【医師監修】妊娠検査薬で陽性なのに生理きた…妊娠してないの?尿かけすぎのせい?

【医師監修】妊娠検査薬で陽性なのに生理きた…妊娠してないの?尿かけすぎのせい?

公開日:2023-01-25 | 更新日:2023-06-26

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

妊娠検査薬で陽性なのに生理が来た…。
病院に行くべき?

「妊娠検査薬で陽性なのに生理が来た理由」についてお医者さんに聞きました。

妊娠検査薬で正しい結果を出すために気を付けるポイントや、病院に行く目安などもご紹介します。

浅野 仁覚 先生

監修者

ロイヤルベルクリニック

浅野 仁覚 先生

経歴

【資格】
医学博士
公益社団法人 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医

【略歴】
平成10年 福島県立医科大学医学部 卒業
社会保険二本松病院
南相馬市立総合病院
福島県立医科大学附属病院
東府中病院

著書:切迫早産、先天性サイトメガロウイルス感染症、子宮筋腫に対する子宮動脈塞栓術など

KAJITAKU

妊娠検査薬で「陽性」なのに生理のような出血があった…妊娠してる?

先生(男性)

妊娠検査薬で陽性が出たとしても、

  1. 着床出血
  2. 化学流産
  3. 子宮外妊娠

などの理由で生理のような出血が起きることがあります。

①着床出血の場合

先生(男性)
着床出血とは、着床(妊娠)した刺激により出血することです。

この時の出血量には個人差があり、普通の生理の時くらいの出血がある方もいれば、薄い出血が確認できる程度の方もいらっしゃいます。

②化学流産している場合

先生(男性)

化学流産は、一度着床したにも関わらず、何らかの原因で流産してしまうことです。妊娠超初期の4~5週目にみられます。

妊娠検査薬で陽性が出た後に流産してしまったことになるため、そのあとは普通に生理がきます。

たとえ「陽性」の反応が出ていても、化学流産をしてしまったあとではほぼ通常と変わらない生理周期で生理がきます。正常に妊娠が継続できていないため、その後の妊娠検査薬は「陰性」になります。

化学流産とは?

一定数起こってしまうもので、ほとんどが母親に責任はありません。化学流産の多くは染色体異常が原因と言われていて、防ぐことは難しいです。

合わせて読みたい
2021-02-18
妊娠検査薬に「うっすら線」が…!これは、陽性反応?お医者さんに、聞いてみました。「妊娠確定までに気をつけること」も聞いたので、参考...

③子宮外妊娠の場合

先生(男性)

子宮外妊娠とは、受精卵が卵管や卵巣など、子宮内膜以外の場所に着床してしまうことをいいます。

子宮内膜以外の場所に着床してしまった場合、正常な妊娠の継続はできないため、医師の処置を受ける必要があります。

子宮外妊娠の場合、下腹部痛と不正出血などの症状があるため、この出血を生理と感じることが多いようです。

「陽性」が出たのに妊娠していないことはある?

先生(男性)

妊娠検査薬で「陽性」が出ても、妊娠していない場合もあります。

  1. ホルモン治療の影響
  2. 尿の状態による誤判定
  3. 妊娠検査薬が正しく使用できていない
  4. 病気による影響
  5. 閉経の影響

などの原因が考えられます。

①ホルモン治療の影響

先生(男性)
不妊治療などでhCGホルモンによる治療を行っている場合、妊娠検査薬がこの治療によるhCGに反応し「陽性」を示すことがありますが、実際は妊娠していないため、生理がきます。

②尿の状態による誤判定

先生(男性)
hCGを調べる検体である尿に、血液やタンパクが多く混ざっている場合、妊娠検査薬が「陽性」を示すことがあります。
この場合も、実際は妊娠していないため通常通り生理がきます。

③妊娠検査薬が正しく使用できていない

先生(男性)

妊娠検査薬の使用方法が間違っていると、「偽陽性」と呼ばれる陽性反応がでる可能性があります。

これは文字通り「偽の妊娠」で実際は妊娠していないため、通常通り生理がきます。

④病気による影響

先生(男性)

卵巣がんや子宮がんでは、妊娠検査薬が反応するhCGの分泌が増えることがあります。

これらは「hCG産生腫瘍」と呼ばれ、hCG分泌が増え検査薬で「陽性」になる可能性があります。

⑤閉経の影響

先生(男性)

