早く入りたい!コロナ禍の産休はいつから取得できる?前倒しは可能?

早く入りたい!コロナ禍の産休はいつから取得できる?前倒しは可能?

公開日:2021-10-21 | 更新日:2024-05-28

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

コロナ禍で働くのが不安…産休に早く入りたい!
前倒しはできるの?

コロナ禍で不安を抱えながら働く妊婦さんに「コロナ禍での産休事情」について解説します。
実際に先輩ママが産休を前倒しできたか、コロナ禍で妊婦さんが働くうえで「気を付けること」も紹介します。

コロナ禍で産前休暇はいつから取れる?

実際、コロナ禍で産前休暇を取得するときに、前倒しすることができたかママたちに聞いてみると…。

グラフ1(アンケート:「コロナ禍で産休を取得する際、通常よりも前倒しでの取得は可能でしたか?」ママ100人に聞きました)

コロナ禍で産前休暇を前倒しできた方は約4割にとどまる結果に。

半数以上の方は産前休暇を前倒しで取得することができなかったようです。

「前倒しで産休には入れた」ママの声

ママ
ちょうど妊娠6ヶ月頃に初めての緊急事態宣言になってしまったこともあり、社長から「産休とったほうがいいのでは」と声をかけていただきそのまま産休をもらうことにしました。
(0歳の女の子のママ)
ママ
私は派遣の施工管理でした。6月半ばから産休の予定で職場(派遣元と派遣先)から了承を得ていたのですが、コロナ禍で現場仕事という事もあり何かあったら責任取れないからと言われ、産休が前倒しで取れることになりました。
(0歳の女の子のママ)
ママ
上の子の時の産休・育休中に発生した有給休暇を消化する形で妊娠8か月の時から仕事を休むことができました
(1歳の男の子のママ)

「前倒しは出来なかった」ママの声

ママ
通勤や職場での感染が心配だったので、リモートワークに移行するか、前倒しで産休に入るかを会社と相談し、完全リモートワークに移行することにした。
リモートが選べる会社でよかったと思う。
(0歳の男の子のママ)
ママ
産休の前倒しは出来なかったのですが、緊急事態宣言になる前からリモート勤務を増やしてもらい、出勤する際は通勤時間もずらしてもらえた。
(1歳と10歳の女の子と、6歳の男の子のママ)

産休を前倒しできなかったママは、「リモートワークに移行させてもらった」という方が多かったです。

産休を早めることはできる?

産休

主治医や助産師から休業や作業の制限、勤務時間等の指導があり、母健連絡カードを事業主に提出した場合、事業主は、母健連絡カードの指導に基づき、適切な措置を講じなければなりません。

そのため、主治医から休業の指導があった場合は、必要な措置を受けることができます

母性健康管理措置を講じてもらえない場合は「新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置に関する相談窓口」に相談してみてください。

新型コロナウイルス感染症に関する「母性健康管理措置」について

妊娠中の女性労働者が母性健康管理を適切に行えるように、厚生労働省では「新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置」を設けてます。

また、事業主がこの措置によって休業が必要とされた妊娠中の女性労働者のために有給の休暇制度を設け、取得させた場合、それを支援する助成制度があります。

企業が妊婦に対して取るべき措置

妊娠中の女性労働者が、その業務での「新型コロナウイルスへの感染のおそれによる心理的なストレスが、母体や胎児の健康保持に影響がある」と主治医や助産師から指導を受け、それを事業主に申し出たときに、主治医や助産師の指導に基づいた措置を取らなければなりません

健康診査・保健指導で指導があった場合、指導事項を的確に伝えるため、母性健康管理指導事項連絡カードを主治医に書いてもらい、事業主に提出します。
事業主は、母健連絡カードに記載の指導に基づき、適切な対応を取らなければなりません。

例えば、新型コロナウイルスに感染する可能性が低い業務内容への転換や、在宅勤務・休業などの出勤の制限などが指導の例として挙げられます。

この措置の対象期間は、令和2年5月7日~令和4年1月31日です。
※新型インフルエンザ等対策特別措置法において新型コロナウイルス感染症を適用対象とする暫定措置の期限を踏まえて設定されている

