皆何してた?「ひとり陣痛室での過ごし方」やることリスト・楽な姿勢

皆何してた?「ひとり陣痛室での過ごし方」やることリスト・楽な姿勢

公開日:2021-08-24 | 更新日:2022-05-13

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

エコー写真

陣痛室でみんな何してるの?
陣痛中の合間にやった方がいいことはある?

お悩みのプレママのために「陣痛室での過ごし方」を先輩ママ50人に聞きました。
陣痛の合間にやることのアドバイス、楽な姿勢も聞いたので、参考にしてくださいね。

陣痛室の基本の過ごし方

陣痛室 過ごし方2

「陣痛室でみんな何してるの?」

陣痛室に一人でいるときに、先輩ママたちは基本的にどのように過ごしていたのか聞いてみました。

呼吸法の練習

ママ
痛みを和らげる腹式呼吸の練習などもしていました。これは後で本陣痛が来たときに役に立ったので全く練習しないよりは良かったかなと思います。
(1歳の男の子のママ)

動く

ママ
歩いたり、座って動かしたりしていました。
(0歳の女の子のママ)

家族や友人と連絡をとる

ママ
一人の間は家族や友達とラインをして出来るだけ痛い、怖いにばかり意識がいかないように気を紛らわしていた。
(3歳と小学3年生の男の子のママ)

出産経験者の母や友人に連絡をして、励ましてもらっていたというママもいました。

出産のイメトレをする

ママ
まだ弱い痛みのときは、スマホで他の人の出産レポを見てイメージトレーニングをしていた。
(2歳の女の子のママ)

楽な姿勢を探す

ママ
基本的には体勢をコロコロ変えながら、1番痛みが軽減される姿勢を探していました
(1歳の男の子のママ)

陣痛の合間、何してた?

陣痛の合間に「やってよかったこと」、陣痛室での「暇な時間の過ごし方」のアドバイスを先輩ママにもらいました。

ママ
ノートに陣痛の時間とどんな様子かを書き込むことで、冷静になっていました。
(小学5年生と中学3年生の女の子のママ)
ママ
ひまな時間はなるべく疲れが出ないように体力を温存するために目をつぶり、力をできるだけ脱力して出産に備えていた。
(4歳の女の子のママ)
ママ
痛みが引いている時は水分補給を心がけて、お茶やポカリスエット等を飲むようにしていました。
(小学6年生の男の子と高校1年生の女の子のママ)
ママ
余裕がある時にパンなどを食べて分娩に備えていました。
(0歳の男の子のママ)
ママ
足浴マッサージはやって良かったです。
横になるより座っていた方が楽だったので、陣痛用の椅子にもたれながら過ごしていました。
(3歳の女の子と5歳の男の子のママ)

先輩ママのアドバイス「これは…やらなくていい!」

ママ
無理にご飯を食べた事です。
体力勝負と思ったので、たくさん食べたら、戻してしまいました
(4歳の女の子と中学2年生の男の子のママ)
ママ(困り顔)
陣痛が強くなるようにスクワットなどしていたが、やり過ぎると疲れて体力無くなるのでほどほどがいいなと思いました。
(0歳の女の子と3歳の男の子のママ)

ご飯を食べることも、体を動かすことも無理のない範囲で行うようにしましょう。

一番は「リラックスすることが大事」

妊婦 妊婦検診 いつまで

陣痛室での過ごし方で多かったのが、「できるだけリラックスして過ごす」という声でした。

ママ
陣痛が強くなる前はなるべくリラックスできるように好きな音楽を聴いたり本を読んですごしました。
(小学5年生と中学3年生の女の子のママ)
ママ
リラックスできる様に、お気に入りの香りのハンドクリームを持っていって、心を落ち着かせていました
(4歳の女の子と中学2年生の男の子のママ)
ママ
テレビで自分の好きなバラエティを見てリラックスしてました。
リラックスしてたからか産院に到着して6時間で生むことができました。
(1歳の男の子のママ)

陣痛の合間には、リラックスできる映像を見たり、好きなことをすして心を落ち着かせるといいでしょう。

陣痛中の「楽な姿勢」

陣痛中に「楽だった姿勢」を先輩ママに聞いてみました。

※ここで紹介するのはあくまで個人の体験談です。楽な姿勢をとる際は、現場の医師の指示に従うようにしましょう。

ママ
横向き(私の場合は左向き)が1番リラックスできる体勢だった。
(0歳の女の子のママ)
ママ
横向きになって、背中を丸める姿勢が楽だった。
(2歳の女の子のママ)
ママ
正座のように座り、かかとをクロスにしてかかとに肛門あたりを押しながら座る
(0歳の女の子のママ)
ママ
椅子に跨った体制が楽でした。
(小学1年生の男の子のママ)

楽な姿勢はひとりひとり違いますが、「横向きで丸まるような姿勢が楽だった」という声が比較的多いようです。

陣痛中に「旦那さんができること」

陣痛中に「旦那さんができること」「旦那さんにやってくれると嬉しいこと」を先輩ママに聞いてみると…。

ママ
痛みが強くなると話すこともできないので、飲み物や汗を拭いたりのフォローは助かりました。
(0歳の女の子と3歳の男の子のママ)
ママ
男の人の出番はほぼないと思ってしまいましたが、そんな中でも手を握ってくれたりすると気持ちが和らぎました
(4歳男の子のママ)
ママ
陣痛の波が機械のグラフからわかったみたいで、もうすぐ強い陣痛がくると教えてもらえたのは、心構えが出来てありがたかったです。
(1歳の男の子のママ)
ママ
書類にサインをしたり、入院セットの中から陣痛中に必要なものを取り出したりして準備してもらえたのが嬉しかったです。
(0歳の男の子のママ)

先輩ママの陣痛室での過ごし方を参考に、自分に合った方法でリラックスして出産前の時間を過ごしてくださいね。

\今知りたいこと、一気読み!/

#もうすぐ出産

合わせて読みたい
2021-01-15
出産後は、パパが大活躍するとき!先輩ママ・パパに「出産後に夫がやることリスト」を聞きました!「やってもらって本当に助かったこと」、...
合わせて読みたい
2021-05-31
2人目の出産入院中、上の子を旦那に任せるのが心配…!心配なママのために、2人目の出産入院時に旦那さんに上の子を任せていた先輩ママと...

楽天ブラックフライデーA

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「出産入院」カテゴリの特集記事/

いきみ逃し

円座クッション 必要

かずママさんの初産日記

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

 

ぽんぽんさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!