閉経の前後は、体内のhCG濃度がわずかに上昇することがあります。

そのため、hCGに反応する妊娠検査薬で「陽性」がでることがあります。

妊娠検査薬の仕組み

先生(男性)
着床するとhCG(ヒト絨毛性性腺刺激ホルモン)を分泌し始め、妊娠を継続するためhCGを分泌し続けます。
妊娠検査薬は、このhCGホルモンの量で「陰性」「陽性」を判断します。

市販されている一般的な妊娠検査薬は、正しい結果を出すために、hCGの量が増え始める生理予定日1週間後の使用を推奨しています。

どんなときに誤判定が出る?

先生(男性)

妊娠検査薬の使用方法を誤ったり体内のhCGの量が上昇する状況の場合は、妊娠検査薬で誤判定が出る可能性があります。

誤判定が出る可能性が高い!妊娠検査薬のNGな使い方

先生(男性)
  • 開封してから長期間経過している妊娠検査薬を使用した
  • 尿をかけて10分以上経ったあとの結果を見る
  • 尿をかけすぎている
  • 尿をかけてから妊娠検査薬を振った

といった使い方をすると、誤判定が出る場合があります。

説明書をよく読み、正しく使うようにしましょう。

妊娠検査薬ってどれぐらい正しいの?

妊娠検査薬で「陽性」だと確実に妊娠している?

先生(男性)
取扱説明書に記載されている通りの正しい使い方をすれば、99%の正確さと言われています。
しかし、陽性反応がでたからといって、確実に妊娠しているとはいえません。

正しい使い方での妊娠検査薬の陽性反応は、「妊娠していると判断できるhCGの量が確認できた」ということを示しているので、正常妊娠なのか、体内のhCGの量が上昇しているだけなのかは、判断ができません。

妊娠の確定には産婦人科での診断が必要です。妊娠検査薬で陽性反応が出たら、すみやかに産婦人科を受診しましょう。

前日は「陰性」だったのに翌日は「陽性」になることはある?

先生(男性)
前日が陰性反応でも、翌日に陽性反応がでる可能性は十分考えられます。

妊娠検査薬は、尿中に含まれるhCGの量を調べています。

この妊娠に必要なhCGというホルモンは、妊娠が進んでいくにあたり分泌量が増えていきます。

そのため、「前日は妊娠検査薬が反応するのに必要なhCGの量がなかったが、翌日には分泌量が増加し陽性反応がでた」と考えられます。

尿をかけすぎた…結果はちゃんと出る?

先生(男性)
妊娠検査薬に尿をかけすぎると、正しい検査結果が得られません。しっかり説明書を読んで、決められた量を守って検査を行いましょう。

妊娠検査薬は、尿をかけるか尿に浸す方法があります。

このとき、尿のかけすぎ、浸しすぎは妊娠検査薬に含まれている試薬を流してしまう可能性が考えられます。そうすると線が薄くなってしまい、正しい結果が得られません。

気を付けて使用するようにしましょう。

妊娠検査薬で正しい結果を出すために気を付けるポイント

先生(男性)
尿が薄い場合は正しい結果が得られにくいため、検査をするときは朝起きてすぐなど、なるべく濃い尿でおこないましょう。

取扱説明書に記載されている規定の時間を守り、もし失敗してしまった場合は新しい検査薬を使用しましょう。

生理ではない?出血の正体

先生(男性)

妊娠検査薬の陽性反応が正しく、本当に妊娠している場合でも、生理ではない出血がみられることがあります。

  • 着床出血
  • 胎盤が作られる時の影響
  • 切迫流産
  • 流産

などが原因として考えられます。

胎盤が作られる時の影響

先生(男性)

胎盤は、お母さんからの栄養や血液をしっかり赤ちゃんへ送れるように、お母さんの子宮内膜の毛細血管を破り妊娠16週までの期間でお母さんの子宮内で完成していきます。

この毛細血管を破壊する時に出血を伴うことで、不正出血がみられます。

個人差があるため、胎盤形成による不正出血が見られない方もいます。

流産に繋がる可能性も

先生(男性)

妊娠初期の不正出血に、

  •  真っ赤な鮮血
  • 血の塊がドバっと出る
  • 出血と止血を繰り返している

などの様子がある場合、胎盤が子宮から剥がれ落ちそうになっている可能性があります。

妊娠初期の不正出血をそのままにしておくと、流産や切迫流産のリスクがあります。

「陽性」で生理ではない出血があった場合、どう対処すればいい?

