子どもの出っ歯はいつから分かる?自然に治るの?放置するとどうなる?

子どもの出っ歯はいつから分かる?自然に治るの?放置するとどうなる?

公開日:2021-09-07 | 更新日:2022-11-16

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

「あれ?子どもの前歯が出ているように見える・・・」
「もしかして出っ歯なの?」

歯医者さんが、出っ歯を見分けるポイントや予防法をわかりやすく解説します。

監修者

むかい歯科

迎 和彦 先生

経歴

1990年 昭和大学歯学部卒
昭和大学第三歯科補綴学教室入局
1996年 昭和大学第三歯科補綴学教室退職 同上特別研究生
都内歯科医院管理者(院長)勤務
2004年 大田区大森にて「むかい歯科」開業

子どもが出っ歯だとわかるのはいつから?

先生(男性)
出っ歯には先天的な要因によるものと後天的なものがあります。先天的な出っ歯の場合は、1歳未満でわかることもあります。後天的な要因の場合は、3、4歳頃にわかることが多いでしょう。

出っ歯を見分けるチェックポイント

  • 口を閉じた時に上顎が前歯と一緒に飛び出している
  • 下顎が小さいために上顎が飛び出して見えている

以上が見分けるポイントとなります。

後天的な原因による場合でも、乳歯であれば、徐々に顎や歯が変形してきて気がつきます。

出っ歯の矯正治療はいつから始められる?

先生(男性)
歯科矯正での治療は、6歳〜7歳頃から行えます。

子どもの顎は、大人になって永久歯が生えるスペースを作るためにグングン成長しています。

まだ骨も柔らかい成長過程は、歯の前のめりの状態を直し、必要な顎の広さと大きさを確保しやすい時期なのです。

思い当たる?子どもが出っ歯になる4つの原因

先生(男性)

子どもが出っ歯になる原因には、

  • 指しゃぶり
  • 口呼吸
  • 舌のくせ(舌癖)
  • 遺伝などの先天的な要因

があります。

それぞれ解説していきます。

原因① 指しゃぶり

力を加えて指を吸っていると、前歯が出て出っ歯になってしまう可能性があります。

指しゃぶりは、赤ちゃんの頃は問題ない行為です。
ただ、3~4歳頃になり、伝えればわかる時期になったら、出っ歯予防のためにも早めにやめさせましょう。

原因➁ 口呼吸

口呼吸をしていると、常に口が開いている状態になります。
そうすると、通常上唇に押されて適正位置に収まる前歯が前に出てしまい、出っ歯になることがあります。

子どもが口呼吸をしている場合は、なるべく早く鼻呼吸になるようにしましょう。口呼吸は、鼻炎やアレルギーなどで鼻づまりがあると起きやすくなります。

原因③ 舌のくせ(舌癖)

舌で前歯を押す癖がある人は、出っ歯になる傾向があります。

特に子どもはまだ歯茎が柔らかいので、歯が動きやすく舌で押していると歯が前に出てしまい、出っ歯となる可能性があります。

原因④ 遺伝などの先天的な要因

「上顎が大きい」または「下顎が小さい」など、もともと出っ歯になりやすい骨格で生まれてくる子どももいます。

出っ歯であることのデメリットは?

先生(男性)

出っ歯には、以下のようなデメリットがあります。

  • 噛み合わせに問題が生じる
  • 見た目を気にしてしまう

それぞれ解説していきます。

噛み合わせに問題が生じる

前歯が出っ歯になると、近くの歯や奥歯も歯列が歪みやすくなります。

特に奥歯が歪んでしまうと噛み合わせが悪くなり、うまく硬いものが噛めない、姿勢が歪むといった問題を引き起こします。

見た目を気にしてしまう

歯をしっかり閉じられないと、何となくだらしなく感じる人もいます。また、出っ歯という外見の特徴をご本人が嫌がり、コンプレックスを抱くこともあります。

子どもの出っ歯は…自然に治る?

先生(男性)
通常、出っ歯を含む歯の並びは、放置していても自然に良くなることはありません。

顎の状態や広さなどが狭いと、成長とともに悪化することもあります。

お家でできる「出っ歯の対策」

先生(男性)

出っ歯を予防する、または悪化させないためには、

  • 指しゃぶり
  • 舌で前歯を押す癖

をやめさせましょう。

また、口は閉じるよう意識し、眠っているときも鼻呼吸でいられるようにしましょう。

口呼吸を止めるには、鼻炎であれば治療を受ける必要があります。

癖で寝ているときに口呼吸となってしまう場合は、医療用テープで、口を止めて鼻呼吸できるように練習しましょう。

\口呼吸にはこんなリスクも/


口が開いている状態が長いと、口の中が乾燥してドライマウス状態となります。
口の中は通常、唾液で湿っているのが良好な状態です。唾液が細菌の繁殖を抑えています。
しかし口の中が乾いてしまうと、虫歯菌などの細菌が増殖しやすくなり、虫歯を増やし、悪化させるリスクが高まります。
その他、ウイルスなどにも感染しやすくなります。

自宅で矯正するのは難しい

先生(男性)
出っ歯を自宅で矯正するのは難しいです。
保護者の方ができるのは「出っ歯を悪化させる癖を直す」ように誘導してあげることです。

矯正治療を行う目安は?

子どもに以下の影響が出ている場合は、矯正治療を視野に入れると良いでしょう。

  • 口が開いてしまう癖がついている
  • 口呼吸になってしまう
  • 他の歯列も乱れてきた
  • 見た目が気になる

歯医者での「出っ歯の治療法」

先生(男性)

歯医者での出っ歯の治療法には、

  • マウスピース
  • 矯正器具の着用

の2つがあります。

それぞれ解説していきます。

治療法① マウスピース

先生(男性)
マウスピースで正しい位置に口を固定し、舌などを置けるようにします。
基本的に夜間着用です。

<費用の目安>
10万〜50万円程度
*医療機関によっても異なりますので、事前に確認すると安心です。

<メリット>
口の中に入れておくだけの治療です。

<デメリット>
期間は、1年〜2年ほどと長めです。

治療法➁ 矯正器具の着用

先生(男性)

上顎が出っ歯の原因となっている場合は、上顎を成長させないように抑制する装置を夜間に取り付けて眠ります。

下顎が小さすぎる場合は、下顎を成長させる装置が使われます。
他にも顎を広げる拡大装置などがあります。

<費用の目安>
20万円〜
*医療機関によっても異なりますので、事前に確認すると安心です。

<メリット>
痛みなく治療が受けられます。

<デメリット>
期間は1年以上かかります。

\保険適用となるケースもある/

出っ歯の不正咬合が、顎変形症、または厚生労働省が指定している疾病に起因する咬合異常であると診断されることがあります。

この場合、外科手術を併用する矯正治療が保険適用となります。

小児矯正歯科を探す

赤ちゃんのいるママ・パパにうれしいプレゼント♪

赤ちゃん 出産祝い

出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!

Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。

在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!

Amazon「らくらくベビー」の詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「子どもの歯」カテゴリの特集記事/

突発性発疹から急性脳症になった話もっちさん漫画回遊バナー

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!