もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
乳児健診に行かないとまずい?
受診するのを忘れてしまった…。
「乳児健診に行かないこと」について先輩ママ・パパ48人にアンケートを実施しました。
未受診のデメリットや、健診期間が過ぎてしまったときの対応をご紹介します。
子どもの成長を見守る意味でも乳幼児健診は大切です。
しかし、不慣れな育児や仕事の再開などが重なり、行きそびれてしまうことも。
乳児健診を受診しなかった先輩ママ・パパに理由を聞くと、
などの理由で未受診だったという声がありました。
健診に行かなかった場合、
など、子どもの健康にまつわる重要なことを見逃してしまう可能性があります。
いつもそばで接しているママ・パパですが、専門家ではないので乳幼児健診で先生にしっかり診てもらうことをおすすめします。
また、健診に不参加の場合、地域の職員から連絡があったり、自宅に訪問されることもあります。
自治体で実施される乳幼児健診は、基本的に無料なことが多いす。
医師や保健師、助産師に子どもの成長、栄養状態、病気や異常などを確認してもらえます。
また、人に相談しづらい育児の悩みも聞いてもらえるので、できるだけ受診しましょう。
乳幼児健診のスケジュールが合わない場合などは、お住まいの地域の母子保健窓口などに問い合わせしてみてください。
「健診期間が過ぎたけど、やっぱり行きたい!」
健診期間が過ぎたあとに健診を希望する場合、まずはお住いの地域の母子保健窓口に相談してください。
集団健診の一部は受診可能の場合があります。
また、自己負担になってしまいますが、お医者さんで健診を受けることもできるので、自治体の健診を受けそびれてしまった場合はこちらの利用もおすすめします。
※現在は新型コロナウイルスの感染状況を踏まえて、実施方法が変更になっている場合もあります。
心配な点や疑問点がある方は、事前の問い合わせをおすすめします。
出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!
Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。
在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!