コロナ禍で働く妊婦さんが気をつけること

マスクをつける

コロナ禍で妊婦さんが働くときに「気をつけた方がいいこと」「会社に配慮してもらったこと」を先輩ママに聞いてみました。
コロナ禍で働く妊婦さんへのアドバイスももらったので、参考にしてくださいね。

コロナ禍の仕事で「気を付けたこと」

  • マスクは不織布を2重にする
  • アルコール消毒をこまめにする
  • 人と一定の距離を保つ
  • 帰宅後はすぐお風呂に入る
  • 職場の換気をこまめにする
  • 体調が優れない日は無理せず休む

など

ママ
新型コロナウイルスにかからないように、マスクは不織布の2枚重ねにしてアルコール消毒はこまめにしていました。
人と一定の距離をなるべく取って家に帰ってすぐお風呂に入ってました。
会社は所々にアルコールを置いてもらい、こまめに換気をしてもらいました。
(0歳の男の子と、2歳と4歳の女の子のママ)
ママ
体調が悪い時は無理をせず休むなどの対応をした方が良いです。

電車通勤をしていましたが、貧血でフラフラして立っていられなくなった時、コロナ禍ということもあってか声をかけたり席を譲ってくれる人はおらず、「コロナかな?」なんて声も聞こえ、誰も助けてくれないんだと大変不安な思いをしました
(0歳の女の子のママ)

コロナ禍の仕事で「会社に配慮してもらったこと」

  • テレワークにしてもらう
  • 始業時間をずらしてもらう
  • 対人の仕事を減らしてもらう
  • 前倒しで休暇に入らせてもらう

など

ママ
バス通勤だが座れないことも多く、コロナ禍で感染も怖かったためほぼ完全にテレワークにさせていただきました。
(0歳の女の子のママ)
ママ
電車で30分程の通勤なのですが、通勤ラッシュがとても辛かったので相談したところ、始業時間を早めてその分早く退勤させてもらいました
コロナ禍で人との接触を少なくしたかったので、精神的にも負担が減りました
(0歳の男の子と3歳の女の子のママ)
ママ
わたしは病院の事務として働いているのですが、感染するおそれがあることから患者さんの対応をする仕事を無くしてもらいました
(0歳の女の子と3歳の男の子のママ)
ママ
私の仕事は、リモートワークが出来なかったので、上司と相談して有給を消化しながら産休を前倒ししてもらいました。
コロナ禍で、往復の通勤や仕事内容で不安があったので、相談してみたところ承諾していただけたので良かったです。
妊婦さんは、何があるかわからないので、自分の体だけではないので、相談しづらいかもしれませんが、子供のためだと思って相談したほうがいいと思います。
(1歳の女の子のママ)
ママ
リモートワークでは、どんな体調や状況か相手に伝わりづらいので、妊娠中は自分がどこまでできて、何ができないのか相手にはっきり伝えることをより一層意識することが大切だと思います。
(4歳の女の子と0歳の男の子のママ)

お腹の赤ちゃんを守れるのはママだけです。

コロナ禍での仕事に不安のある方は、無理せず主治医や会社の上司等に相談して、休暇の前倒し等の申し出をしてくださいね。

合わせて読みたい
2020-10-23
「産休の挨拶のタイミングはいつがいいの?」「メールはなんて送ればいいの?」お悩みのプレママのために、先輩ママ50人に産休前の挨拶に...
合わせて読みたい
2021-10-21
コロナ禍のバースプランってどんな内容がいいの?通常とどこが違うの?コロナ禍に出産した先輩ママ50人に「コロナ禍のバースプラン例」を...

お腹が大きくなる前に始めよう!

ナチュラルマーククリーム

一度できたらまず消えない「妊娠線」。
予防のためには、妊娠初期からケアを始めることが大切です。

先輩ママに人気の「ナチュラルマーククリーム(ママ&キッズ)」は、公式通販限定でお得なセットもあります♪

\お得な限定セットはここだけ/
公式通販をみる

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「妊娠後期」カテゴリの特集記事/

かずママさんの初産日記

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

ぽんぽんさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!