先生(男性)

早めに産婦人科を受診しましょう。

医師により、出血の原因を特定してもらい、切迫流産など病的なものであった場合は、すみやかに治療を開始する必要があります。

病院に行く目安

生理が来ても「陽性」が出たら病院に行くべき?

先生(男性)

以下のような症状がある場合は、受診を検討しましょう。

  • 下腹部の痛みがある
  • いつもの生理となんとなく違う気がする
  • いつもの生理より出血している期間が長い

子宮外妊娠などによる不正出血だった場合、医師の処置がいるため早急に受診する必要があります。

受診しようか悩んでいる間に、子宮外妊娠であれば、卵管破裂や大量出血のリスクが高くなる可能性もあります。

悩んでいるのであれば、安心を得るためにも受診をおすすめします。

「陽性」が出たら何日後に病院にいく?

先生(男性)

妊娠検査薬で「陽性」が出た場合、産婦人科を受診し正常に妊娠しているか確認する必要があります。

産婦人科を受診するタイミングは、妊娠検査薬の使用時期により異なります。

①生理予定日より前に検査し「陽性」が確認できた場合

先生(男性)

生理予定日から1週間後くらいに、もう一度妊娠検査薬による検査を行いましょう。

再び「陽性」が確認できたら、1週間以内に受診をしましょう。

②生理予定日から1週間後に検査し「陽性」が確認できた場合

先生(男性)
製薬会社が提起している正しい使用時期のため、ほぼ正確な結果が出ているといえます。
1週間以内に産婦人科を受診しましょう。

産婦人科では、赤ちゃんの育つ袋である「胎嚢」を確認します。

成長の程度によっては、小さな赤ちゃんと赤ちゃんの心拍も確認できるかもしれません。

「陽性」が出たらやること

先生(男性)
もし、妊娠検査薬で「陽性」が出た場合は正常の妊娠をしていると仮定し行動しましょう。
  • 1週間以内に産婦人科を受診する(妊娠検査薬を正しい時期に使用した場合)
  • 飲酒・喫煙を避ける
  • 体を冷やさない
  • 激しい活動・運動は控える
  • 規則正しい生活を心がける
  • バランスのよい食事を心がける

妊娠期間中は体・心のバランスが大きく乱れ、精神的に不安定になりやすい時期といえます。

不安なことがあれば、医師や助産師に相談し妊娠生活を乗り越えていきましょう。

\人気の日本・ドイツのノンアルコールビールを飲み比べ/

ビール ギフト セット 世界のノンアルコールビール 4種(10本)

楽天の詳細ページはこちら

Amazonの詳細ページはこちら

合わせて読みたい
2020-10-15
「妊娠検査薬って、いつから反応が出るの?」妊娠検査薬の正しい使い方や、反応が出たらやることもぜひ参考にしてくださいね。
合わせて読みたい
2020-10-01
「基礎体温が低い」のに「陽性反応」が!これってどういうこと?お医者さんに、どう判断したらいいのかお聞きしました。

▼参考
妊娠検査薬で陽性反応でも生理に!妊娠は間違い?陰性に変わることも?
https://babymo.jp/articles/detail/34

妊娠検査薬で陽性なのに生理が!原因などを解説
https://dna-am.co.jp/media/4775/

妊娠の初期出血とは?知っておきたい5つの特徴と注点
https://minerva-clinic.or.jp/colum/bleeding-in-early-pregnancy/

この記事は、医療健康情報を含むコンテンツを公開前の段階で専門医がオンライン上で確認する「メディコレWEB」の認証を受けています。

赤ちゃんのいるママ・パパにうれしいプレゼント♪

赤ちゃん 出産祝い

出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!

Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。

在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!

Amazon「らくらくベビー」の詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「妊娠前」カテゴリの特集記事/

妊娠前にやっておけばよかったこと

葉酸サプリ飲んでる割合

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