもいます。

ただしこの場合も、それぞれに1度感染すれば抗体がつくので、過剰に心配する必要はありません。

まれに“重症化”するため注意が必要

高熱

重症化することはありますか?
ママ(困り顔)
先生(女性)
はい。突発性発疹は、まれに合併症を発症します。
3日以上の高熱や激しい嘔吐などの症状があれば、すぐに病院に行きましょう。

突発性発疹は、予後は良好で命に関わる後遺症は残らないことが多いです。しかし、まれに脳炎・脳症や、肝炎による劇症肝炎、血小板の減少で出血しやすい状態になる血小板減少性紫斑病などという合併症を発症します。

<注意が必要な症状>

  1. 3日以上の高熱
  2. ぐったりしている
  3. 痙攣を繰り返す
  4. 激しい嘔吐

など

これら以外にもおかしいと思う症状があれば、すぐに病院を受診してください。

小児科を探す

合わせて読みたい
2020-02-28
子どもの発熱が治まった後に発疹が出た…。これは何?どう対処してあげればいいの?主に3つの原因が考えられます。それぞれのとケア方法を...

楽天ブラックフライデーA

赤ちゃんのいるママ・パパにうれしいプレゼント♪

赤ちゃん 出産祝い

出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!

Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。

在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!

Amazon「らくらくベビー」の詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「肌の病気」カテゴリの特集記事/

子どもの癇癪

もっちさん漫画回遊バナー

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!