もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
11ヶ月の赤ちゃんはどんな遊びで喜ぶ?
おすすめのおもちゃは?
「生後11ヶ月の赤ちゃんにおすすめの遊び」を保育士さんに聞きました。
屋内遊び・外遊びのアイデアやおすすめのおもちゃ、先輩ママ・パパの体験談も紹介します。
監修者
保育士
八田 奈緒美
2012年 聖徳大学児童学科 卒業
幼稚園免許・保育士免許を取得後、幼稚園を経験し、現在保育園にて勤務
幼稚園にて、3.4.5歳児担任。保育園にて、0.1歳児担任を務める。
もくじ
遊び | おすすめの理由 |
---|---|
ポットン落とし | 指先の力が発達する |
手押し車・カタカタ | 体感が鍛えられる バランス感覚を養う |
いないいないばあ | 記憶・言葉の理解ができる |
積み木・ブロック | 指先の力が発達する 集中力を養う |
絵本の読み聞かせ | 言葉を覚える |
砂場遊び シャボン玉 ボール遊び |
基礎体力が養われる 積極性が育つ |
生後11ヶ月の赤ちゃんができるようになること
30分〜1時間程度がおすすめです。
11ヶ月といえども、まだまだ長い時間集中して遊ぶのは難しいです。
1時間程度なら、適度に集中し楽しく遊べるでしょう。
1〜2時間程度がおすすめです。(お出かけして、帰宅するまでの所要時間)
11ヶ月の赤ちゃんは、少しずつ歩けるようになってきて、体をたくさん動かしたい時期です。
お天気の良い日はお外に出て、体を動かしましょう。疲れたらベビーカーなどに乗ってゆっくり休憩してもよいです。
行動範囲が広がり、思いがけないところまで手が届くようになります。
物を落としたり、危ない物を触ったりする危険があるので注意しましょう。
また、11ヶ月の赤ちゃんは物を指で摘まんで口に運ぶという機能が発達します。
誤って危険なものを口に入れないように、十分に気をつけましょう。
外遊びに行く時の注意点
といった点も忘れずにおこないましょう。
伝い歩きができる赤ちゃんなら、赤ちゃんが隠れて、探すふりをしてあげるのもいいですね。
片手でバランスをとりながら、ぬいぐるみを取ってもらう遊びもおすすめです。
ママが踏切になって赤ちゃんを通せんぼしたり、トンネルになってあげましょう。
たくさんビリビリした後は、赤ちゃんの上から花吹雪のようにヒラヒラして舞わせたり、袋に入れてシャカシャカと音が鳴る玩具にしたり、おままごとのおかずなどに見立てたりもできます。
まだボールを前に向かって投げたりすることは難しいので、キャッチボールのような遊びではなくても大丈夫です。
歩ける子は一緒に手を繋いで追いかけたり、ツンツンと触ってみたりして遊ぶのも楽しいです。
さらさらとお砂を触るだけでもよいですし、空のカップなどを使って、おままごとのように遊ぶのも楽しめます。
ただし、お砂を触ることを嫌がる赤ちゃんもいます。
そういう場合は無理強いをせずに、時期が来るのを待ちましょう。
先輩ママに、「11ヶ月の赤ちゃんとの遊び方」を聞いてみました。
“指でボタンを押すと音が鳴るおもちゃ”や“型ハメパズル”も指先を器用に動かす遊びができます。
積み木やブロックも、遊ぶことで集中力や器用さを養うことができるでしょう。
生後11ヶ月におすすめのおもちゃを先輩ママ・パパに教えてもらいました。
出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!
Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。
在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!